子供がイヤイヤ期で電話や鬼の話を使って対応しているが、虐待と指摘され困っている。どうすればいいかわからず、辛い気持ち。
鬼から電話についてです💦
もちろん良くない、虐待だ!という意見が多いのはわかっていますが、
どうしても使ってしまう時があります。。。
一応電話するよ!じゃなくて、
あれ!電話きちゃうママも怖いよ!だから〇〇しようね!
という感じです。。。
本当にイヤイヤ期がすごくて、
下の子もいるのでじっくり促すのが難しいです。。。💦
義母にも、
うわー虐待、可哀想。
と言われましたが、
もうどうしようもありません、
したらいいことがあるように、
例えば、夢の中で会おうねーとかねんねの時にお歌を歌ったりもしてますが、
なかなか寝なくて、
あ!鬼さんきちゃう!ママも怖いから一緒に寝よ!
と使ったり、
チャイルドシートに乗るのを嫌がるので、
鬼さんからママと逃げよう!
と使ったりしています。
もちろん使わないほうがいいのはわかるんですが、
どうしたらいいかわかりません。
辛いです
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 3歳0ヶ月)
ママリ
いろいろ試すのもいいのではと思ってます🙌🏻
子育てのプロでは無いので😂!
はじめてのママリ
ネット情報をすべて鵜呑みにする必要はありません😊
できるところは実行して、あまり思い悩まないようにするのが良いと思いますよ✨
うちもなるべく使わないように〜とは思ってますが、そんなの使わなくても代わりの対応で…って言う方の子は聞き分けがいいんだろうな〜って思ってて、たまに使います😂✌️
はじめてのママリ🔰
私は、息子5歳にアプリ消されました笑
しょうがない時もあるので、頻繁に使わなければ大丈夫ですよ😁
うさぎ
何でダメなんですかね😳
早く寝ないとオバケくるよ!とかそこに行ったら怖い人来るよとか言われたことあるし聞いたことあるし...笑
それと何が違うんですかね😢
はじめてのママリ🔰
使ったことないですが
職場で使ってる方います!😊
そういうアプリがあるって
知らなかったですが
初めて聞いた時も別に
虐待!とか全く思わなかったです😨
なんでそれで虐待になるんですか...?
Ⓜ︎
使い過ぎて全く怖がらなくなりましたよ😂
全然虐待じゃないです!
みー
え?虐待になるんですか?
うちも普通に使ってますよ!
その甲斐あってか、今日保育園で行われた豆まきの際にクラスで息子だけ泣かずに鬼に勇敢に豆を投げたと先生から言われました!笑
帰ってきてから、
鬼に免疫がついたのかと思うと一人で笑ってしまいました♪
子どもの反応を見ながら使えばいいんじゃないでしょうか?
性格もありますからね。
うちも呼び鈴だけならして、言うことを聞くと子どもが言えば電話を切るふりをしています!
はじめてのママリ🔰
保育士してましたが子どもにとって『怖い』という感情は成長の証だと思っております。
イヤイヤ期大変ですよね😭
楽しいことに目を向けても振り向かない時あるし…
お母さんなりに工夫していて素晴らしいと思います。
2歳頃になると『手伝うこと』『ママを助けること』『お姉さん気分になること』が好きだと思うので、わざとママが「これできないんだけど、どうしよう🥲」とわざと困ってみると「私やるよ」等など意欲的になったりしないですかね?
イヤイヤ期って心が純粋な反抗期なので、かわいい部分でもあるなって思って居ました。
1歳児と2歳児の担任してた時はよくそれを使っていました。
コメント