※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

夫に感情を伝えるのが苦手で、夫が他の女性からバレンタインチョコをもらったことでパニックになっている女性。15年の結婚生活で、夫に愛されているか不安。イベントが苦手でチョコを捨ててもいいか悩んでいる。

悩んでます。私34旦那37。子供3人。
私は人に気持ちを伝えるのが下手だしイベント事など苦手で誕生日やバレンタインなど特に旦那には下手で、
うちは女男逆なぐらい
旦那は俺のこと好き?これ欲しい?ボディタッチなど
結婚15年目でもしてきます。

今日仕事関係でよく行く夜の店の女からバレンタインを貰ってきました。旦那は正直になんでも言うのですが
1人の若い子は旦那の趣味をわかってソコをついての
チョコを渡してきたらしく嬉しかったみたいで
それも私に話してきました。
私はその趣味は苦手で一緒に行こうと言われたりしても
断ったりしてました。
それもあり気持ちが揺らぐと言われ(酔ってて全部話してきました)私はもうパニック状態。
仕事(自営)の繋がりで頻繁に行かないといけない店で
たまーに旦那がお金出す時もあります(何十万)

話長くなりましたが、ついさっき↑の話をされて
揺らぐといわれ私はパニック、旦那は
いつも俺に対しての気持ちがわからない。
誕生日もバレンタインも好きとかも伝わらないと言われ
お前の本音が聞きたくて言ったと。

今は寝ちゃったので明日また話すのですが
今回私が言いたいのは

ここまで色々ほんと色々あって15年もいてるんだから
好きじゃなきゃ無理でしょっていうのが私の本音です。
おかしいですか?
経営者だけど楽な生活なんてしてません。
地獄を多々見てきました。それでも一緒。
それが答えじゃん?って。

あと私はほんとにイベント事が苦手でバレンタインなんて小学生以来してないし今までの彼氏にも渡した覚えがありません💦誕生日も、、、
クリスマスや子供3人も何したらいいやらと思いつつ
毎年頭抱えてるのでほんとに苦手で。
やはりこんな私おかしいですか?

あと、もう一つ。
貰ったチョコは処分していいと思いますか?←笑

こんな夜遅くですがアドバイスなどお願いします。

コメント

ママリ👧👧👦

苦手なのは旦那さんのことを考え過ぎて、好きな物を渡さないとって思い過ぎてるからじゃないですか?
そうでないなら言ったら悪いですが、適当にその辺のスーパーに売ってるチョコ買って渡すだけなので!
離婚してないから好きなの分かれよは無理な気がします。
熟年離婚もありますし。
子どもが大きくなるまで我慢してるだけってこともあるので。
気持ちだけは伝えてあげるのは難しいでしょうか?
ちなみにチョコは私なら旦那に直接伝えて捨てます(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    朝方にコメントありがとうございます😭嬉しいです。

    そうなんですよね。
    私こりすぎてしまうのでスーパーじゃなんか思うだろうな〜とか考えてたら結局買わなかったり今まで渡した事ない事はないです💦上の子達と一緒に作って私は旦那に、子供たちは友達に〜って流れで💦
    子供がいるから離婚しないと思ってそうですね💦
    明日(今日)気持ち整理して話したいと思います。

    もし旦那さんが捨てないで〜
    缶だけ欲しい(ちょっと珍しい缶なので)と言っても捨てますよね?

    • 2月11日
  • ママリ👧👧👦

    ママリ👧👧👦

    「気持ち悪いから捨てる❤️」って言います(笑)

    そしてそこまでこりすぎてしまうなら私なら正直に話して、一緒に買いに行って選んでもらうと思います!

    • 2月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    遅くなってすいません。
    私も同じような事言いましたw
    向こうからアレは?って聞かれたので🤭

    正直に話しました。
    旦那も本当はこう思ってたと話してくれて、本当はチョコなんて欲しいんじゃないって言ってました。
    私も反省、旦那も今この状況で追い詰めてごめんと反省してました。

    お話聞いてくださってありがとうございました😊

    • 2月13日
はじめてのママリ

今回はバレンタインのチョコを渡してみて、その貰ったチョコのこと言われて処分してほしいくらいすごく嫌な気持ちになった、っていう感じで伝えてみては?
言葉でいいづらければ手紙をつけてみるとか😊

ちなみに私は旦那と一緒にいても好きってわけじゃないです、情はありますが笑
なので離婚してないんだらそこ分かれ!はちょい厳しいかなぁ、、💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます‼️朝方に嬉しいです💦

    そう伝えてみます!!
    パニックになりかねないので言いたいことや伝えたいことをメモります🤭

    あ、、、そうですね。
    一緒にいる=好き とは限らないですね💦反省です💦

    • 2月11日
はマ

この文章を旦那さんに見せたい。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊朝方に嬉しいです😭
    2時3時ぐらいに言われてそこから寝れずお酒にも頼りましたが寝れず、、、
    上手く伝えれればいいのですが、、、
    頑張ってみます💦

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

ご主人は常に愛情表現を求めていたのに、「15年も一緒にいたし、それくらいわかるでしょ?」は逆の立場で言えば熟年離婚される男性の言い訳と同じ解釈になってしまうと思います。

やっぱり言わなきゃわからないこと、伝わらないことはありますし、そもそも伝えないといけないことはあると思っているので今からでもいいので伝えていく努力もされたほうがいいと思いますよ!

チョコは捨てませんし、これはママリさんが意識を変えるいいきっかけになると思いますよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメント遅くなりすいません。
    そうですよね💦
    私も反省しました💦
    結局チョコは処分しましたが
    私も変われるよう努力しようと思いました。
    こんな話を聞いてくださってありがとうございました💦

    • 2月13日
ぺこ

チョコをくれた女性は、それがお仕事なので心配しなくて良いですし、
趣味をついくるのも、勿論それが仕事です。

男性は、
言わなくてもわかるでしょ?等の察する能力か、
女性より遥かに低いそうです。
言わなきゃ伝わりません。

バレンタインやお誕生日だけでも、お手紙で日頃の気持ちを伝えるだけでも違うと思いますよ!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメント遅くなりすいません。

    それをわかっているのに
    いきなり旦那から隠したく無いから〜と言われ私もパニックで💦
    やはり私も変わる努力しないと
    こんな事が起こるんだなとみにしみてわかりました💦
    旦那は本心じゃない、試してしまっただけでごめんねと謝罪あり、私も反省しました💦

    これからも一歩ずつ頑張ります。こんな話聞いてくださってありがとうございました😭

    • 2月13日
ママリ

私はご主人側の立場ですが、気持ちよくわかります。
大好きだからこそ辛くなるという感じでしょうか。
向こうは言わなくても当然でわかってることでしょ?って言ってます。

自分は求めなくても与えてもらえるから気にしないのかもしれませんが、求めてるのに与えてもらえず与え続けてればいずれ嫌になります。
私はもう諦めてるので求めることをやめました。
息子がいるから一線越えることはまずないですがね( ´ཀ`  )

なのでご主人がそこまで話してくれるなら苦手でも下手でも向き合ってあげてください💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメント遅くなりすいません。

    そうですね💦
    ここの皆さんのコメント見て思いました💦
    ちゃんと向き合う事にします‼️
    こんな話聞いてくださってありがとうございます😭

    • 2月13日