
娘の友達のお母さんが会釈してくれなくて悲しい。嫌われているのか心配。関わりがないのに💦
娘が仲良くしている子のお母さんが会釈すらしてきません😢幼稚園前の教室で一緒だったので顔見知りですが仲良くしていたとかではなかったですが、子供が仲良くしていて会釈すらされないのがなんか悲しいです。
目も合わせないような感じです。仲良くしていると会釈くらいはしてくれるお母さんが普通な気がしていたからなんか嫌われてるのですかね?嫌われるほど関わったり話したこともないのですが💦
- さくら🌸(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ほとんど関わりなければ、そういうお母さんなんだと思います。すごく人見知りがあるとか🤔
今まで仲良くしてて急に素っ気なくなるお母さんよりマシです😂会釈くらいするのが普通だとは思いますが、それすら苦手な人も中にはいるかもです。気にされないほうがいいですよ。

ありす
その人が他のママと関わりを持ちたくないとか、極度の人見知りとか?じゃないですか?
特に心当たりないなら気にしない方がいいです🙆♀️
そういう人なんだな〜くらいで笑
稀にいますよそういうママ😅
-
さくら🌸
明るいママだから余計気になります💦関わりなかったから今さらなのかもですが会釈くらいと思ってしまいました😢
- 2月11日

はじめてのママリ🔰
いますよ、そういうお母さん。あっちに問題ありと思ってます。
子供が仲良かろうが悪かろうが同じ幼稚園ですれ違ったら会釈くらいはするものです。
-
さくら🌸
そうですよね😢ましてや顔見知りなら普通は会釈くらいはしますよね😢気にしないようにします😢
- 2月11日

退会ユーザー
極度の人見知りの人だと思います🤔
そういう方って、こちらが話しかけちゃえば話してくれたりしますよ☺️
-
さくら🌸
明るいお母さんだから気になります💦
- 2月11日
-
退会ユーザー
明るいお母さんで、もし他の人と話してるのであれば、あと考えられるのは子供同士のトラブルですね🤔
自分の子は仲良しで遊んでやった事でも、相手の子が嫌だと思ってそれをお母さんに伝えてたら、親の態度が急に変わる事もあります💦
実際に私も大人気ないですが、ずっと挨拶はしてたお母さんいますが、その子にずっと娘がいじわるされてるので、今ではそのお母さんと目も合わせません💦- 2月11日
-
さくら🌸
なるほど知らないだけで子供同士何かあった場合もありますね。ただ子供同士は手を振ったり仲良さげなんです💦
何か子供から聞いたとかなんですかね😢- 2月11日
-
さくら🌸
お手紙やりとりもしています💦
- 2月11日

退会ユーザー
子供同士仲が良くても、親同士仲良くする必要が無いと思うタイプなんだと思います。
自分が仲良くなりたい!って思った方とだけ関わり持ちたいんだと思いますよ👍
-
さくら🌸
仲良くならなくても会釈くらいはわたしならするなと思いました💦大半のお母さんは仲良いお母さんじゃなくても会釈や挨拶はするのになと悲しかっただけです😢
- 2月11日
-
退会ユーザー
私も会釈くらい…と思う派ですが、それは自分の価値観なだけなので、それを相手に求めるとしんどいですよ💦
- 2月12日

はじめてのママリ
前は知り合いであったら話してたのに
急に学校一緒になったら話もしてこなくなったママいます😑
何考えてるのか意味わからないし気分悪いですけど、もう気にせず過ごしてます笑
私みたいなパターンもあるので、、笑
-
さくら🌸
明らかに関わらないようにしてるのが伝わる雰囲気出されると悲しくなりますよね😢
- 2月11日
さくら🌸
明るいお母さんだから余計に気になります😢