※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初マタ🔰
家族・旦那

義両親について相談です。義両親とは同居はしておらず、現在私は妊娠中…

義両親について相談です。

義両親とは同居はしておらず、現在私は妊娠中で夫婦で暮らしています。義両親は子離れができておらず干渉がすごいくて気になってしまいます。

①毎月旦那の勤務表をLINEで送るように要求
②妊娠前も妊娠してからも、夫婦で旅行に行っている際は、毎回LINEをしてきて旅行中の様子を聞く、旅先の写真を送るよう要求、帰宅後はどうだった??と電話がくる。
③私がつわり中には、旦那に義実家近くの土地の空き情報を送ってくる。
④私の実家に旦那と帰省した際、どんな様子なのか旦那経由で義実家に共有される→私は共有されているなど知らず、後日「〜ちゃん(私)の実家で使っていたホットプレート、うちでも買おうかな」などと言われ驚きました。

私が妊娠中でメンタルが不安定であるため、これらのことがとにかく気になって気になって不快に思ってしまいます。
以前旦那に話をしても自分の親を否定されたくないと言われ頼りになりません。産後メンタルはもっと不安定になりそうで怖いですが、皆さんは干渉してくる義両親とどのようにして付き合っていますか?

コメント

ばぶん

めっちゃすみません都市伝説のバケモンかと思っちゃいました義親
私は旦那に強く言ってもらったり、自分の口からも、ほっといてほしいと言ってました。
円満でいるためにも距離近くない方がいいのに…

  • 初マタ🔰

    初マタ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    都市伝説のバケモン面白いです!!笑
    体調が悪いということにして、しばらく距離を置くようにしてみます(TT)

    • 4時間前
  • ばぶん

    ばぶん


    私も特に初期の方は大号泣とかしてました😭
    義親は精神的に本当よくない…
    心身無理せず過ごしてくださいね😭

    • 4時間前