※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

マウントについての相談内容と、最近の子供同士のトラブルに関する質問です。性格についても相談しています。

マウントとは、、、
マウントと言う言葉があまり好きではありませんでした。
前までは何も思わないような発言も最近それらしいことを言われると物凄くモヤモヤしました(笑)

・家に来た時にインターホンは門柱に絶対付けたかったので仮の木の棒みたいなのにインターホンを付けていました。すると「私はこの棒になるのがダサくて嫌だったから家に付けたんだー」と言われた。

・我が家に柱があり、子供たちがその周りでグルグル回ってかけっこをしだした時にこの柱は退けたかったけど、耐震の為に絶対にいると工務店の社長が耐震に力を入れているためにそう言われて退けられなかったんだ〜と話すと「私はそれが嫌だったから鉄筋にしたー」と言われました。

これはマウントですか?(笑)

それ以外にもん?と思う所が結構あり、これはマウントではないですが最近の出来事で言えば昨日子供同士で遊んでいました。(お互いに5歳)
するとうちの子が拾って持っていたお気に入りの木の枝を相手の子が奪い取って終いには折ってしまいました。
わざとおるのを見ていたので様子を見ていると相手の親が来てうちの子が説明して悲しい気持ちになったと言うのも言っていました。
するとその子の親が「あらー。そうなんだー。何で折っちゃったの?🥺んー。ごめんなさいしよっか🥺しないの?わざとじゃなくてもごめんなさいしようよ🥺」
と終始🥺この顔で言ってて私は絶句でした。
結局何も謝りもしませんでした。
怒って欲しいとは思いませんがわざとじゃないと決めつけてびっくりしました。
その後もその相手の子供がうちの子供の新品の靴に砂を大量に乗せててそれも🥺この顔で諭しててもう価値観の違いを感じました。
なのでその子と何かトラブルがあれば私も🥺この顔で対応しようと思いました(笑)


普通に性格が悪いだけなんですかね?
無意識とか天然とかっていう性格ではなく寧ろ計算高く八方美人な感じです。

コメント

はじめてのママリ🔰

言ってくる人によって受け取り方違ったりもしますよね😩

同じ事言われても、普段の態度とか性格から「あーマウントかな」って思う人もいれば気にならない人もいます!

ただ、多分その人は、性格が悪いんだと思います…😅笑

まま

家のことに関してはマウントっていうか、言わなくていいこと言っちゃう人かな?って思いました🤔
ほんとに悪気はないのかもしれません…

🥺←これむかつきますね(笑)

はじめてのママリ🔰

マウントというより、思ったことをすぐ口に出してしまう人なんだと思います😅

配慮の欠如や言葉の選び方が下手くそな人なのか、あえて傷つけたくて言っているのか…どちらにしても深入りしたくない人ですね😅

はじめてのママリ🔰

単純に性悪で空気読めない人って思いました😂
私の周りにも1人います🫠
多分学生時代とか友達いなくて
距離感とか空気感とか掴めて来なかった人なんだろうなと思います。
大人になってから友達っぽい人が出来てついはしゃいで調子乗ってKY発言出ちゃうみたいな。

はじめてのママリ🔰

ダサくて嫌=悪口に聞こえました・・・
相手からしたら悪気無く言ってそうですけど、めちゃくちゃ失礼だし余計な一言すぎます。
他の言動からしても、相手の気持ちを考えられないタイプなんだなぁ~と思いました(>_<`)

その方は全然八方美人にはなってないですw
自分はなんでもはっきり言えちゃうサバサバタイプって思ってそうに感じましたが、みんな距離置いて離れていくと思います( ¯ω¯ )