※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

小学3年生のお小遣いについて相談です。先月、お財布の中身がなくなっ…

小学3年生のお小遣いについて相談です。

先月、お財布の中身がなくなったらあげる形式を取ったら、2500円あげていました。

うち、1000円が使途不明金でした。

用途は、お菓子や飲み物です。

小学生中学年の子をお持ちの皆様、お小遣い事情をお教えいただけると助かります🙏

コメント

チビママ🔰

我が家の息子は5年生です☺️

決まったお小遣いはあげてません

友達と遊びに行きたい、友達と駄菓子屋に行きたいなど、言ってきた時には1000円だけ渡します☺️

自分で考えてこれだけの範囲で遊んで来なさいと言ってます😉

例えば、学用品とか、欲しい物は一緒に買いに行くので、沢山お金を渡す事はありません

何度も駄菓子屋に行こうとする時は、もう行ったよね❓って言います😑

1ヶ月で二回ぐらい遊びに行きますが、全部使わず残しておくなら行ってもいいけど、それ以上は出さないよって言っておきます

財布の中のお金が無くなったら足すのでは、使っただけ貰えると思ってしまわないですか❓

付き合いも大切だけど、お金の大切さもわかって欲しいですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです💦でも周りの子が、かなりお金を持ち歩いている??感じで、毎回300-500円のお買い物をするようなんです😭

    一緒になって、コンビニでパンと揚げ物とか、飲み物を自動販売機で買っていたこともあるようですが、飲み物は水筒持参で、大きい食べ物は買っても一つで、とお約束しました。

    みんなが買い食いしている中で一人、立って見ているのも可哀想だし、自分だけ持参したお菓子を配るのもなんだかなと思いまして。

    お金の大切さ学んで欲しいと思う反面、お金を持たせなさ過ぎるのも微妙なのかもと、悩ましいところです。

    1000円、ちょうどいい額かもしれません。週に250円としてお手伝いで少し増やして。本人がどう動くかですね😭

    • 2月5日
ママリ

同じく小3子供いますが毎月300円渡してます💰
うちの子は財布にある程度貯めてたり、普段そんなに使わないから貯金箱に入れたりしてるようです🤔
基本お友達と遊ぶ時は学校から現金持ちは禁止されてるのでまだ使用用途が少ないのでこれで十分かなと思ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひぃぃぃー💦月に300円ですか😱?素晴らしいです😊👏

    我が家のそばには駄菓子屋さんのようなものがなくて💦コンビニでお菓子を買っているようなんです。最低でも120-170円は一回の会計でかかっているようで、渡したお金があっという間に無くなっていました💦

    でもそもそも毎日高価な額を買い食いするのもなんだかなーって感じですよね。みんなどこからお金が湧き出てくるのかと、心配になるくらいです。

    でも、我が子自身、お金をもらえるのが当たり前、なくても平気、お手伝いして稼ごうという気持ちもさらさらないようなので、、私も心を鬼にして、渡す額を極力少額にするように心がけたいと思います。

    現金出納帳もつけているようですが、お金の管理に対する危機意識はゼロなので、、、悩ましいところです。

    • 2月5日
なろまま

小6娘ですが、4年生の時から毎月500円あげてます🙆‍♂️
それ以外に友達とショッピングモールに遊びに行く時、メイク道具など欲しい物がある時は、バイト(家のお手伝い)をして、欲しい額を行く日までに稼いでる感じです!
管理が出来る方だと思うので、ずっとお年玉なども含め、自分で管理させてます!
今いくらあるのか知らないですが、家族の誕生日や母の日父の日クリスマスなど、小さい額のプレゼントも毎年くれます🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素晴らしいです!
    ちょうど良い設定額に、バイトで稼いで、おまけに自分で管理もきちんとできる!!理想です。

    私が優し過ぎるのでしょうか。
    みんなが買い食いしていて一人お金がないと不便に思い、ついついお金を渡してしまうんです。だめですね、、、

    どうしたら、お金に対する管理能力がつくのでしょうか。

    • 2月5日
  • なろまま

    なろまま

    わかります!自分の子だけ食べれなかったら、出来なかったら、って思いますよね💦
    娘は、あらかじめ友達同士といくら持っていくか決めてから集合しているようです🤔
    その時は例えば2,000円、と決めていたら2,500円持っていくように私も把握しておいて、もし友達がお金なくて買えない、などがあったら、自分も買わない、ない子に合わせなさいと言ってあります🤔
    漠然と遊びにいくからお金〜って感じではなく、行く前に自分で想定させて、お昼にいくら、遊び(例えばゲーセン)ではいくらなど、何にいくら使うかを自分で考えさせてその額を持っていく、それを計画的に使わせる、を繰り返して今の管理がある感じです😊

    ただし、今だに持っていく額だけは教えるように言ってあります!(小学生のわりに一万とか高額だと、盗難なども心配なので💦)

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただき、ありがとうございますー🙇‍♀️お嬢さん、しっかりされていますね。

    お金のことは、なあなあにしたらダメですね。その都度、娘と話し合って、我が家のルールを守るように、徹底したいと思います。

    月に500円。週に125円渡すことにして、あとは、お手伝いしただけ週単位で精算して渡すことにしました。
    額としては小さいですが、持っていくおやつもあるし、お手伝い頑張ってもらいたいなと思っています。

    お友達が結構大金?を持ってきていて、毎回のように大きな金額の買い物をしているようなので💦お嬢さんのように、持ってくるお金をお友達と話し合えたらいいのにな〜と思ってみたり。子供にボソッと伝えておきました❗️

    • 2月8日