![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産院から退院すると実家でマタニティブルーが発症。産院が恋しくて辛い気持ちに。産院での時間が懐かしくて寂しい。里帰りのため、他の病院で検診。産まれた病院が好き。
マタニティブルーというか毎回、産院から退院すると実家で発症します😭
実家では父も母も手伝ってくれるし、今回はパパもいます。上の子にも5日ぶりに会えてみんなでお寿司食べて…ってしてるんですが、なんだか産院が恋しくて毎回とても辛い気持ちになります😭😭
産院では個室で優雅にご飯食べて、赤ちゃんと2人きりで過ごして…ってしてたのが急に慌ただしくなるし、夜は夜でなんだか孤独を感じてしまって……
私は3人目はないので、もうあの病院で過ごす事はないんだな…と思うと余計に寂しくて今も泣いてます😭
里帰りのため、妊婦検診は別のところだし、先生や看護師さんも特に思い入れのある方がいるわけではないのですが、とにかくあの産院が好きなんです。自分が産まれたところだからかな???
うーん…寂しい。。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![こまち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こまち
産後のホルモンバランスの乱れで感情のコントロールがとりにくい事もあると思いますが、でも私も産院が恋しくて切ないというか寂しい気持ちになりました。
同じく3人目は考えていないので今回で最後でした。
退院するまでも『これで最後か…』と毎日思って産院での時間を噛み締めていました。
退院してから急にバタバタとして夜の孤独感も同じです!
5ヶ月経った今でも産院での時間が恋しくなるし、またあそこで過ごしたいと思う事は多々あります。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
初めまして。
あまりにも同じ心境でしたので嬉しかったです😂
私も名残惜しくて部屋からの景色をカメラにおさめたり、コットをおして歩いた廊下の風景、看護師さん、助産師さんに見守られてる安心感が忘れられずしばらくずーんとした気持ちでいました。
2週間健診、1ヶ月健診でもう何かないとここへは来ることはないんだ…10ヶ月お世話になったのに…
いまだに思い出すと色々な気持ちでいっぱいです😢
-
はじめてのママリ🔰
共感嬉しいです🥹
旅行で5泊もしたら名残惜しくなるような感情に加えて、出産という大仕事を終えた達成感とホルモンの関係でどうしても気持ちの切り替えができないんですよね😭
写真私もとりました!でもいろんな感情が込み上げてきてあんまり見れないです💦
里帰りの為、1ヶ月検診が終われば今後は婦人科検診等でもわざわざ行く事はないだろうし、本当に寂しくなりそうです😔- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
分かります😂!
元々私自身が執着心、愛着心が強いのかなぁ?と思っています😅
産後って特別尊い感じがしますよね。
私は1ヶ月健診が終わってしまったので10ヶ月通った病院といよいよ本当にお別れなんだなぁとしみじみしました😢- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
私も執着心や愛着心強くて、卒業式とか絶対泣いてるタイプでした🥺
尊いですよねーー😭出産はもう絶対無理だけど😭
今から2人育児でバタバタですよね💦
お互いに息抜きしながら頑張りましょー😭😭- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
私もですー!小学卒業から100%泣いてました😂
あと泣き虫なのもありますが(笑)
私も出産は最後なので思いは尚更です。
ありがとうございます✨ぼちぼち頑張りましょうね♪- 2月5日
![ちいぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちいぴよ
めーっちゃわかります😭
私も退院して数日経ちますが、赤ちゃん中心ではありますが自分のペースで過ごせて、おいしいご飯も出てきて…の時間が恋しいです😭
妊娠中も、入院生活を楽しみに頑張っていたところもあるくらい😂
私も3人目はないので今回が最後の産院での入院になります。
あの病院で産後ケア事業やってたら行ってただろうなーと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです。赤ちゃん中心だけど、サポートはしてくれるし、周りには他のママたちもいるしある意味で非日常というか😳
妊娠中から入院楽しみなのめっちゃ共感です!お菓子もってルンルンで入院準備してました😂まず産むという最大の試練があるのですが……
私の産院はベビーマッサージとかやってるのですか、里帰り先のため通えずでとても残念です😭- 2月3日
はじめてのママリ🔰
感情のコントロールできなさすぎて急にスイッチ入って泣き出すので私自身もつらいし、夫もびっくりしてます…。
大丈夫な時は全く平気で…。
夜が辛い感じです。
私も噛み締めながら過ごしてきたはずなんですが、やっぱり一瞬で過ぎ去っていった入院期間でした🙄
時間が経っても恋しくなりますよね、、