
コメント

はな
普通ではないと思います。
薬が無いねれないですか?

はじめてのママリ🔰
不眠になり心療内科に通っています。
市販のドリエルなどの睡眠薬と言われるものですか?
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
はい。市販薬のドリエルを飲みました。
眠るためというよりかは現実逃避がしたくて飲みました💦- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
飲むとどうなるんですか?
- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
私の場合、ふわふわしてきて意識がなくなるように寝られるので、嫌なことを考える時間をなくせます。
- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
病院には行きたくない理由があるのでしょうか?- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
行きたくない理由はないのですが、私の症状が一般的に病院へ行くほどのことなのか、普通なのかか分からず質問させてもらいました!
病院へ行ってみてもいいかもしれませんね。。- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
普通は何かと言うのは難しいですが、
みんながやっていることではないと思います。
通院でもらう薬は市販のものと作用も強さも違います。
適切な治療が回復への早道だと思いますよ🥺おだいじに。- 2月22日

はじめてのママリ
眠りたくて睡眠薬を飲むのではなく現実逃避のために飲んだということなので、受診された方がいいと思います。
そもそも市販の睡眠薬は効き目もやんわりなので、受診して睡眠薬を処方してもらった方が眠りにもいいと思います。
ストレスでキャパオーバーしているのかなって感じました。

さあ
オーバードーズにはなってないですか?
一度精神科にかかって相談する方がいいと思います💦

はじめてのママリ🔰
ストレス用のふわふわできるのも精神科でもらえますよ!
睡眠薬はまた別であります。
できれば病院で相談して体に合うものが良いですよ!強さとかいろいろあるので。
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
睡眠薬が無くても寝られるのてすが、今日はストレスが酷く、何も考えたくなくなり、睡眠薬を飲みました。。
寝る目的というより、現実逃避したい気持ちからです。
はな
ストレスで寝て忘れたいという気持ちは分かりますが、薬を頼るというのは普通の人ならしないと思います💦
メンタルクリニックに行ってみるといいかと😊
はじめてのママリ🔰
薬を頼るのは少し異常ですかね。。
ありがとうございます。
メンタルクリニック行くことも考えます。