※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まや
家族・旦那

旦那と義母が生理的に無理💦離婚悩みますがATMとして皆さんなら利用しま…

旦那と義母が生理的に無理💦

離婚悩みますがATMとして
皆さんなら利用しますか?😂
主人は年収850万
私は年収400万

義実家は遠方 母子家庭 借家 養子育ち
旦那は4兄妹の長男 妹3人
義父は経営失敗 多額の借金残し他界
妹や義母は近くに住んでたが看病などしていない
妹達は父親は自業自得だよねなどと話していた

私の実家は資産ありで裕福な方なのもあり
お金と家は残すと言われています。

結婚する時 義母は『私は何もできないからね』と
言っていたのに色々口出しだけはする人
妹3人は誰も結婚しておらず笑顔があまりない

私には小学生の男の子がおり2歳上の長女は
数年前に病気で亡くなっています。
入退院を繰り返しており何ヶ月か入院している時
義母から主人に連絡がきたのか勝手に
家に泊まらせていた
後日私に『部屋が汚かったね』と言われたが
私は何ヶ月も入院しているので
主人が汚くしてるだけなのに意味不明
子供が亡くなった後
『私には病気の子は分からなかった』
『⚪︎⚪︎はまだまだだね』など言われた
主人の奨学金(80万)一括私が払ってあげたり
家建てる時も500万出したが
義母からは何もなし
結婚する時も私の両親がお金ある人か確認していた😅
葬儀の時もなぜか集まった香典を義母が持っていた
(意味不明)
顔もきつい人 もらおうとしていた?
私達の貯蓄額も最初聞いていた💦

私は両親にお金の話はされた事なく普通に皆
大学まで行ったのもあり何か不快に
思う事が沢山あります…。

今年の夏か冬に私達の近くまできて
旅行?を計画されたが
それも山の方の全く興味がないところ
両親ならユニバやディズニーや温泉旅行
高いお店で食事など連れて行ってくれるが
義母は主人に旅行行きたいようなLINEをし
旅行会社に行かせ、お金は私達が払うように
しようとしてくる💦

ついでに家に泊まりたいのか?😂
家じゃなくてホテルに泊まれば?と思ってしまう。

私達が義実家に行く時は食材買いに行き
準備までさせられます。

子供2人が小さい時主人には
『俺がいないと思って家事育児して』
『家も車も私も太らず綺麗に維持して』
『俺の介護までみてね』とか
最近は会社で、義母が介護が必要になった時の為に
1,000万の保険に入ったのか(月何十円で入れる)

私の両親は愛情もお金も主人にも子供にも
かけてくれますが💦

義母は子供に色々してもらおうとする?

法事などで集まる時も来るだけ。
食事や色々な事は私達か両親が出しており

いつも上から目線で色々口出ししてきます。
お金出さないのに口出し?😅

たまに主人にLINEしてきてこちらの事情
聞いてこようとするのも何か無理💦

普通に笑顔で幸せに暮らしたいけど
片親で苦労してきたからか
何か色々引っかかります💦

両親がいて普通に色々してくれるのが当たり前
だったので、、

私達もそれを子供にしてあげたいですが

このままだと育児も終わりもうすぐ60歳で退職し
借家も辞めるらしいのでその後は妹3人誰か見るのか?

もしかして遠方の私達の家に
来るんじゃないか?と
たまに嫌な予感がします💦

今の元気な状態でこられたら無理
介護が必要になってからなら考える、、
(デイ、施設)

今まではお中元やお歳暮も安いもの送ってきていましたが
ここ数年、急にいいもの送ってきます💦

(新築マイホームを見てから)

主人もちゃんと断ったりしないし
昔から自分の意見がないような人

『俺は別に両親に色々してもらってきてないから
どうでもいいんだけど』
とは言っていますが義母には何も言わないので
何か言われても、うんうん聞いてるだけ。

両親と真逆な性格の義母なので良くわからないですが
こういう義母のような性格の場合
あわよくばというか理由つけて
遠方の長男の家に住みたいなとか
60歳過ぎて来たりする可能性ありますか?😂

最近、主人が私の両親に色々してもらっていても
当たり前のような顔しているのも不快に
思ってきました💦
両親に色々してもらってるから自分のお金は沢山ある
⇨自分の好きなもの買う⇨両親にも上から目線

両親は優しいので、主人も子供も孫も皆可愛い
という感じで皆平等に接してくれますが

何か嫌だなと思ってしまう。。

マイホームローンは主人が4,500万で組んでおり
子供にかかる費用や食費以外は出してくれるのと
貯蓄はできているので、感謝はしていますが

何かモヤモヤします💦

普通に幸せに暮らしたいなと…。

両親にはもっと義実家に家族で帰省したりして
旦那さんのたった1人の親なんだから大事にしなさい

とは言われますが、何かモヤモヤしていて無理…。

主人とは喧嘩や干渉などはしないんですが💦

このままずっとこの嫌な気持ち抱えたまま
過ごしていくのか、、私はずっと働けるし実家も近い
⇨兄弟も皆結婚して家建てており近いので
別に離婚しても問題ないなと…。

ですが息子の事を考えると父親いないのは可哀想かなとか
もし私が病気をした場合、離婚していたら大変なので
離婚は考えた事ないという主人とこのまま一緒にいるか、、

両親には私は考えすぎ。上の子の他界もあり
気持ちが落ち込んでるからだと思う。
もう1人頑張った方がいい。協力するから。
とは言われます。

今のままでいいのかな💦

私自身も長女のため、両親の介護や義母の介護も
心配はしていますが虚言癖や上から目線があると
もう関わりたくないなと思ってしまいます。

何かしら不満は皆抱えていますよね、、

コメント

ままり

いやー、無理です
私なら離婚しますね…。
年収がとびぬけてるとかならATMとして考えるかもですが🥲

  • まや

    まや


    無理ですよね…。

    私が悪いのかなと思いそのうち病んで精神的に苦痛になりそうです。

    主人は離婚は考えた事ないらしく、普段から能天気で何も考えてないんだろうなと思ってしまいます…。

    • 13分前
  • ままり

    ままり

    しかもこの状況でもう一人頑張ろうなんて絶対思えないです😭

    • 8分前
  • まや

    まや


    思えないですよね💦

    このままだと病みそうです😂

    • 6分前
4人のまま

私も無理ですねー、、、
そんな義母の介護なんて絶対したくないです。
お金関係のこと聞いてくる時点でもう嫌ですねー、、、

  • まや

    まや


    普通聞いてこないですよね

    子供に期待してるんですかね💦

    • 8分前