※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
伊達巻子🔰
妊娠・出産

ベビーカー選びに悩んでおり、アップリカのルーチェフリーとラクーナクッションフリーのどちらが良いか教えてください。価格や機能性は似ており、特に横移動や安定性、振動軽減を重視しています。

ベビーカーについて頭を悩ませております……。

昨日店舗へベビーカーの下見に行き、実物を見てアップリカのルーチェフリーに心惹かれました。第1候補としてルーチェフリーに決め、帰宅したのですが一晩たってから第2候補のラクーナクッションフリーと悩み始めてしまいました。


価格も
ルーチェフリー ¥74,800
ラクーナクッションフリー ¥71,500

と大きな差異はなく、機能性もどちらも優れておりかなり迷っております。

・ワンオペ多い予定
・基本徒歩や公共交通機関を用いて移動
・赤ちゃんは初夏生まれ
・6キロ位までなら持ち上げられる
・荷物はたくさん入る方が嬉しい
・横移動を魅力的に感じる
・安定した走行を希望
・振動軽減したい

以上の点を踏まえて、どちらの方がいいと思う!等あればご教授いただけませんでしょうか……💦

ChatGPTに比較して貰った画像を載せておきます🙇‍♀️
(表の価格に関しては間違っており、本文表記が正しい価格です)

コメント

ママリ🔰

私はラクーナクッションフリーAB切り替えできるもの使ってました!

使ってみて気になった点は、ダブルタイヤのせいかちょっとした段差でも乗り越えられないこと。歩道の少しの段差でも突っかかるのがプチストレスでした💦
あと道路の状態によっては、ガタガタとけっこう音が気になるときがある。

ルーチェフリーのようにタイヤがしっかりしてるベビーカーを使ってる方を見たときはそこまで音は気になりませんでした!

ご参考になれば幸いです!

  • 伊達巻子🔰

    伊達巻子🔰

    使用していた方のご意見とても参考になります!ありがとうございます!!
    やはり迷いどころです……😖💦
    ラクーナクッションフリーの2025モデルが発売されるのでタイヤの動きがよりスムーズなのはきっとラクーナだと思うのですが、安定性的にはルーチェでしょうか……🤔
    来週レンタカーを借りて購入しに行く予定なのでそれまでじっくり周りの意見を聞いてみたり、旦那と相談しようと思います!
    貴重な体験談ご教授いただき本当にありがとうございます😭✨

    • 3月28日