※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゅぅめん
子育て・グッズ

赤ちゃんが添い乳以外で寝ないため、睡眠不足で困っています。添い乳をやめる方法や、泣いてもあげない気持ちの重要性について相談しています。どうしたら良いでしょうか?

9ヶ月(修正月齢8ヶ月)です。

添い乳以外で寝ないです...
お風呂→ミルク→絵本読む→寝かしつける
っていう風にしているんですけど、
暗くして布団に置くとギャン泣きで、
トントンしても手をどかされるし
30分以上泣かせると可哀想だと思って
30分泣かせた後、添い乳するとこてんと寝ます。
4月から保育園が始まって職場復帰なのに
このままだと睡眠不足で死にそうです...。
今でも2~3時間おきに添い乳で授乳しています...。
眠くて眠くてめんどくささから楽な添い乳が
辞められません。どうしたら辞められますか?
やっぱり、泣きわめかれてもあげないって
気持ちが大事ですか?
どうしても泣き声聞くともう無理!ってなって
泣き止むから、授乳してしまいます。
いつまでこれが続くんだと思うと先が思いやられます...。

コメント

mizu

上の子がまさに同じ感じでした😢
寝不足がつらすぎたこと、同じく仕事復帰を控えていたので、10ヶ月で無理やり夜間断乳しましたよ!
添い乳が癖になってしまっている場合、もう心を鬼にして添い乳をやめるしかないと思います💦
ちなみに我が家は寝かしつけ時の授乳はしばらくそのままで、夜中起きた時の授乳(添い乳)だけやめました!

  • にゅぅめん

    にゅぅめん

    同じなの嬉しいです😢
    夜中の添い乳やめてどうやって泣き止ませてましたか??😢

    • 2月7日
  • mizu

    mizu

    最初はひたすらに抱っこでした💦
    夜間断乳初日は一睡もできなかったです😂
    でもやがて抱っこすればすぐに寝付くようになり、その後しばらくしたら今度は抱っこしなくてもトントンしたら寝付くようになりましたよ!

    • 2月7日
  • にゅぅめん

    にゅぅめん

    ありがとうございます😊
    やっは抱っこですか😭
    抱っこして下ろしても
    ギャン泣きされるんですけど結構な時間抱っこしてますか?😭

    • 2月7日
  • mizu

    mizu

    最初のうちは寝付くまで何時間か抱っこしてました😢
    抱っこのまま座って寝かせたりもしてました💦
    とりあえずは抱っこ寝でもいいから、添い乳なしで寝付けるようになってほしかったので…

    • 2月7日
  • にゅぅめん

    にゅぅめん

    2か月前くらいまでは
    添い寝しながら自然に寝てくれてたんですけど
    添い乳してしまったらもう
    添い乳でしか寝れなくなってしまったみたいです。
    とりあえず抱っこでの
    寝かしつけで添い乳をやめられるように、頑張ってみようと思います!
    ありがとうございます!!

    • 2月7日