
幼稚園のママさんと遊ぶ予定について、他のママさんからの返事を待つべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
夏休みぜひ遊びましょーと幼稚園のママさん①とお話してました。
それが夏休みに入る前
下の子同士も同い年で、幼稚園で未就園児対象のイベントが会った時に話してました。(7月頭)
去年夏休み誘ってくれた幼稚園ママさん②がいて
息子の親友並みに仲良しの子なので
今年も遊べたらなぁと思って
バタバタしてたので遅くなりましたが
昨日やっとお誘い連絡して
予定分かったら連絡すると言われたのでまだ日付保留中です。
いつまでに返事してくれるかはわかりません💦
②のママさん、上の子がもう大きくて
部活や習い事の都合があって忙しいので
その調整をしてから連絡くれる感じなのですが、
もし今①のママさん連絡して先に日にち決まったとして
②のママさんからその日と同じ日を言われてしまった場合
断らないと行けなくなることを考えると
②のママさんからの返事待ってから①のママさんに連絡した方が良いですよね💦?
もっと夏休み序盤で連絡すればよかったんですが
こちらも習い事や他の予定でバタバタしてしまって
お盆明けの2週間になってしまいました😱
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

momo
①ママさんにまだ連絡してないなら
②ママさんからの連絡来たあとの方が良いかなと思います🤔
私は基本的に
早く連絡来た方から予定入れてます😅2人に連絡してたらの時です😌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
まだ①のママさんには連絡してないです💦
夏休み前に話してた流れで
私から連絡するって言ったっけなー?って思ってて
連絡来るかもしれないと思ってここまで待ってしまったのが間違いでした😱
とりあえず②のママさんからの連絡の返事来てから①のママさんに連絡してみます🥰