※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

6ヶ月の娘が奇声を上げて心配。離乳食時も声を出すが、何を訴えているか不明。同じ経験の方いますか?奇声出しても離乳食続けていいでしょうか。

6ヶ月の娘がいます。
奇声を上げるようになって、調べると声で遊んでるとかいてますが、楽しんでるようにはあまり見えなく顔を真っ赤にして心配になるくらいです。
離乳食をあげるときも声を出すのではやくほしいのかもういらないのか何を訴えてるかもわからず、、同じような体験した方いらっしゃいますか😭奇声出してもそのまま離乳食あげ続けていいんでしょうか

コメント

ママリ

きゃー!!!!ってやつですよね?

うちもありました。
自分の声が楽しいんだなぁと思ってました。

食事中にされたら
早くご飯が欲しい事が多かったです😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きゃー!てよりかは、あー!!ですかね?笑
    ご飯あげたら食べる時はちゃんと食べてくれるのでめげずにあげたいと思います😂!

    • 2月5日
ぺ

最近少し落ち着きましたが、うちも楽しそうに笑いながらのときもありますしすごい真剣な顔で耳がおかしくなるくらい奇声あげてました。でも気にせずご飯食べさせてますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような子がいて安心しました😂気にせずあげてみようと思います!

    • 2月5日