![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の小学校入学に対する心配。幼稚園では積極性に欠ける息子が、新しい環境で友達や先生と上手く付き合えるか不安。他のママさんからの前向きなアドバイスを求めています。
今年一年生になる息子のことが心配でたまりません😭
第一子で早生まれ、何より母親の私がもともとかなりの心配性なことが、大きな要因なんですけど😭
息子は幼稚園でこれといったトラブルもなく、何か指摘されるようなことも特段なく、これまで来ました。
ただ少し幼く感じることも多く、大人に何か聞かれてもモジモジしちゃって、はっきりと答えることが出来ないことも多々‥。いつもクラスのお友達と仲良く遊んではいるようですが、自ら輪の中に積極的に入っていけるタイプではありません。公園などで知らない子とどんどん遊ぶようなことはこれまでありません。
この間説明会で小学校の様子を見て、幼稚園とはまるで違う世界で、こんなに長くて冷たそうな廊下を息子は1人でいくのかと想像すると、心配でたまらなくなりました😂
新しいお友達に囲まれて仲良くできるのか?
これまでとは違う先生方の雰囲気についていけるのか?大人の男の人ってだけでなんとなく怖いように思えて‥(幼稚園では女の先生しかほぼいないので🥲)
はっきりノーが言えない息子なので、上級生にいじわるされないかな‥
とにかく心配で、考えないようにしています😭😭😭
先輩ママさん、こんな弱い初入学ママに、前向きになれるコメントをいただければ嬉しいです😭😭😭
本当に心配なんです😭😭😭🤯
- ママリ
コメント
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
誰よりも人見知りがひどくてかなり敏感な娘で、幼稚園のころも問題はまったくなかったのですが
かなり控えめなタイプでしたが、小学校はいって数週間たてはものすごーく強くなってきますよ!笑
活発‼️ってかんじです🤗
今ではあんなに人見知りで男の人も苦手だったのに、男友達と普通にあそんで、たのしそうにすごしてます✨
心配ですが、絶対大丈夫です😁✌
![momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momo
めちゃくちゃわかります!!
去年の今ごろ私がそうでした😅
いま一年生の男の子です😊
幼稚園の先生からもおっとりしてて、ほんわかグループでいつも遊んでいますと言われるくらい、周りの子も優しい子が多く大きなトラブルもなく園生活を過してたので
一人目なのもあり手を貸しすぎて甘々ちゃんでした😅
大丈夫かな?と思いながらも
楽しいしお友達も沢山できるよ!!♡♡と毎日送り出し
自分でたくさんお友達も作り
担任の先生にもすごく信頼をもっています(*^^*)
先生方もプロだし
何か気になることあれば相談することもありますが(笑)
大丈夫です!!!
私が友だちから言われたのは
親が心配し過ぎて不安になるより
大丈夫大丈夫って明るく送り出してあげると子供も大丈夫って思うよって🙌💖
その言葉を信じて毎朝送り出してます(*^^*)
先生もプロなので大丈夫です💪💪💪
-
ママリ
コメントの返信が遅くなってしまってすみません😭
ものすっごく心強いコメントです😭
みるくさんのコメントを読ませていただき、反省です‥私は息子がご飯食べるのが遅かったりすると、「小学校ではそんなに時間はないよ!先生に怒られるよ!」など、絶対に言ってはいけないようなことを言っちゃっています😭
これからはもっと前向きな気持ちで、楽しみになれるような声掛けにかえていこうと思います😭✊🏻
確かに先生方はプロですよね!怖い。幼稚園の先生とは全然違うよな‥みたいなネガティブなことばかりに目を向けず、嘘でも💦どっしり構えていられるように心掛けます!- 2月9日
![おでんくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おでんくん
いま長男が小1です!
子どもってすごいですよ!親があれこれ心配してるようなこと、あっという間に子供は馴染んで学校生活に慣れました!
保育園より小学校がすごく楽しい!といってます😄
保育園のときはよくヤンチャな子に泣かされたりしてましたが、小学校入ってからだいぶ気持ちも強くなって、嫌なことは嫌!とハッキリ言えるようにもなってたった一年足らずでグッと成長しました!!!
子供を信じてドンと送り出してあげてください😄💕
ママリ
コメントの返信が遅くなってしまってすみません😭
めっちゃ心強いコメントでとっても嬉しいです😭
うちもりーさんの娘さんのようにたくましくなってくれたらいいなぁと願います!😭✨