生後5ヶ月の男の子の発達について質問です。お昼寝や夜の睡眠、おもちゃへの反応、寝返りや首のすわりについて心配しています。皆さんのお子さんはどうでしょうか?
生後5ヶ月の男の子を育てています。
発達のことでいくつか質問させてください。
・お昼寝は15分程度、夜通し寝たことがなく夜は3時間~5時間で起きますが普通ですか?(完ミで1回180ml飲ませています)
・おもちゃを見せると笑ったり手足をバタバタさせたりしますが、手を伸ばしたり掴もうとしたりしません。握らせると数秒は持っていられます。
・寝返りをする気配がなく、縦抱きにするとまだ少しグラつく感じがします。完全に首がすわっていないのでしょうか?だとしたら遅いですよね?
新生児の頃から全然寝なかったり、オムツが濡れていても泣かなかったりと気になることは多々あったのですが少し心配になってきました…
皆さんのお子さんはどうですか?
よかったら教えてください。
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちの子も完ミなのにそのまま
寝落ちとかもほとんど無くお昼寝も
せず、それなのに日付変わっても
寝ないとか多々ありました😐
今も変わらず夜通し寝ません。
おもちゃもそんな感じでした!
寝返りは7ヶ月に入ってから
するようになりましたよ!🤔
その頃には首は座ってたかな?
という記憶です、確か…
新生児の頃から寝ない、オムツの事も
一緒で共感できます!😵💫
はじめてのママリ🔰
気になるのはお昼寝くらいですが、他は特に。。
夜通し寝れないのはまだある期間。
おもちゃもまだ長い時間は無理だと思う。あるから握ってみただけで、それで、遊んでるというのはまだもう少し先の月齢だと思う。
寝返りはしたくない子もいますからどうだろう。。とりあえず6か月までは平均ですし、悩むのは7か月からでいいと思います。タミータイムだけさぼらなければ!
首のぐらつきは検診でひっかかってないなら大丈夫じゃないでしょうか。
ぐらつきよりは腹這いの時の持ち上げ方や引き起こしのときの力の入れ方が基準になるはずなので、そこが平気なら平気!
おむつは昔と違ってめちゃくちゃ顔的になってるので泣かないのは仕方ないです。もう、全然サラサラですから。(一回自分でやってみたらわかると思う※理性を置いておけるかが勝負)
オムツでしっかり泣くのはひと昔前の話しくらいに思ってていいですよ
-
はじめてのママリ🔰
コメント読ませていただきました。
安心したのと同時に他の子と比べて焦って不安になってしまっていた自分が恥ずかしいです。今、息子に申し訳ない気持ちでいっぱいです…
もっと余裕をもって、のんびり我が子の成長を見守ろうと思いました!
ありがとうございました♪- 2月21日
yuu
3人育ててますが全員違います😂
なので個性と言えば個性かなと思いますが…
うちは娘が完母、
ショートスリーパーで昼寝は15~30分、夜通し寝るようになるのは3回食が始まり定着し、卒乳した1歳近くでした。
おもちゃに手を伸ばすことは8ヶ月くらいかな?ハイハイを始めるようになってからでした。
すぐ泣く子ではなかったので、排泄で泣くことはほとんどなく、うんちはいつも漏れ漏れ、毎回洗濯・お着替えが定番でした🫡
長男は混合で
全く寝ない、全く飲まないで子でした。
夜は何ヶ月になっても1~2時間起きの授乳、
離乳食も進まない、
排泄は少しでもオムツの線が色変わると泣く、
ミルクは温度が熱めじゃないと口にしない、
なのに成長は早く、2ヶ月で首すわり、5ヶ月で腰すわり、6ヶ月でハイハイ、7ヶ月にはのつかまり立ち、
10ヶ月なるころには既に歩いてました😇
なのに夜間の睡眠は変わらず、
毎日寝不足で毎日イライラし、自分も病気になるのではないかと、毎日毎日苦痛で仕方なかったですね。次男の妊娠も相まって具合の悪さは半端なかったですw
長男なぜなのと、毎日嘆き、
夜間の卒乳は1歳半まで出来ませんでした😇😇
次男は混合で
それはそれは上の二人とは比べ物にならないくらい育てやすく、
よく寝、よく飲み、なんて可愛いのかと🥰w
上二人は2ヶ月すぎにはくびすわりでしたが、3ヶ月半ほどまでかかり、
逆におもちゃ興味があまりない2人に比べ、
4ヶ月頃からおもちゃに興味が出て、渡すとずっと一人で遊んでます🫡
離乳食も今のとこ順調で、よく食べてくれます🙌
とにかく寝てくれるのが助かってて、夜も1・2回だいたい決まった時間に授乳なので時間で何が欲しいか、何をして欲しいのかわかる感じですね👌
長々となりましたが、
それぞれ成長が全く違うし、
こちらから見ての育てやすさや疑問点も違います。
かかりつけ医や、健診時に特に指摘されてないのであれば、
お子様の個性なのかなと🤔
ゆっくり進む子もいますし、
なんだ?!とびっくりするほど早い子もいます。
あまり心配せずとも、様子を見ながらでいいのかなとおもいます🤗
-
はじめてのママリ🔰
兄弟でも全然違うんですね!寝る寝ないとかは遺伝かな?って思ってたのでびっくりしました、、!
十人十色、人間なんだから1人1人違って当たり前ですよね。なのに他の子と比較して、うちの子は一生何もできないままなんじゃないかって馬鹿みたいなこと考えて不安になってました;;
たしかに、、新生児の頃から全然寝てくれなくて参ってましたが個性だと思ったら少し気持ちも楽になりました!
私自身もっと余裕もって、のんびり育児したいと思います!
少し神経質になりすぎてました、、
ありがとうございました♪- 2月21日
-
yuu
心配になりますよね😢
調べればすぐにわかる世の中だから、余計に色んな情報が頭に入ってきて不安になりますよね💦
0歳児は月齢などで色んなことが平均的にできないとしても、
成長していくと
トントンになることが多いですよ👌
自分のことも労りながら
子育て頑張ってください♡
頑張りすぎると良くないのでほどほどに手抜きも必要ですよー🙌- 2月21日
はじめてのママリ🔰
YouTubeで同じ月齢の赤ちゃんを見ては1人で悶々とする日々だったので同じような方がいて安心しました、、
発達は個人差があるって何回言われてもやっぱり我が子のことになるとどうしても心配になってしまって;;
焦らず成長を見守ろうと思います!
ありがとうございました♪