※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2人目3人目が欲しい理由は、1人育てるのが大変で、体調不良やサポートがない状況で更に子供を育てるのは難しいため。

2人目3人目が欲しいってなったのは何故ですか?
私は今1人しかいませんが、1人でも大変なのにプラスでまた1人とか無理で…💦
産後の寝不足とかで暫く体調不良だったのもあり、そんな中で上の子の世話や幼稚園の送迎とか家事とか無理だなと…
両親は遠方で知り合いも周りにいない。
旦那は頼りにならない(1人目の時に懲りた)
マジで2人目以降産んだ人凄いなって思います💦

コメント

さくら

自分が2人兄弟だから子供も2人かなーと漠然と思っていたのもありますが、いちばんの理由は私がもう一度赤ちゃんを育てたくなったからです。

娘が1歳を過ぎて夜も寝るようになり、授乳を終えた頃に少し余裕が出てきて、ふわふわの新生児を抱っこしたい、赤ちゃんをもう1人育てたいっていう気持ちになりました。

わたし

一言で言うなら…やっぱり愛おしいからですかね😊♥️
私もワンオペで両家は遠方なので誰にも頼れないです😭
悪阻も産前産後もめちゃくちゃ大変でしんどかったですが、子供達が居る毎日の今の生活がとても幸せです🥰
大変な事もたくさんありますがそれ以上に我が子が愛おしいです︎💕︎
子供達に毎日ママ大好きと言ってもらえ 愛情を逆に貰えて幸せだなーと思います🥰
3人目もワンオペで育てる覚悟で望んでいましたが
私の病気が見つかり子供達のために死ぬ訳にはいかないので断念しました😭

はなな

自分自身が三姉妹で育ち、きょうだい作ってあげたいなーと思ったのと
なにより自分がまた赤ちゃん抱っこしたかったからです✨
我が家も両家両親遠方で頼れず知り合いも居ないですが、旦那は家事育児たいていできるので助かってます

ままり

今の大変さなんて一瞬で終わるけど、子供が大きくなったら人数多い方が私が楽しいからです🤣👵🏼
ある程度大きくなってからの方が時間的に長いので😆

  • ままり

    ままり

    因みに子供もお世話も元から好きではないです🤣
    完全分業型(ワンオペ)専業主婦です。

    • 1月31日
🫧

子どもが好きだから、私が一人っ子だったので兄弟つくってあげたいという思いからです!

我が家も同じ状況で夫単身赴任で週末しか帰ってきませんが
なんとかなってます🙆🏻‍♀️🙆🏻‍♀️