
義母が子供を抱っこする際、私がお手洗いに行っている隙を狙っているようで、気分が悪いです。皆さんの義母は声をかけますか?
以前義実家に行った際、義母が子供(孫)を抱っこしたのですが毎回私がお手洗いに行っている隙を見てでした。
お手洗いに行く前はうつ伏せで遊んでいる子供を見ているだけなのですが、私がお手洗いから帰ってくると既に抱っこされているような状況で、それが三回もありました。
義母なりの気遣い?なのかもしれませんが、居ない時を狙ってコソコソされている感じが凄く嫌でした。
皆さんの義母さんは、一言声かけてくれたりしますか?
居ない時を見計らってされると嫌な気持ちになりませんか?
失言が多い義母なので、なんだかわざと居ない隙を見てなのかなーとか嫌な方に考えてしまいます、、。
- はじめてのママリ🔰(妊娠36週目, 2歳1ヶ月)
コメント

ママリ
今だ!って感じですかね😂
うちは帰ると離しませんよ〜😂
泣いてもです😂
ママゆっくりしたいんよ〜って言いながら
こっちには帰ってきません😂

はじめてのママリ🔰
うちの義母は自分からは抱っこしようとしませんね😳
でも触れ合いたい、構いたいオーラはめっちゃ出てますが、たぶん気を使ってくれてるんだと思います笑
いつも久しぶりに会うので、慣れたかな?っていうタイミングで「ばあばに抱っこしてもらおう〜」って私が膝の上に乗せにいきます👶🏻
自分がいないときに抱っこされてるのは嫌ですね🥲
私なら旦那に言っちゃうかもです😂
-
はじめてのママリ🔰
凄く気遣いされるお義母様ですね!
そう言う性格の方なら抱っこしてもらおう!と思えたのかもしれないです😞
私は産後当日の度重なる失言がどうしても許せなくて、、抱っこさせたくないと思ってしまうんですよね。
辛いです、、- 2月4日

◯△□
うちは行ったらすぐにおいで〜って抱っこして泣かれるのが毎回のパターンです(笑)
嫁に気遣ってると思いたいですが
コソコソされる方が嫌ですね~😱
-
はじめてのママリ🔰
えー、、私だったら毎回そんな感じだったらめっちゃむかつきます😭
コソコソされると" お義母さんなりの気遣いかな "なんて素直に思えないですよね😢- 2月4日
はじめてのママリ🔰
そうなんです
今だ!って感じで抱っこしてると思います💢
こっちに帰ってきませんって無理に取り上げないママリさん優しいです、、
私なら「勝手に私の気持ち決めつけるな」って思って連れ戻しちゃいそうです(笑)