※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よーぐる
ココロ・悩み

お金や子供の習い事、時間に悩む方へ みんなはどう働いているのか、習い事をどうさせているのか気になりますか?家庭と仕事のバランスを保つ方法を知りたいですね。

稼ぎたいお金、子供にさせたい習い事、子供に取らせたい睡眠時間、自分のゆとり、、


全て妥協したくないのに妥協せざるを得ないですよね。
みんなどうやって働いてるんですか?
みんなどうやって習い事習わせてるんですか?
習い事で土日が潰れるのも何だかなだと思いますが、みんなそうしてるのかな?


もう嫌だー😭😭😭
家のこと頑張るし子どものこともきちっと育てるからお願い!毎月10万くれ!賞与欲しいなんて言わないから!!!

コメント

はじめてのママリ🔰

私が平日フルタイム正社員、夫は平日休みの仕事。
なので、習い事は夫の毎週決まった曜日にさせてます!
夫が16:00頃保育園に娘たち迎えにいってそのまま習い事〜って感じですね🤔

ママ

自分のゆとりは自分の睡眠時間削って無理やり作ります😂👍

それ以外は妥協したことないです💦
稼いでくるのは旦那
習い事は子供がやりたい!って言ったことはやらせて
土日は遊びに行くので習い事は平日だけです💦
習い事の参観がある時は土曜日にありますけどね😆
小学生になってもこのままのつもりです🥰

私もそれは思います〜!💦
政治家の給料減らして裏金全部回収してお金に目がくらんだ奴以外で本当に日本を良い国にしたい!給料制でいいから!って人に政治家になっていただいて
お母さん手当てほしいなあと。笑
裏金回収したらお母さん手当て絶対出けますよね!😆👍👍