※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子供の貯金について、親からまとまったお金をもらった経験を持つ女性が、子供の口座を作って貯金する方法について相談しています。自身はその都度お金をもらったが、成人後はまとめてもらう方が金融教育に良いか考えています。

子供のための貯金、みなさんの考え教えてください🙇‍♀️

成人や結婚のタイミングなどでまとまったお金渡しますか?

私自身、親からは
免許取得のお金や、留学のときの飛行機と寮のお金、
結婚の際の家電のお金など……
大きなイベントのときのお金を出してもらいました。
おそらく、お年玉やお祝いのお金なども貯めててくれて、そこからも出してくれたのだと思います。
大学の費用も、奨学金なしで行かせてもらいました。
学資保険などもしっかり入って貯めてくれていたようです。

なので、通帳に貯めたお金をまとめてどんっ💴て形では親からもらっていないのですが、、、、みなさん、子供の口座を作って大きくなってからまとめて渡すという方がママリには多いようで、そーゆーものなの?!💦と初めて知りました…😂

みなさんは、
まとめてどんっ💴と渡す派で貯めていますか?
それともその都度出してあげる派で貯めていますか??
それぞれの理由も教えて欲しいです🥺

また、ご自身が実際に親からどんっ💴ともらった方、
どのタイミングでいくらぐらいもらいましたか?
渡すタイミングによって、浪費しちゃったりとかが
心配なのですが…😂大丈夫なもんなんですかね…?😂

私自身は、その都度出してもらって今となっては本当にありがたいことだったなぁ…と思っているのですが、、、
当時はまだ出してもらってあざーすぐらいの気持ちだった(若かったです、すみません🥲)のもあり、お金を貯めたり使ったりするのが下手くそだったなぁと感じています😂(今は少しましになってますが…🥲)そう思うと、成人してからはどんっ💴と渡して自分でやりくりしな!としたほうが子供の金融教育のためにもなるかなぁとも考えはじめました…😂

コメント

👩🏼

私は何かあればその都度だしてあげる派です!なので、教育資金などは私名義の口座です。
子供名義の口座は、貰ったお年玉しか入れてません☺️

私はその都度支払ってもらってたので、まとまったお金を渡したら、絶対無駄使いして終わるような気がするのでなしです🤣そんな大金貰っちゃったら、多分私も無駄に使ってしまいそう。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます★

    そーなんですね!!
    ちなみに、お子様の口座のお年玉は、どのタイミングで渡す予定ですか??🥺

    • 1月31日
  • 👩🏼

    👩🏼

    お金の計算ができるようになったら、一緒に管理していく予定です!
    高校生になったら、通帳とカード渡すつもりです!

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

うちは両方でした!
大学の学費は出してもらいましたし、仕送りもしてもらってました。
免許取得も実費で出してもらってます。
結婚する時もお祝いもらったり洗濯機買ってもらったりしました。
それとは別でお年玉貯めたりお祝いためたりしてた通帳は私名義で、そのまま大学入る時だったか就職の時に渡してくれました。
お年玉とかなのでそこまでではなくて100万いくかどうかくらいでしたが😊
私がしてもらったように学生時代にかかるものは実費で支給、お年玉などは本人の通帳に入れといて学生時代からお小遣いためたり、管理は一緒にやっていこうと思います。
それくらいがいい塩梅かな、と思うからです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!★親御さん、お年玉やお祝いなど別で貯めててくれたんですね!☺️

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

その都度助ける+残りは結婚する時と妊娠出産の時の2回に分けて渡す予定です😊

母も義母もシングルで3人、4人育ててくれてたので貯金ゼロ、むしろ借金があり😅

私も夫もやりたいことは全て助けなし。自分でバイト増やして頑張って免許取ったり海外行ったりしたので大きなイベントの時に自分で頑張りつつも助けて貰えたら嬉しかったなと思ったからです!
自分で欲しい、やりたい事のためにバイト増やして頑張るって凄くいい経験だったと思うので全額ではなく半分や3/4出すとかにする予定です😊

結婚する時と妊娠出産の時も妹たちがまだ学生なので大変でお祝い貰ってなく、1番貯金減ったのでその時に貰えたら1番良いかもねって夫と話してます!
その頃なら使い方も考えるでしょう🤔って感じです。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    兄弟がたくさんの中、お母様方しっかり育て上げられたんですね…🥺✨自分で頑張るというのは大事なことですよね!!
    コメントありがとうございます☺️

    • 1月31日
ママリ🔰

親からの大きい援助は、結婚式の新婦分出してもらったり、新居用に買った家具家電代、出産時は保険に入るためのお金など、実費精算でした🙌笑
お年玉は通帳にずっと入れてるのを知ってたので、大学のときにお金欲しくて通帳渡してほしいと言いました🙆‍♀️
お年玉だけだったので数十万くらいで、大学の間で当然使い切りました🤣

我が家の方針としてはお年玉だけは貯めていて、基本は都度出してあげるで考えてます!
理由は家計と一緒にして全部まとめて運用したいからですね🙆‍♀️

ママリ

子どものための貯金と
子ども自身の貯金を分けて考えています。
子どものための貯金は、その都度の援助です。
子ども自身の貯金はお年玉や出産祝いでいただいたお金などを通帳に貯めていて、大学に入るタイミングか結婚の時か、タイミングはまだ決めていませんが通帳ごと本人に渡したく思ってます。

はじめてのママリ🔰

その都度ですね~✨
若い時期にお金をたくさん持っちゃうと、ろくなことに使わないと思ってます😂
私の周りがそうだったので。

ママリ

私自身は主さんの親御様と同じように、両親がことあるごとにお金を出してくれました!
初任給をもらう22歳までは、
甘えていたと思ってます💦

我が子には…
一応、子供達の教育費で900万円と、口座に300万円までは確保済み。
ジュニアnisaも5年投資できているので、現在含み分入れて600万円近くありますが、
このお金も含めて、
学資にするのか、
お祝いで使うのか、
はたまた、夫婦どちらかに何かあれば生活費に回るでしょうし、
老後費に回さざる終えなくなるかもしれません。

お金に名前はついてないので、
気持ち的には結婚や成人の節目で100万円ほどは渡したいと思ってますが、
それを目標に、
今はできるだけ貯めておこうと考えてます。

陽彩

うちの親も免許取得、家や車の購入、結婚したときの家具など必要な時に出してもらいました。

私も若い頃は、免許取得の際も出してもらって当たり前と思っていました💦

歳をとってやっとありがたみに気づきました。

ですので私も息子には無駄遣いしないように子どもの様子をみながら都度出すと思います。

将来結婚して奥さんに無駄遣いされるのも嫌ですし😂