※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さー
子育て・グッズ

4歳5ヶ月男子の癇癪や反抗に疲れています。朝から不機嫌で暴言や暴力を振るい、眠くなると問題行動が目立ちます。子供を愛しつつも対応に悩んでいます。保育園では問題ないが、自信が持てず悩んでいます。

4歳5ヶ月男子の癇癪、反抗に疲れました。
同じような方とお話したいです。
2歳のイヤイヤ期からずっとヤダヤダ言っています。

朝起きた瞬間から不機嫌で
大嫌い、うるせぇ、つまんねぇなどの暴言、
朝食が気に入らないと言ったり。

10ヶ月の妹がいるのですが、
理由もなくわざと押したり叩いたりもします。

ひどいのが午後3時前後眠くなってきた時。
赤ちゃんの頃から眠るのが下手で
寝かせようとすると時間とストレスがかかるので
休みの日は昼寝をさせていないのですか、
眠くなったり疲れてきたりすると
変なテンションでふざけて絡んできたり
わざと怒られるようなことをしてみたり
あれじゃないこれじゃないといい
本人の気持ちを受け止めながら傾聴しますが、
全て否定し、最終的には怒り出し泣き叫び、暴れます。

一度スイッチが入ると何も言葉が届かず、
気持ちを切り替えるのに時間がかかります。

とにかく怒りの沸点が低く、
理由がある時と特に理由がない時とが
ありますが、共通して怒っているうちに
訳がわからなくなってヒートアップする感じです。

所構わず寝転がり怒るので
(駅の構内やお店などでも)
恥ずかしくて消えたくなります。

本人のどうしようもない気持ちを
理解して丸ごと愛してあげたいのですが、
人に迷惑を掛けるようなことや
叩く蹴る、物を壊すなどの行為があると
カッとなってしまい、私も手をあげてしまいました。
ひどい言葉も浴びせてしまいました。
その度に自己嫌悪。親をやめたくなります。

大好きで何より大切なのに
一緒にいるのが辛いと感じることもあります。

毎晩大好きだよとハグをしたり、
妹が生まれてからも息子と一対一の時間を作ったり、
息子には愛を注いできたと思っています

でも足りていないのでしょうか。。
ADHD気味なのかもと思っていますが、
私の育て方がよくなかったのかなと自分を責めてしまいます。

保育園に通っていますが、
園では特に困ることはないそうで、
先生のことをよく手伝ってくれると言われました。

それでも、園のお友達や、出かけた時の周りの子を見て
息子と比べてしまい、
なんでうちの子はこうなんだろうと落ち込みます。
いつも怒って眉間に皺を寄せている自分と
他のママを比較して、他のママがみんな穏やかで優しそうに見えたり。
想像してた育児とはかけ離れた日々。

どうしたらいいのでしょうか?
逃げ出したくなりますが、逃げる場所がない。
子育てに自信がありません。

コメント

ままり

書いてある内容を読んだだけでとても大変そうですね🥲💦💦

保健センターや市役所に相談されましたか?
お仕事されながらだとお時間難しいかもしれないですが、うちは息子のことで育児に行き詰まり相談したことがあります。ママがお話する場があるだけで全然違いますし、発達の問診や相談もできて必要なら療育とかにも繋げてもらえると思います。

育児に正解はないですし、今たまたまうまくいかない時期なのかもしれないです。1人で考え込まず話してみてください。

  • さー

    さー


    コメントありがとうございます😣

    まだ相談したことがなくて、、
    幸い、保健センターが近所なので近いうちに一度相談に行ってみます。「相談してもきっと解決しない」って思ったり変なプライドから相談することに躊躇う気持ちがあったのですが、一人で抱え込むのってよくないですよね🥲素直になって自分の気持ちをまず吐き出してきます。

    貴重なお時間を割いてコメントしてくださって本当にありがとうございます🙇♡

    • 2月19日
しむ

私のことかと思いました。
心から共感します。
行動言動全く一緒です😂
うちの息子も今日、お昼寝できずに15時頃発狂してましたよ。

他の子を見て、やはり息子はなにか特性があるんだろうか、とか、向き合うことに疲れる日、しょっちゅうです。

大きな声では言えませんが手を出したり感情的になじることもたびたびありますよ。
世の中的にはアウトでも、私と息子の間では、そうすることでしか止められないとき、伝えられないときがあるので、致し方ないと思っています。半分はそんな親である自分自身を受け入れ、半分は次は冷静に話し合うぞと反省してます。

鬼のような顔をして怒る私を、周りはどう見ているのか聞くのも怖いです笑

さーさんの息子さん、賢いなと思うことありませんか?
怒りの感情って、物事を敏感に感じ取っているからこそ出てくる感情ですよね。なんで、どうして、こんなはずじゃなかった、きらい、うまくできない、モヤモヤする、常に色んな考えが頭を巡っているのかなーと思います。方向性が負なだけです。
そしてそのコントロールが今はまだ未熟で、本人もどうしていいかわからないのでしょうね…

年長になれば落ち着くという、経験談を多数聞いておりますので…私はその時がくるまで、あんまり向き合いすぎず、時間が解決してくれるわ〜とだいぶ客観視できるようになってきました。

うちも1歳半頃からずっといやいやですが、永遠に続くわけじゃないです絶対!どこかでふっと落ち着いてくれるときがくるはず。

あと、親のスルースキルも磨かれていくと思います!向き合い方、突き放し方、気分のあげ方、うまくなってきたなーと自分でも思います🤣

いまは、物事の理屈や常識を教えようとか、不機嫌にならないようにとか、思わなくていいと思います!
思いっきり爆発して発散しとけ!と思います。もちろんいけないことをしたら叱りますが。

そういうタイプの息子をもったので、普通の育児は諦めましょー❗️笑
正直ママ友も、同じタイプの子を持つママとしかなれません笑

でもきっと大成する子ですよ🥰

  • さー

    さー


    ごめんなさい🙇‍♀️返信間違えて違うところに投稿してしまいました💦読んでいただけると嬉しいです😭✨

    • 2月19日
  • さー

    さー

    念の為スクショ貼っておきます💡

    • 2月19日
さー

同じ境遇のママさんからのコメント嬉しいです😭一人じゃないんだって思えるだけで本当に救われます。。

客観的に自分を見れているしむさんすごいです!考え方、捉え方とても参考になるし、あー私もこれでいいんだって肩の力が抜けました。

怒りの感情=物事を敏感に感じ取っているという捉え方をしたことがなかったので、なるほどなと思いました、、!
生まれてまだ4年しか経ってないのに小さな頭でいろいろ考えてるんだなって見方を変えるだけで愛おしくおもえますね😳

息子のことをどうにか正そう、軌道修正しようと思ってしまった自分がいたことに気がつきました😂
普通の育児は諦めます🥹笑

あーまたやってる☺️って少し楽に考えられるようになるといいな😣
近くにしむさんのようなママ友がいたらなって思っちゃいました😭✨

「大成する」そう信じて息子のありのままを見れるようにします🥲お忙しい中時間を割いてコメントくださり本当にありがとうございます😢💕