生後2ヶ月の娘の発達について不安があり、自閉症を心配しています。感覚過敏や筋緊張、比較によるストレスなどがあり、育児が楽しめない状況です。ご相談内容を投稿しました。
生後2ヶ月の女の子の発達について
いつもお世話になっております。
あと2日で生後2ヶ月を迎える娘の発達について、考え過ぎて精神的につらくなっているため吐き出させてください…。
この月齢なので何も分からない、診断できないのは分かっているのですが…。
娘が自閉症なのではないかと疑っております。
・生後数週間後より、おしっこの時のおむつ替えでギャン泣き(うんちの時は泣きません)
・生後1ヶ月頃から、お風呂上がりの着替えでギャン泣き(お風呂では泣きません。お風呂前の脱衣ではたまに泣きます)
→感覚過敏の一種で触覚が敏感?
部屋の温度は寒くないようにしています。
・腕が硬い気がする(手遊びする時手を触り腕を動かしますが硬い感じがします)
・抱っこで足が突っ張ることがある(足をM字に開かせて体に密着させればしません)
・体の芯が柔らかい気がする。ミルクの後からだがふにゃふにゃになる。
→手足は筋緊張気味で、体は低緊張?
目は合い追視をよくし、笑顔も多く、声もたくさん発します。
でも最近はそれすらも不安に思うことがあります。目は合うけど全然違う方を見ていることも多いな、とかです。
不安な部分ばかりに気持ちがいってしまい、育児を楽しめなくなってきています。
今出来ていることが出来なくなってしまうのではないかという恐怖や心配なことが増えてくるのではないかとネガティブなことばかり考えてしまいます。
食欲も落ちて心ここにあらずな状態です。
また甥っ子が2人いるのですが、比べてしまい違いに目がいってしまいます。
我が子を他の子と比べるなんて酷い親だなと思います。
夫には話していません。気にしすぎと言われるに決まっているので…
とにかく不安な気持ちを吐き出したく投稿しました。
気分を害した方がおりましたら申し訳ございません。
- まーぴーママ(生後10ヶ月)
コメント
ママリ
不安な気持ちとてもわかります😭💦
私もその頃検索ばかりして精神的に参りそうでした😣
ぬりこさんのお子様と違う悩みでしたが、検索すると全部自閉症とでました。
でも一歳2ヶ月の今は自閉症とかではなくて元気に成長しましたよ!!
りー
文章読ませてもらったら、うちの子にそっくりだな〜と思いました☺️
生後2ヶ月どころかたぶん半年くらいまでお着替え・おむつ替え・お風呂で服を脱ぐのギャン泣きで…毎日全力でギャーギャー泣き叫ぶので近所に虐待してるとか思われたらどうしようと思っていました…
赤ちゃんって裸になるのが不安なようです💦
もう今ではなんともなくお風呂あがり裸で小走りで逃げ回っていますよ🤣
股関節も硬さがあり小児科で大きい病院で診てもらった方がいいかも…と言われ不安いっぱいで市民病院で診てもらいましたが
「コアラ抱っこ(足を開かせて抱っこ)するように気をつけてね。通常の範囲内だよ」と言われて安心しました😊
もしだったら小児科での健診や予防接種の時相談するのもいいかと思います!
子育てしてると本当に何でも不安に感じて検索魔になってしまいますよね😭💦
ぬりこさんの娘さんの場合心配無いような気がしますが、小児科の先生や市の保健師さんなどのプロに相談すると一気に安心しますよ🤭
-
まーぴーママ
コメントありがとうございます。
今の娘と同じような経過を辿って成長してらっしゃるんですね。凄く親近感がわきました☺️
生後半年にもなると赤ちゃんも自分が置かれてる状況が理解できるようになり、泣かなくなるのかもしれないですね…!
検索しては後悔しています…。ネットの情報よりも小児科の先生や保健師さんなどのプロの意見を聞くべきですよね。娘と自分のために相談してみたいと思います。- 2月23日
-
りー
まだ産まれてから数ヶ月しか経ってないから赤ちゃんもいろいろ不安なんでしょうね🥹
私も新生児期メンタル相当やられてて検索魔でしたが、発達障害や自閉症の診断は2、3歳になるまでつかないだろうし、それまで不安に過ごしてもしょうがない!今はこの子の貴重な赤ちゃん時期をたくさん可愛がって楽しもう💕と思うようになりました😊✨
娘さんがもう少し大きくなったら支援センターもいろんなママや保育士さんとお話できてオススメです!!
ぬりこさんも考えすぎず、息抜きしながら育児楽しみましょう😭✨- 2月23日
-
まーぴーママ
仰る通りだと思います😭今しかない赤ちゃん時期、検索に時間を割いてたら勿体無いですよね…。
支援センターに行くのは今からとても楽しみにしています☺️娘にとっていい刺激になり、自分の悩みを分かち合えたらいいなと思います。
お優しい言葉本当にありがとうございます!娘娘とならずに息抜きしながら楽しみたいと思います😭- 2月23日
mizu
まだ2ヶ月にもならない赤ちゃんですよね…?
お子さんよりもママさんのメンタルが心配です😢
どこか相談できるところはないでしょうか💦💦
産後鬱に近いのかなと思いました…
お子さんの状態に関してはどれも至って普通というか、特に違和感を抱くような内容はないかなと思いました。
-
まーぴーママ
コメントありがとうございます。
仰る通り2ヶ月にもなりません…。私のメンタルがおかしいですよね…今からこんなのでこの先どうするのかと😭
産後はメンタルがジェットコースター状態で、心配事が出てくる度に急降下してしまっています。
自治体の助産師訪問や小児科の検診時など、この先相談できそうなタイミングはあるので不安を正直に話そうと思います。- 2月23日
Rmama
特に1人目だと何もわからないから不安ですよね💦
うちも退院してから
オムツ替えの度に泣いてましたよ!
服のボタン外すだけで笑
分かるはずないですが声かけしながらしてました!
1ヶ月くらいしてオムツかぶれとかないならですけど女の子は難しいですかね💦おしり部分が。。
オムツ替えの度に泣いて寝なくなってたので授乳の度の度にオムツ替えず2回に1回とかにしたり、お風呂に入る前後は泣いてました!
肌着をかけたりして裸だから泣くのはおさまり、お風呂上げて拭く時は泣かせてました服着たら泣き止むしと思いながら。
腕が硬いのはまだ2ヶ月ならないくらいだからで小さいからですよ☺️
目もよく見えてないし、思うように動かせないのではないですかね??
指や拳舐めてるのに思うように動かせず口元からズレると泣いたり怒ったりしていたので!
3ヶ月になったら見えてるのか腕とか指先もスムースに動いてます!
ぬりこさんが心配されているのは大丈夫と思いますよ😌
2ヶ月の時息子は寝てる時しか笑いませんでしたが最近声出して笑うようになりましたし、見えて来てるみたいでキョロキョロ👀するようになりました!
夜泣きとか寝る時間短いとか背中スイッチとかで私は悩んでました🙌
旦那からはYouTube見てネントレしたら寝るようになるんじゃない?とか自分はしないのに私が寝れないの心配してだとは分かってますがやってみるが泣きがすご過ぎてその時は育児楽しめなかったです😅
検索するとストレスとか色々かいてて
保健師さんとかプロに相談が1番効果的でした!!
頻回授乳でも母乳頑張ってるんだからストレスあるわけない愛情たっぷり!時期的に自分でもなんで泣いてるか分かってないんだよ!3ヶ月までくれば見えてきて自分で手で遊んだりして楽になって半年すればだいぶ楽になるからねで私は認められたような気持ちになり、育児間違ってないんだとおもいました!!
自治体にもよるかもですが私が住んでいるとこは月に1回相談室やってて体重測りに行ったり色々不安なこととか話したりして育児のストレス軽減しました!
睡眠もよく寝る子が羨ましかったですが、3ヶ月になって5時間半とかに伸びて来て寝てる時にドラマ見たり映画見たりできるようになって。
私は出産前から妊娠糖尿病になり、子供が低血糖や巨大児にならないか心配してたんですが、そんなもんじゃなかったです😅
帝王切開で前日入院で子供が不正脈と言われ、産まれてすぐは泣かず、あれ?ってなって泣いた!ってなったり、小児科に運ばれて色々検査、ミルク飲んで吐く、低血糖、おしっこ上手く出せず、膀胱巨大、カテーテル装着、水腎症。
産まれてから検査してその日のうちにGCUに入って
私自身も傷口痛いし、高熱出るし、出産2週間前から咳止まらんし状態継続で色々説明され、承諾書類記入しんどかったです!
GCUでは点滴とか管繋がれてるし、アラーム音鳴るしで心が落ちつきませんでした😨
入院中1日1時間の面会で徐々に管が取れていったんですが検索魔になってました💦
耳に亀裂があり、調べたりしてただの耳たぶがそんな形なだけで実際は裂けてはいませんでした😅検索ばかりの日々で泣いていました🙌不安定ですよね。
元々の退院の前々日に腎臓の専門の先生の診察日で検査結果は経過観察でOKとのことで(産まれてすぐはよくあることらしく)どのくらい子供が入院するかわからない不安でしたが、まさかの一緒に退院出来るよ!と前日言われ、同室も無しで1日1時間でオムツ買え1回、ミルク、母乳をあげたり吸わせたり、抱っこで終わる面会で沐浴もしたことないぞ。。夜泣きするよね💦
同室じゃなかったので3時間おきの授乳もしてなくて、1時に最後搾乳したら4時とか起きれずに7時でとかの日々すぎて。。大部屋でアラーム⏰するの❌だったので起きれずを過ごしていて、
体調は安心しましたが心の準備もなくジェットコースターでした!
病院の計らいで流石にとのことで子供の付き添いって形にしてくれて1日子供は長く入院して同室にさせてもらえましたが、1日じゃ流れしか分からず不安のままの退院でした!
実家に帰宅だったのでまだマシだったとは思いますが、
両親はオムツ買えたり、ミルク作ったりは全くしません笑
抱っこしたり、ちょっと見てて〜くらい(お風呂とか家事をしたりする時)お風呂は上げて拭いて着せるを一緒にしてくれる感じで1人時間なんて全く無いです🙌💦
旦那は転勤で飛行機に乗ったりして半日移動でかかるような所へ転勤。旦那は地元に異動になり、出産して1ヶ月はたまに会う感じで数回マンションに泊まりに行き、旦那が
実家数回泊まりに来てで
マンションは引っ越しのダンボール📦が山積みで鳴き声が近所迷惑でないかヒヤヒヤしました🙌
そして生後1ヶ月過ぎて完全に離れて生活してます😅
4月から私達も引っ越しして行くんですけど、義実家は近いですがほぼワンオペです😨なんなら月半分は夜勤もあるので夜も1人でになります💦
-
まーぴーママ
熱いコメントありがとうございます!
うちの子も服のボタン外すだけで泣いてます笑
6ヶ月までくればきっと変わってきますよね…。プロの方に話して安心感を得るのは心の支えにもなりますし、悩みや気持ちの整理にもなりますよね。
皆さんそれぞれ、色々な悩みを抱えていらっしゃると思うとまた頑張ろう、この子を信じようと思えてきます。- 3月4日
えびせん
正直、「2ヶ月の赤ちゃんはこう!」というのは無いに等しいくらいみんなバラバラです。でも書いてあることはすべてあるあるだなーと感じました💡
っていうか私なんて宇宙人と思って過ごしてました、一人目。徐々に「人間らしくなってきたなぁ」って感じで行くのが面白かったです😂
・おしっこで泣くの、あるある
・お風呂上がりの着替えでギャン泣き、あるある
・手遊びで固い、分かる分かる
・足突っ張る時、あるある
・飲んだあとふにゃっとする、分かる分かる
・よく笑う、いいなぁ
お母さんがとても大事に育てているから、きっと順調に育っているだなぁと思いました☺️
主さんのメンタルがとても心配です。
旦那さんに一蹴されてしまう、話す人が居ないのがしんどいですね😢
予防接種の小児科でまずは相談してみては?😊
あとは私は児童館や支援センターみたいな所に行って(子どもはメリー見るか見ないかくらいでしたが)、職員さんや他のママと話してました。
一対一だと思い詰めがちですが、他の場所で他の人と話すと気持ちも少し和らぎました🍀
-
まーぴーママ
コメントありがとうございます!
全部赤ちゃんあるあるなのに思い詰め過ぎですよね。どうしても泣かれるとメンタルにきてしまって、俯瞰して見れなくなるんです。
宇宙人と思って過ごすのはいいかもです…こちらの意思が伝わらない、何考えてるか分からないって割り切れますね!
今度2ヶ月検診に行くので、気になってること話してみようと思います☺️
児童館、支援センターも利用して他のママさんと話したりもしたいですし、よそのお子さんの様子も見てみたいなと思います。
お優しいアドバイスありがとうございました💕- 3月4日
まーぴーママ
コメントありがとうございます。
気持ち分かっていただいて嬉しいです☺️
検索魔になるとドツボにハマると分かっているのにやってしまいます…。何でもかんでも自閉症と出てきてしまいますよね…。
お子さんが元気に成長していらっしゃって良かったです😊
うちも元気に育ってくれるよう祈ります…!