※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆき
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の次男の発達について悩んでいます。1歳半までは問題なかったが、最近名前を呼んでも振り向かないなどの変化が。自閉症傾向を感じており、客観的な意見を求めています。

1歳9ヶ月の次男の発達について悩んでいます。

1歳半までは発達面は特に気にしていなかったです。
理由は
・発語あり(パパ・お茶・動物や果物の名前・アンパンマン・ミッキー・1から10までの数字など)
・運動面も問題なし
・フォークスプーンコップ問題なし
・要求の指差しはないが発見の指差しあり
・ご飯食べるよ、歯を磨くよ、座ってなどの意思疎通ができる
・ハーイやバイバイ、パチパチ、美味しいのポーズ等模倣ができる(ただしバイバイは逆さバイバイ)
・音楽に合わせて踊る(キラキラとか手を叩こうのタイミングで合わせてできる)

この様な感じでしたので、一歳半検診もクリアしていました。

それが1歳半を超えて、あれ?なんだか出来ていたことができない。(しない)言えていた言葉が出なくなったなと最初に違和感を感じました。(例えばお茶が飲みたい時に、お茶と言えていたのが今はコップを見ながらグズグズするなど)

今特に気にしているのが、名前を呼んでも全くといっていいほどほぼ振り向かないこと(ただし、〇〇くんご飯たべるよ〜〇〇くんお菓子いる?〇〇くんテレビ見る?等は振り向きます。

あとはとにかく落ち着きがありません。常に家の中も走り回り、外も手を繋いで歩くなどほぼできません。

気になること
・名前を呼んでも振り向かない
・逆さバイバイがある(普通のバイバイをする時もでてきた)
・ぼーっとして上の空のことがある
・落ち着きがない
・人より物が気になる
・要求の指差しはしない
・数字が好きで数字のパズルを見ながらよく数を数えている


出来ること
・発語あり(ママ・ミッキー・アンパンマンパン・果物の名前や動物の名前)
・スプーンフォークコップが使える
・日常のルーティンの意思疎通はできる(ご飯の時間だから座って、ねんねしにいくよ、等)
・型はめパズルや積み木が得意


これらを踏まえて、やはり自閉症傾向がある様に感じています。客観的に見てどう感じますでしょうか?文字だけだと伝わらない所もたくさんあると思いますが、皆様のご意見を聞きたいです。よろしくお願いいたします。

コメント

(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

下の子はまだおしゃべりほぼ無いし落ち着きもないし、外では手も繋がないです!
それでも特に何も言われてないです!発達相談もしましたが一応範囲内ではありました!
気になるなら3歳頃また来てくださいって感じでした!
イヤイヤ期に入ってきたとかも有り得ますよね!
嫌なことはやらなくなったとか💦
特に問題ないように感じますがもし不安なら市役所とかで相談されてもいいと思いますよ☺️

  • みゆき

    みゆき

    ありがとうございます☺️
    なるほど、、イヤイヤ期の可能性もありますよね。やらされるのが嫌。したくない。って事ですよね😂

    ただ、呼んでも振り向かない、目が合いにくい、指差ししないがやはり気になって、、お兄ちゃんは言葉は遅かったのですが、意思疎通やコミュニケーションがきちんと取れていたので、やはり違和感を感じてしまって。

    療育など早期に動いてあげた方が良いなど、よく聞くので私も早めに一度相談してみます。

    ご意見ありがとうございました☺️

    • 2月4日
  • (๑•̀ㅁ•́ฅ✧

    (๑•̀ㅁ•́ฅ✧

    そうですそうです!

    うちも上の子が発達早くて
    下の子と真逆なくらいなので
    違和感感じるのも分かります😢

    うちの子も振り向かないし
    目があいにくい時もあります!
    ですがその時ってお子さんなんか集中してやってたりする事がありませんか?違ったらすみません💦
    その場合は仕方ないかなーって感じがします!
    (発達相談の方が言ってました!)

    なかなかむずかしい問題かもですが様子見ながら相談検討ですかね😭😭

    いえいえあまり役に立たずすみません💦

    • 2月4日