娘が保育園へ、私は仕事復帰。旦那は単身赴任。不安でストレス。営業職から事務職へ。フルタイムで残業は7時まで。先輩ママさんの1日のスケジュールや辛かったことを教えてほしいです。
ワーキング先輩ママさん、教えてください。
現在6ヶ月の娘がおり、四月から娘は保育園へ、私は仕事復帰です。
旦那は単身赴任で離れて生活しています。
働けるうちに稼がねば!とポジティブに考えていましたが、なんの支えも無いことに気づいてしまい漠然と不安に襲われています。
娘にもストレスかけそうでそれが1番不安です(T-T)
でも貯金もないし何としてもやるしかないんですが、、、!
元々営業職で、残業もかなりしていた職場なんですが、
営業では無く最初は事務的な仕事でフルタイム勤務になります。
ちなみに残業は遅くても7時には切り上げ帰宅したいと思っています。
フルタイムで働かれていて、なおかつ旦那様にあまり頼れない先輩ママさんにお聞きしたいのですが、
1日のスケジュールはどのような感じですか?
あと、1番辛かった事はなんですか?
教えてください(◞‸◟)
- まつこ(3歳7ヶ月, 8歳)
コメント
さっちょ:-)
こんばんは!
私は今主人が単身赴任で、一歳半の子どもを保育園に預けてフルタイムで働いています😊
ちなみに子どもは6ヶ月のときから預けたので、おちむさんと同じ状況だと思います。
保育園までは家から徒歩5分ですが、会社まで片道1時間半です🙋
いつものスケジュールですが、
5時半 起床
6時 娘を起こして朝ごはん
7時 保育園に預ける
8時半 会社到着
9時〜18時 仕事
19時半 娘のお迎え
19時45分 晩御飯
20時 お風呂(入っている間に洗濯)
21時ごろ 寝かしつけ
その後自分の時間といった感じです。
アドバイスとしては、ご飯はすぐに作れるように作り置きとかを充実させておくこと。
休日にできることは休日にやっておくことですかねー😅
あとは最初は必ず子どもは風邪をひくと思うので、月に一度はお迎え電話があると思っておいた方がいいですね😰
大変ですが何とかならないことはないと思います!頑張って下さい🤗
micc
はじめまして。
上の子が11か月の時にフルタイムで働き始めました。
パパは朝早く夜遅くので保育園送迎は自分のみ、電車通勤でした。保育園入園当初は離乳食後期だったので食事関係はあまり悩まなかったのですが、とにかく夜泣きがひどくて2歳半くらいまでありました。なので、一番辛かったことは寝不足でした。
1日のスケジュールは、
6時起床
&自分の支度と前の日の家事(よく寝落ちしてたので洗い物の残りとか)と朝ごはん作り
6時半息子起床、朝ごはん食べさせる
7時半出発&保育園送迎
9時-17時半仕事
19時保育園お迎え
19時半帰宅して晩ごはん作り
20時晩ごはん食べる
21時お風呂(パパいればパパに頼んで自分は洗濯)
22時読み聞かせ絵本で子供就寝
23時残りの家事を片付けて寝る
ざっくりですがこんな感じです。
書いててめまいがしましたが、3歳までは無我夢中で日々こなしていて気付いたらおっきくなってたって感じです(^^;;
おちむさんは4月復帰ですとお子さんは7か月ですね!最初は泣いたりするかもしれませんがきっと慣れたら楽しく過ごしてくれると思います!
頑張ってください!💪✨
-
まつこ
わぁー🙈💧夜泣きは怖いですね。
すごく大変な時期を乗り切ったんですね😭
旦那様が手伝ってくれるけど、その分旦那様のご飯支度などの家事もありましたよね。
凄いです!
私も無我夢中でやって後で思い返したときに笑えるくらいになりたいです!
お互い成長ですものね!
働く母さんの言葉 勇気出ます。
ありがとうございます!- 3月17日
-
micc
夜泣きがひどくて自分でもイライラしてどうしようもなくて玄関で号泣したのも今では笑えるくらいになりました😅
旦那のご飯、確かに!晩酌するのでビールを切らさないようにするとか、いたらやること増えるけどいなきゃいないで子供のことだけきちんとすればいいから、ご自分でペースがつかめたらきっと大丈夫です‼︎
あと、余談というか、私なりに感じたことなのですが、フルタイムで働いていると身近な人からの『子供がかわいそう』的な言葉や『専業ママと比べてちゃんと育児してない』感を自分で感じたりする場面が多々あるかもしれません。
9時までに寝かしつけないと子供が寝不足でかわいそう、とか、おかずが何品も出せなくてちゃんとご飯作れてない、ダメだな私、とか…
色んなプレッシャーや罪悪感が出て、仕事を辞めた方がいいかも…と何度もよぎるかもしれませんが、毎日ちゃんとやれてなくても大丈夫です!フルタイムなので掃除が行き届いてない日もある、ご飯が手抜き(お惣菜やレトルト)の日もある、保育園への持ち物忘れた日もある…ぜーんぶだいじょぶ!です!
色々うまくいかないことがあっても、とにかくおちむさんが無理せず、笑顔で過ごせることを大切にして徐々にペースを掴んで、家事をこなしてゆけばよいと思います😌
帰宅後のお子様と触れ合える貴重な時間を家事ばかりに割いてしまうのも勿体無いので、たくさんスキンシップをとり、お子様の様子をよく見ておくと、心身の安定になり親子ともに元気に過ごせると思います( ^ω^ )
ママの顔を子供はよく見ていますのでしんどそうにしている時は心配して不安定になりやすいです。そんな時は親子でのんびり過ごして英気を養って明日に備えるのも一案です!
長くなりましたが、おちむさんのお仕事がうまくいくように、お子様の保育園生活が楽しくなることを祈っています!ワーママ同士、頑張りましょうo(^▽^)o- 3月19日
-
まつこ
ほんとにありがとうございます。
自分自信なんでこんな不安になったかというと職場の方から有難いことなんですが気遣いされるとともに、子供に負担かかるね、と何度か言われて気になってしまって、、、
自分のせいで子供に負担をかけるのが悔しいのと悲しかったからです。
でもmiccさんの仰る通り、大事なのは周りと比べるのではなくて我が子とちゃんと向き合うことですよね。
乗り切ったママさんは一味も二味も違いますね。
とてもかっこいいです。
お互い最初は無理はするかもしれませんが、完璧は目指さず楽しんでいけるように調整してみます🏋️♀️✨- 3月19日
まつこ
はぁーー尊敬します!
まさに思い描いていた通りのスケジュール笑
慣れるまで大変そうですが、実際こなされている方のご意見が聞けて良かったです。
作り置き、、、大事ですね。
子育てしてて段取りがすごく大事なことに気づかされました。
ありがとうございます!!