 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
それで出てるなら大丈夫だとおもいますよ🤔
その位の感覚が空いても不思議じゃないです。
私の下の子はなんもなくても基本お風呂入ってから朝8時とかまでおしっこしないです🙂
 
      
      
     
            退会ユーザー
それで出てるなら大丈夫だとおもいますよ🤔
その位の感覚が空いても不思議じゃないです。
私の下の子はなんもなくても基本お風呂入ってから朝8時とかまでおしっこしないです🙂
「産婦人科・小児科」に関する質問
 
            保育園早退後の受診についてです。 昨日、お昼寝からギャン泣きで起きて、よく見てみると足と手首に赤みが出ている、足の方は熱ももっている。可能ならばお迎えをと保育園から電話をもらい、お迎えに行きました。電話を…
 
            子どもが咳が酷くてツロブテロールテープを処方してもらい、寝る前貼付なのでお風呂後に旦那に貼ってもらったのですが、まさかのシール台紙を剥がさずただ肌にあててくっつけてた状態でした😂 今朝それに気づき、なんで剥…
 
            今まで気管支炎やクループなどにかかったことは あるのですが、 今日初めての小児科に行ったら 喘息の発作ですね。と言われました。 4歳で喘息になることはあるのでしょうか? ステロイドの飲み薬を出され、 呼吸が苦し…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
まり
そうなのですね 🥺
少し安心しました。
ありがとうございます😭
退会ユーザー
あくまでもうちの子の場合ですが脱水になってる時は前の日から次の日の昼過ぎまで出ないことが多かったです💦
まり
脱水になった時どう対応しましたか?
退会ユーザー
点滴して貰ってます😭
娘の場合は低血糖にも一緒になる事が多いので余計ぐったりしてます💦
まり
点滴打ってくれるのですね😭
うちの下の子も低血糖になりやすいです💦
食べず飲めずだったので、13日なりかけて焦りました😖