※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐻‍❄️
子育て・グッズ

上の子の発表会に下の子を一時保育に預けることについて悩んでいます。周りから可哀想と言われ、気になっています。夫婦で話し合い、上の子をしっかり見ることを決めました。

今度上の子の発表会があります。
下の子は一時保育に預けるのは可哀想ですか?💦

メンタル弱めなので
厳しめのご意見はごめんなさい😭💦


現在、上の子のみこども園に通っていて、
下の子は自宅保育です。

上の子は4月から年少さんで入園して、
今まで何個か行事ありましたが、
全て下の子も連れていきました。

元々ジッとしてないタイプですが、
ここ最近特にひどくて、
先々月、上の子の保育参観がありましたが、
勝手に混じって参加しようとしてて
私と旦那が慌てて止めに入ったら怒っちゃって
教室のもの投げようとしたり
キーキー泣き叫んで大変でした。。😭

運動会も秋にありましたが
ジッと見てるわけもなく、
勝手に遊具で遊んだり、
砂場で寝転がったり
とにかく好き放題やってて
まともに上の子を見ることもできませんでした😭

行事の度、
もう大変だし一時保育預けよう!と思うのですが、
いつも予約いっぱいでなかなか預けられず。。💦

でも今回はたまたま空きがあって予約が取れたので
とりあえず発表会の日は予約したのですが、
今日支援センター行って
はじめましてのママさんと話してて
一時保育の話もしたら、
「全然いいと思いますけど。。
なんか下の子可哀想じゃないですか?」
と言われました。

やっぱり周りから見たら可哀想なんですかね💦

夫婦で話し合って
その日は上の子しっかり見てあげよう決めたので、
一時保育は利用しますが、
傍から見たらどう思われてるのかなと
ふと少し気になって🥺

コメント

ママリ

全然良いと思います😊
一時保育じゃ無くてもジジババに預けてくる人もいますし!
そのママさんは他人事だからそんなこと言えるんですよ😅
ちょっと嫌な感じですけど気にせず預けてください😊

  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    ありがとうございます🥹❣️
    両親に預ける方もみえますよね☺
    うちは娘が両親大好きなので、行事はいつも「来てねー!」と言うので両親も一緒に来るので預けられず😅義両親も脳梗塞の後遺症あるので預けれないので💦
    そう言っていただけて良かったです🥹発表会はしっかり娘を見てこようと思います☺

    • 2月19日
ははぐま

いいと思います😊
可哀想でもなんでもないです!
ママさんパパさんが自分だけ見てくれるというのは、上のお子さんにとっては嬉しいと思います😊

  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    ありがとうございます🥹❣️
    娘も嬉しいですかね☺
    下の子も今度の4月には同じ園に入園するので、今回最後の行事なので今回は一時保育頑張ってもらいます☺
    そう言っていただけて良かったです☺発表会の日はしっかり娘を見てこようと思います☺

    • 2月19日
ののち

わたしも下の子を一時保育に入れて、上の子の発表会見に行きましたよ!集中して見てあげることができて快適でした。

下の子にとっても行事って退屈だと思いますし、上の子にとっても両親が100%参加してくれて嬉しいんじゃないでしょうか?全員にとってWin-Winだと思いますよ!

  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    ありがとうございます🥹❣️
    快適。。そうですよねー😭✨
    そうなんです!下の子もそりゃ退屈だから仕方ないよなぁと思いつつも、ちょっとじっとしてほしい。。😭と思ってしまったり💦
    そう言っていただけて良かったです☺発表会の日はしっかり娘を見てこようと思います☺

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

いいと思います。
発表会で撮影してて、じっとしてないギャーギャー言って録画中に声が入って聞こえない…と周りにも迷惑かけるよりマシです。小さな子だから仕方ないって気持ちと、連れて来ないでよって気持ちも正直あります😅
クラスの子の兄弟にそういう子がいて、行事のたびに今回は連れて来ないで欲しいなーなんて思ったりします😓

  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    確かに。。!!🥺💦
    自分のことで精一杯で他のママさんのこと考えれてなかったです😭確かにうちの息子のキーキー声入っちゃってたらと思うと。。めちゃくちゃ申し訳ない気持ちで一杯です🤦‍♀️
    うちのクラス、下の子連れてきてるママ何人かいるんですが皆まだ0歳の赤ちゃんで🥹抱っこひもに収まる子しかおらず。。うちの子だけ歩けてデカイので悪目立ちしてますね。。😭
    発表会の日は息子は預けて、しっかり娘を見てこようと思います🥹❣️
    ありがとうございます✨

    • 2月19日
まめきち

え!可哀想とは思いませんよ💦
そんなことがあると🐻‍❄️さんも集中して見れないし、ヒヤヒヤして行事どころではないですよね…😣
お気になさらずお願いして、ゆっくり楽しんでくださいね☺️✨

  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    ありがとうございます🥹❣️
    もうずっとヒヤヒヤして小さい声でですが怒ってばかりで😭
    発表会の日はしっかり娘を見てこようと思います😊✨

    • 2月19日