※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
💜
お金・保険

退職後の健康保険について、任意継続や扶養入れは可能ですか?退職後の健康保険について、教えてください。

退職後の健康保険について。
旦那が3月31日までで退職して、4月半ばから働きます。3ヶ月見習い期間で、自分で保険をかけてと言われたそうです。この時、この辞めてから見習いの期間、健康保険任意継続できますか??

また子どもたちを任意継続せず、私の扶養に入れることは可能ですか??(私の会社は家族手当があるため)
それなら旦那も私の方に入れれたりするのですかね🤔??

何も分からず、、教えてほしいです!!🥺

コメント

はじめてのママリ

たしか任意継続できると思います😊

子供さんの保険収入が多いほうになので💜さんが多ければ入れると思いますが、多分ですが入れないかなと思います🤔
任意継続するにも自分の時は1ヶ月ぐらいかかったので1度問い合わせした方がいいかなと思いました(^_^;)

  • 💜

    💜

    任意継続問い合わせてみました!
    ありがとうございます🥺✨

    • 2月21日
ママリ

健康保険は任意継続できます😊年金は厚生年金→国民年金になります。
任意継続は20日以内に手続きが必要なのと、もし支払い期限までに保険料を払うのを忘れたりするとすぐに資格を失ってしまうのでそこだけ注意が必要です。

扶養は収入の多い方に入るのが基本ですが、💜さんが加入してる健保に一応確認してみてはどうでしょうか。
旦那さんは収入的に💜さんの扶養に入るのは無理かなって思います。

  • 💜

    💜

    国民年金への手続きもしなければですね😳ありがとうございます✨

    協会けんぽ、年金機構へ確認したところ、確かに年収でひっかかるので私の扶養にするのは不可能でした😭
    任意継続したときの保険料を教えてもらい、あとは国民健康保険の保険料を調べて比べてみます🥺!

    退職日なのですが会社から月末ではなく3月30日と言われたら保険料的に損することになるんですかね😭?

    • 2月21日
  • ママリ

    ママリ

    やはり💜さんの扶養はだめだったのですね😣

    会社から3/30に退職するように言われたのでしょうか?

    保険料は月末時点で加入してる健保に支払うので、もし3/30に退職した場合は3/31から任意継続となるので今の健康保険料の倍(今は会社が半分負担してくれてる)の金額を自分で支払うことになります。
    なので3/31に退職する場合より、3/30に退職する場合の方が支払う保険料が多くなっちゃいます。
    会社から特に何も言われていないのであれば、3/31で退職にした方がいいですよ😊

    あと、退職日に会社に保険証を返却するのですが、任意継続の申請書に被保険者番号を書く欄があるので、事前に印刷して記入しておくか写真撮って分かるようにしておくといいですよ✨
    住んでる所にもよるのですが、保険証が変わるとお子さんの医療証の変更手続きも必要だったりするので、そこは市役所に確認してみてください。
    医療証の変更手続き自体は新しい保険証が届いてからになります。

    • 2月21日
  • 💜

    💜

    旦那が社長に3月30日までねと言われたらしく🤔私は月末じゃないのと聞いたのですが😭
    月末にすると会社的に嫌な事ってあるんですかね🥲?月末でとお願いしてみても良いと思いますか🥲?

    ママリさんの説明凄く分かりやすいです!!
    保険証写真撮っておきます🥺✨
    医療証の手続きも確認します🥺✨

    • 2月21日
  • ママリ

    ママリ

    えー💦社長さんに言われたんですね😣
    社保の保険料は会社が半分負担してくれているので、3/30に退職すれば会社は社保の保険料を負担しなくてよくなります。
    理由があるとすればそれくらいですかね😣それかただ単に3月が30日までしかないと勘違いしてるか。

    出来るなら3/31で退職するともう一度伝えた方がいいです👌
    旦那さん言えそうですか?

    • 2月21日
  • ママリ

    ママリ


    今カレンダー見て気づいたのですが、もしかして旦那さんで普段土曜日も仕事ですか?
    3/31が日曜日だったので、もしかして最終出勤日の日付で3/30って言ったのかもって思いました!

    • 2月21日
  • 💜

    💜


    今ちゃんと聞いてみたら離職票には29日で記入するって言われたみたいです😭
    土曜日は普段なのですが何故か29日と😭

    社長の奥さんが事務員で、辞めることを良く思ってないみたいです😭資格とか200万とか使って取らせてあげたのに、、と🥲
    もしかしたら会社が保険料の負担したくないのかもですね😭😭
    旦那も31にお願いしにくいって言うのでしょうがないですよね😢

    • 2月21日
  • ママリ

    ママリ

    うわぁ💦社長の奥さんが良く思ってないんですか😳
    勝手に29日とか意味分からないです。
    きっと旦那さんにはずっと長く仕事してもらえると期待してたのかもですね😣

    手続きする奥さんがそんな感じならこちらからは31日でとは言えないですね💦保険料の負担は増えますが、我慢するしかなさそうですね😭

    • 2月21日
  • 💜

    💜

    そうですよね😭会社の気持ちも分かるし、そこは割り切ろうと思います😭😭

    詳しく教えてくださり、ありがとうございました🥺✨
    とても助かりました🥹!!

    • 2月21日
  • ママリ

    ママリ

    いえいえ😊少しでもお役に立てたなら良かったです。
    手続き頑張ってください✨

    • 2月21日