
生後4ヶ月の息子が寝返りをしてうつ伏せで寝ていた。焦ったが呼吸は問題なし。寝返りは初めてで驚き。寝返り返りはまだできず、寝ている間に気づかない心配あり。他の方はどうしているか教えてほしい。
生後4ヶ月の息子なのですが、今朝起きたらうつ伏せで寝てて焦り!!!!!!!!首は横にしていてちゃんと呼吸もしていたのでよかったのですが、、、
寝返りは出来るようになって、よく横向きやうつ伏せで寝るので、ある程度深い眠りについたかな?って思ったら仰向けに寝せているのですが。親の私たちが寝てる間に寝ながら寝返りをしたのは初めてだったので、焦りました💦寝てたら気づかないですよね、、、?みなさんどうしてますか?💦まだ寝返り返りはできません💦
- はじめてのママリ🔰(妊娠6週目, 1歳4ヶ月)

はじめてのママリ
うつ伏せになってたら仰向けになおすくらいしかやってなかったです💦
うつ伏せの方がよく寝れるみたいで、寝入りはうつ伏せでその後そっと仰向けになおすとかもやってました!

はじめてのママリ🔰
上の子の時は両脇にバスタオルをグルグル巻いて寝返り出来ないように置いてました!

R4
固めのマットレスなので、そのまま放置してます!
掛け布団とかはなしです😊

はじめてのままり
スヌーズベルトを使ってました!

はじめてのママリ🔰
両脇に2リットルのペットボトルおいてます!

はじめてのママリ🔰
うちの子も夜中声がするので起きたら寝返りしてたことあります💦びっくりしますよね💦
うちは、ベビーセンサーつけてます。マットレスの下に敷くタイプのやつです☺️
コメント