
コメント

ママリ
私も脅迫性障害があります。専業主婦の14週目の双子妊婦です。時間がある分、些細な事で赤ちゃん大丈夫かな?と心配になって母親や姉に連絡して大丈夫と言ってもらってまた心配になっての繰り返しです…私は月1回精神科に通っていてその都度、先生に相談してアドバイスをもらうようにしています。
ママリ
私も脅迫性障害があります。専業主婦の14週目の双子妊婦です。時間がある分、些細な事で赤ちゃん大丈夫かな?と心配になって母親や姉に連絡して大丈夫と言ってもらってまた心配になっての繰り返しです…私は月1回精神科に通っていてその都度、先生に相談してアドバイスをもらうようにしています。
「ココロ・悩み」に関する質問
転職して2週間なんですが、居心地が悪くてつらいです。 嫌な人はいなくて皆さん優しく教えてくれますが、わからないことが多すぎて色々気まずいし泣きそうです。 慣れますかね。励ましのコメントください😭
幼稚園の発表会での担当楽器、新しい担任の好みで決められ納得いかないです。 前の担任に聞いたら我が子がかなり上手でメインの楽器に配置してたみたいです。しかし、担任が代わり、みんな配置が変わりました。仕方ないと…
小学校での出来事です。私は支援員です。 例えば、みんなが使う流し場が水浸しになっていたとします。そこに雑巾をもって拭いてくれた子が数人いました。 拭いてくれた子たちに対して、何か言うことないか、と先生が他…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
の
双子ちゃんのママさんなんですね☺︎
体調も不安定な時期でしょうから尚更心配ですよね😢
私は精神科にはまだ通院していないのですが、上の子の時も産前産後かなり酷くなったので、ゆばさんのように、今回は受診してみようかと思います。
誰かと話すとまだいいんですけど、日中一人の時などはもう色々考えてしまって自分が嫌になります。
ママリ
私の心配までありがとうございます。子供の頃から患っていたのですが精神科に通わせてもらえる環境になくて大人になってから勇気を振り絞ってクリニックに行ってみました。思ってたより敷居も高くなく全然通いやすい空間や先生でした。外科や内科に行く感覚で気軽に行ってみてくださいね♪妊婦でも飲めるお薬も出してもらえます。しかし先生との相性もあるので一つの病院が合わなくても気にせずにまた違う病院を探されたら良いと思います💓育児に家事に大変と思われますがご自身のお身体と心を大切に過ごされてくださいね。
の
ありがとうございます!
まずは近くの精神科に行ってみます☺︎
うまく病気と付き合っていけたらいいです😢
ゆばさんも無理せず、大事にして下さい!