
コメント

るるるん🔰
養育費について、給料差し押さえの裁判所命令が出ていれば、会社側は拒否できないと思いますが、、、調べられましたか??
るるるん🔰
養育費について、給料差し押さえの裁判所命令が出ていれば、会社側は拒否できないと思いますが、、、調べられましたか??
「家族・旦那」に関する質問
主人が友人と旅行に行きおそらく夜遅くまで飲み歩いてました。過去に女性関係でも色々あったので飲みは毎回警戒はしているのですが、最初だけ返信きただけで朝まで返事がありませんでした。ホテルとかに帰ったら連絡して…
平日土日どちらも自分は娘の面倒や家事放置して自分の用意だけすれば間に合う時間まで寝てるのなんでなの? しかも遅くまで寝てる理由もただ夜更かししてるから。 いつまで独身気分なんだろう たまには私もゆっくり寝て…
結婚してから旦那に名前で呼ばれることが少なくなりました。 ペットを呼ぶかのように口笛で呼ばれたり、喧嘩をしているわけでもないのにお前と呼ばれたりして、最初に辞めてほしいと言いそびれてしまったのでなかなか言い…
家族・旦那人気の質問ランキング
みかん🍊
コメントありがとうございます!
調べました!
元旦那が会社に自分のいいように伝えて会社がそれを信じて現段階では会社が関与する問題ではないと「支払わない」とされました…
裁判所に聞いてみたら「会社に直接連絡して説得して支払うようにしてもらう」か「それが叶わなければ取立訴訟する」しかないと言われてしまいました。。
会社に一応私としての話をしましたが納得いただけなかったので取立訴訟のほうに進もうと今回質問させていただきました。
るるるん🔰
相談しただけ(裁判所命令がない)のでは、会社は対応してくれないのが普通かと思います💦
強制執行の項目のある公正証書はありますか?
公正証書の有無や、これまでの元夫とのやり取り(メッセージ上での約束など)をみてもらって、
できる限りの対応を取るには...??
という視点で、
手順や流れを一度法律相談でしてみると良いと思います。
みかん🍊
言葉足らずでした💦
債権差押命令の申し立て?を裁判所でして、裁判所▶︎相手会社、裁判所▶︎元旦那に送達し、送達完了して私の方に陳述書と二方に送られたものが届きました。
相手に支払う意思があれば届いて1週間後に私から会社に今後の話し合いをしてねって書類も入ってて、「1週間後電話しなきゃだなー」と思ってもうひとつの封筒みたら相手会社からの陳述書があり支払わないとする、というものがありました。
公正証書には再婚したらその時に改めて養育費について話し合うという記載があるのに話し合ってないから払わないと元旦那が言ってる!というのが相手会社の主張で、
再婚はしたけど養子縁組してないから戸籍上も妻の子になるし、私が再婚した後に電話した時に元旦那の方も「養子縁組していないならそのままで、今後養子縁組する可能性があるなら減額検討(元旦那が再婚しても検討する)」という話をして数回通常通り支払われた後に音信不通&未払いなので今回の対応を取っている、という状態です。
公正証書の執行文付与はしてもらい、公正証書原本は現在裁判所で保管されています。(取り下げるまでは保管されるとのことです)
長々とすみません💦分かりにくい部分が多数あるかと思います。
るるるん🔰
その状況でしたら、
再三、おそらく三度目の支払命令を元夫さんが無視したところで、裁判所命令の強制執行になりませんか?(その後2週間要しますが、相手方会社が拒否できないやつです)
裁判所の事務官さんか、公正証書を作成した公正役場の事務官さんか、あとは、有料かもですが、法テラスとか、自治体の無料相談の弁護士さんとかに聞いてみてはどうでしょうか?
教えてくれると思います!
みかん🍊
おそらくその前の段階で止まってると思います💦相手会社と養育費の受け取り方話すとか以前に会社が従業員(元旦那)の意見を尊重して支払わない!と言ってるので…
裁判所の方に聞いたらこの状況だと相手会社を説得し払ってもらう方向にいくか弁護士に相談して取立訴訟するか、訴訟を諦めるなら取り下げるかと言われたので😭
一応法テラス契約?の無料相談予約入れれたので詳しく話して今後どうしたらいいか聞いてみようと思います!
ありがとうございます🙇♀️