※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の好き嫌いに悩んでいます。食事が楽しく平和になる方法を知りたいです。

お子さんの食べ物の好き嫌い対応どうしてますか?🍛

年長になる息子なのですが、味覚が発達してきたのか年々食べ物の好き嫌いが増えてきています。発達障害もあるためだとは思いますが、食べ物の味だけでなく、食感(かたい、むにゅむにゅする、熱いなど)にもかなり敏感です。

朝も晩も私が作ったご飯を出されて、見た瞬間、食べた瞬間
「これは𓏸𓏸だから食べられない…」とかなんとか
ケチばかり付けてきます。
「頑張って食べてみて。」と言えば
例えば嫌いな人参がカレーに入っていたとすれば
その人参をさらにスプーンでぐちゃぐちゃに混ぜて小さくしようとします。🥕
(人参のサイズも幼児食かのように小さくしています。少しでも見えるとダメみたいです。)

自分なりに気をつけて料理しているのですが、それでも息子にとって完璧な食べ物はないようで、毎日毎食文句ばかりいってくる息子にうんざりしています。

また、大抵夕食は夫も一緒にいるのですが
夫は好き嫌いにかなり寛容なため
そのような息子の物言いに対しては叱りますが
基本的に「じゃあ、あと一口食べたらもうご馳走様していいよ。」と、息子の残ったものは夫が食べている状況です。

しかも、食後のデザートがたまたまあるときには
「頑張って食べたからアイスなど食べてOK」と
食べさせています。

最近の子育て的にも、無理に食べ物は食べさせない方がいい
。食べることが嫌いになる、楽しく食事することが大事!
ましてや、息子は発達障害…

頭では分かっているのですが、どうしても腹が立つ自分がいます。おそらく、自分自身そうではなかったし、出された食事に対してはよっぽどなにかがない限り残してはいけない厳しい家庭で育ったからだと思います。

また、シンプルに頑張って作ったのに悲しいという感情もあるのかもしれません。

でも、たぶん夫の方が息子にとっては正しい対応なのかなと思って、私が今かなり我慢している状況ですが、怒りがたまってくると「いい加減にして!!!」と爆発してしまいます😭

みなさんのご家庭では、お子さんの好き嫌いに対して
どのような対応をされているか教えてください🙇‍♀️

楽しく平和に食事したいです😭

コメント

はじめてのママリ

私が小さい頃、すごく偏食で、野菜、お魚は一切食べませんでした。食べれた野菜はほうれん草ときゅうりだけでした。

母親から、色々言われたり怒られたりありましたが、食べるとオェッとなってしまい、本当に食事の時間が苦痛でした。。
そのうち母親も諦めたのか、何も言ってこなくなったので、好きなのだけ食べてました。そこからおっしゃる通り、食事の時間が苦痛でなくなり、たまぁにですが、自ら挑戦してみることもありました!
そして、中学、高校と友達と食べる機会が増えて、これはいかんと自分で思うようになり、食わず嫌いも多かったのですが、少しずつ克服していきました。
大人になった今も苦手なものはありますが、だいぶ食べれるようになりました☺️
自分の経験を経て、結局、本人次第なんだなと私は思いました。。。
なので、食べなくてもあまり気にしない方がいいのかなと思います。
必ず食べれるようになる日が来ます!そのタイミングは皆さんばらばらです😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おはようございます😊
    ママリさんの経験を時系列で教えてもらえて、その時の気持ちも教えてもらえてすごく参考になりました😭あんまりキリキリせずに長い目で息子を見られるように意識を変えていきたいと思います✨️ありがとうございました♥️

    • 2月1日
ミラクル

1 うちはもうペーストにして入れちゃってます!栄養とれればいいかなと。

あと、食べようとして潰すのも、食べる意欲は偉いなあ✨と思いました!

2  2は給食でそれ許されなかったら虐待だー何て言われる時代ですから、少しでも食べたら◎、おかわりデザートは許します!
私ならいつも残す子が頑張って全部食べた日(次の日とかでも)には、いつもより豪華なデザート?とかをたまにあげたいです🎵デザートで釣る為にするんじゃなくて、え?!いいの?!うれしー!みたいな。

私も旦那も偏食ですが、大人になったら嫌だけどめちゃくちゃ頑張れば食べられるくらいにはなりました(笑)

思えば私、小さい頃は嫌いなものはソファーの裏にこっそりおえっと全部出してましたし、、(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おはようございます😊
    食べる意欲は偉いって言葉にハッとさせられました!息子を常に厳しい目で見ていたので、その発想なかったです!そして、ソファーの裏へ。。。うちの息子は保育園で出た嫌いなグリンピースをポッケに入れたと自白されたことがあり、思わず笑ってしまいました😂もっと前向きになりたいと思います。ありがとうございました!

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です( ; ; )!
偏食の対応法、おかわりやデザートの回答とはずれてしまうのですが、、、
うちは苦手なものが食べたくない時、食べられない時
「嫌い」「食べられない」等その他諸々の言い方が気になり私がイラッとしてしまうので
「大人の味」って言ってねと教えました笑
それから「ちょっと大人....」とか言うようになり、ストレスは減りました😅気休めですが笑

あとは絶対に一口食べてからあれこれ言うようにしてとお願いしてます。

なんの解決法にもなりませんが、お互いがイライラしないように言い方などのコミュニケーションの取り方は気をつけようねと言う形で落ち着いています!
親心としてはたくさん色んなもの食べてほしいですよね〜🌀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おはようございます☀️
    はじめてのママリさんも本当にお疲れ様です!!たしかに、嫌いなものはもうしょうがないとしても、コミュニケーションの部分で互いに気持ちよく過ごせる方法はまだまだありますよね!さっそく、「大人の味」やその他の部分も取り入れさせてもらいます🍀アドバイスありがとうごさまいました‼️

    • 2月1日
もこもこにゃんこ

基本的に子どもが嫌いな物は出さないです。
たまに出したり、初めての物はとりあえず一口食べてダメならそれでOKにしてます。それも分かった上で少量お試しで盛り付けてます。
他の物を全部食べればデザートもOKです。

文句は言わないようには言ってます。
苦手だから食べれない、こう言う味付けの方が好き、なんかはOKです。

私は偏食で少食で、親から毎食怒られ、無理矢理食べさせられてきましたが、食事の時間は苦痛で恐怖の時間でした。
そして、大人になっても食べられるようにはなってないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もこもこにゃんこさんご自身の経験をお話してくださり、ありがとうございます。たしかに、偏食+少食(あまり食に執着のない)の息子にとって、私がしていることははじめからハードルが高かったのかもと思いました🫡食事の時間がいい時間になるようにがんばります!

    • 2月1日