※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児♂️の母親
ココロ・悩み

自宅に現金を置くのは非常識でしょうか。どうしていますか?

現金を自宅に置いていますか?

借金を繰り返す旦那(今は鍵を没収済み)と週末婚を一年間、3ヶ月前から同居再開していましたが先日 毎月生活費を無断で窃盗したことが判明し緊急家族会議を開いた際、義母から「現金を自宅に置いている方がおかしい」「息子も嫁からも何も言わなかったから上手くいっていると思っていた」「嫁がおおげさに言っているのでは」「盗ったのは同居再開してからだろう。それまでは嫁さんが管理して別居していただろう」と言われました。

【自分の家だから】現金を置いていた
盗られないように隠していたが毎週現金が失くなり旦那に相談しても知らぬ存ぜぬ
息子をかばう気持ちは分かるが幾度となく裏切られ私達家族や実家両親をばかにする発言をやめてほしい

と声を荒げてしまいました。
最終的に鍵を没収。毎月直接私に現金手渡しで返済 で署名捺印してもらいました。

が。自宅に現金を置くのは非常識でしょうか。みなさまどうしていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

辛いですね。自宅に現金置かないでどうするの…?って思いますが…小さな金庫を買ってその中に入れておくとかどうですか?

その旦那さんとの将来もしっかり考えた方がいいと思います。お子さんの高校大学の費用を使い込まれてお子さんが進学できない…とか怖い想像をしてしまいます…

はじめてのママリ🔰

お金にルーズな夫が家にいる以上、家にはできるだけ現金は置かない方が良いのは間違いないと思います。
ただ、夫をかばって主さんを悪者のように言うのは間違ってますね。盗んだ人が1番悪いので。
それだけ甘やかされて育ってきた人間のことですから、再犯はあり得ますし、まとまった現金は置かない、鍵のかかる場所にしまう等して対策した方がいいと思います。

ドレミファ♪

うちは夫婦そろってそこら辺においてあります
これはお互いお金に信頼があるからです
生活費もらってそのまんまカードで払って丸々10万とかザラです

しかし手癖の悪い人がいる以上は置いとかないと思います
借金のある人がいる以上置かないのが一番だと思います

ていと☆

我が家は私は自分の独身時代のも含め、現金手元に10万いかない程度においてあります。
緊急時に必要になったときと、災害時に必要になるであろうと思っておいてます。

でもそういうご主人ならもう冷蔵庫の中とか、とんでもない場所に保管すると思います。

はじめてのママリ

我が家は大金は金庫に入れてありますが、それは外部からの侵入者対策なので私と夫は金庫の番号は共有してます。
自宅の中に泥棒がいる方がおかしいのに、息子の非常識さを棚に上げて何言ってんだって感じですね😱