※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M♡
ココロ・悩み

発達障害の息子を持つママさんが、リハビリや仕事の優先順位について相談しています。

知的障害など発達障害のママさんがいたら相談乗ってください🥺🌸

3歳息子、発語なしです👦🏻
自閉症&知的中度の判定です。

来年は保育園、リハビリ、療育に通います。
療育は週2は確定しています。
リハビリは空いてたらきてみたいな感じです(月に2〜4回)
↑リハは好きな回数OK

あとは定期検診(発達の)などもあります。

私は最初は働く予定ではいましたが、、、
現実は送迎など色々あり難しそうです😮‍💨💦

みなさんならリハビリ頑張って通って仕事よりリハビリ優先しますか?🥺

コメント

のん

うちの子は軽度知的障害で去年から保育園、リハビリ【月2回】、療育週2回送迎なしに通ってました!
あと、半年ごとに発達の定期検診もあります。
保育園は働かなくてもかよえる予定でしょうか?あと、お金に困っていないのであればリハビリ頑張るのもありなと思いますが、うちの子はリハビリよりも保育園通った方が言葉は少しずつ増えてきているのと療育でも言葉のことを少ししてもらう予定で3月いっぱいで言語リハは辞める予定でいます。

  • M♡

    M♡


    ありがとうございます!

    保育園は働かなくても入れるところにしました☺️🌱
    保育園で伸びるのすごいですね!羨ましい…
    最初はリハ頑張って、保育園で伸びそうならリハ減らしたりやめようかなと思います!😊

    • 2月21日
  • のん

    のん


    保育園入ると定型の子ども達とやはり言葉の吸収があるのかなと思いました!
    あと、真ん中の子と喋り方が同じくらいなのもあり真ん中の子が最近おしゃべりよくするのでとそれが相乗効果になってるのかなと思ってます😊
    仕事は、療育の送迎と言語リハの日にちを同じ曜日にしてもらいその日以外パートで働いてます!

    • 2月21日
  • M♡

    M♡


    なるほど!定型の子から吸収できるのすごいですね😍👍
    うちはまだまだ発語もないので難しそうで😅
    パートしてるんですね😌
    私も少しリハが落ち着いたらやろうかなと思います🌱

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

軽度知的障害、自閉症、身体障害(歩行何とかできる)います。

個別リハビリでОT、PT月1おこなってます!
親子療育週2回かよってます!
4月から集団療育園週4日通います!
病院3つほどあります💦
私も最初バリバリ働くつもりでしたが難しい感じです😭

現在土日だけ働いてますがこれから難しいかなぁと思ってます💦

  • M♡

    M♡


    ありがとうございます!

    病院だけで3つはすごいですね🙄
    やっぱり仕事は難しいですよね🥲
    特児はもらっていますか?

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病気とかもありで病院3つです😂
    仕事難しいです😭
    4月から集団療育園なると余計難しくなりそうです😭

    特児もらってます!
    ですが、身体障害あり、装具やら飛んでいきます😱

    • 2月21日
  • M♡

    M♡


    特児もらえてるなら良かったです🥹
    それだけ大変なら手当欲しいですよね😅💦

    集団療育もあると大変ですよね💭
    うちもかなりハードになりそうです、、、

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

自閉症と知的障害の2歳の息子がいますがリハビリ優先します。うちは特性が強くて仕事は厳しくて😭なので息子のために時間を使っています。療育も人見知り場所見知りがひどくてまだおむつなので私が替えないと息子は無理で大変です😭

  • M♡

    M♡


    ありがとうございます!

    リハ優先なんですね🥹👍
    特性が強いと大変ですよね💭
    うちは特性よりも知的の方のが目立ちます、、、😭
    私もしばらくはリハ優先で、落ち着いたら働こうかなと🥺

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは特性も知的も強くて😭私も何年後に働けるかわからないですお互い働けると良いですね

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

4歳自閉症、中度知的障がい児を育てています。
現在は保育園と療育2ヶ所利用しています。

私は療育優先で、仕事の都合をつけて働いている感じですね。
子どもは一人で、今のところ二馬力でバリバリ稼がないとやっていけないわけではない環境なので💦

  • M♡

    M♡


    ありがとうございます!

    療育は送迎なしですか?💦

    仕事の都合をつけて働いてるんですね!やっぱり療育とかが優先になりますよね🥺💭

    主人は仕事より療育やリハ通わせたい感じですが正直ずっと働かないのも不安があって😭(私が)

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ所は園から送迎はありますが、お迎えは行ってます!
    もう一ヶ所は母子同室の短時間療育です。
    元々結婚後は正社員ではなくパート勤務だったので、勤務時間と日数の調整をしてもらっただけで済んだのですが、正社員勤務してたらとても悩んでたと思います💦

    通われる療育にもよるとは思いますが、短時間勤務のパートなら療育とも両立出来るかと思いますよ✨
    今しか療育は受けさせてあげられないので、我が家は療育優先をという考えでいます😌

    • 2月22日
  • M♡

    M♡


    母子通園🙄すごいですね🥺💭
    うちは今母子通園(週2〜3)通ってますが、疲れすぎて心折れてます笑

    うちは上の子が小1になるため、帰ってくるのも早くて…
    そうですよね😭療育はいいとしてリハは少し遠いので悩みます💦
    ただやらなかったらきっと後悔するだろうし🥲

    特児を生活費で使えば働かなくてもなんとかなるかなって感じですが…笑
    特児は生活費で使われてますか?🥹

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今通っているところは1時間なのでそんなに大変ではなくて…!
    みかんさんの方がすごいですよ!大変ですよね💦

    それだと中々時間の作り方が難しいですよね💦
    小学生事情は私は無知なのですが、やっぱり学童とかの利用は中々難しい感じですかね?💦

    特児はまだ申請中で受給出来るかはわからなくて…
    そもそも取れるか分からないので、うちは生活費では使わない予定しています…!

    • 2月22日
  • M♡

    M♡


    そうなんですね🥺
    うちは2時間半ありますが、給食付きなので帰ったらゴロゴロしてます笑

    学童は空いてなくて順番待ちなのと、あとは就労時間が決まっていて働けないので学童は使えないかなって感じです😮‍💨💦

    中度だとよっぽど特児通ると思いますよ😌🌸
    うちの地域では重度と中度はもらえます😊🌱

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

自閉症、重度知的障害、保育園年中の男の子です。
2歳から療育へ通っています。
療育は週5、2カ所、送迎なしです。
私が通わせたいところが、送迎なしでした。
あと、訪問リバビリで、週1回、言語聴覚士さんに自宅に来てもらっています。
未就学児のうちは、リバビリ優先にします。
あと、現在、正社員、時短勤務なので、やっていけますが、小学校に上がると、夏休み等があり、働けないだろうなと思っています😭
スタート時間が遅い仕事を探す予定です。

  • M♡

    M♡


    ありがとうございます!

    未就学児はやっぱりリハ優先なんですね😥言語リハ、作業リハやってもらう予定なんですが、小学生になったらもうできないので未就学の今が伸び盛りかなと思ってます😭


    が、仕事なかなかできないのが引っかかります😮‍💨(上の子が小学生になって学童も入れないのもありますが、、、)

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

未就学児は伸び盛りだと思います😊
働けないのは不安ですよね💦
小学生になると、放課後ディになるので、私見ですが、未就学児の療育よりは、手厚さが減るような気がします。
上の子は小学生なので、放課後ディです。
なので、手厚い未就学児の内にと思っています😊

  • M♡

    M♡


    2歳半〜3歳半のこの療育でもかなり伸びたので(発語はありませんが😭)、これからが勝負だよなと思いつつも金銭面が気になります🥲💭

    息子は多分大学には行けないし(完全に偏見です💦)、大学費用よりは今やれる事を伸ばしてあげたほうがいいのかなとも思います🥹

    ただ上の子の学費はどうしようって感じですが😂💦💦

    • 2月22日
どきんこきん姉妹+怪獣くん

・3歳息子、発語なし
・ASD、中度知的判定
・1歳児クラスから保育園入園
・2歳児クラスの秋頃から週1療育
という感じです😊
似てますね✨
私自身は看護師パートで、週に3~4日働いています。

状況的に楽なことではもちろん無いのですが、息子だけでなく上の子達もいる中で、私は私らしく、親としてだけではない仕事人として居られることでバランスを保って居られているなと感じていることがあります。
息子の為にと思えばやってあげたいことはいくらでも出てきますが、保育園と療育で随分と成長してきている姿を見ていると自分の出来る範囲(してあげられる範囲)を見極めつつ、自分らしく居られることが子ども達全員に穏やかな気持ちで育児が出来るのかななんて思ってます😁

私も悩んだことがありました。主さんにもお子さんにも良い選択ができますように✨

  • M♡

    M♡


    ありがとうございます!

    そして息子さん、うちの息子とめちゃくちゃ月齢近いです😊👍
    看護師もやりながらすごいですね🥺

    悩んだんですが…年少の間はリハや療育を頑張ることにしました🌸
    それ以降はリハは少し減らして、保育園増やして働こうかなと思います😌

    • 2月23日