今の職場の人間関係が嫌で、働きながら転職活動して内定をもらいました…
今の職場の人間関係が嫌で、働きながら転職活動して内定をもらいました。
エージェントを通してやりとりしています。
転職先は年収が100万下がるので夫と意見が合わず、内定受諾をまだしていなくて2週間待ってもらっています。
そしてやはり給与面に納得いかない為、辞退の旨を伝えたところ、エージェントからは、"一度内定受諾して年内目安にどうするか夫と話し合って最終的に決めるのではいいのでは"と言われています。
(内定先の条件はとてもいいです。ただ年収100万下がるところだけが悩みです)(やっぱ断るってなった際はエージェントが断りを入れる、とも言われています)
私的には、受諾後に断る方が失礼では?という思いと、エージェントが断ってくれるのならいいのか?という気持ちで悩んでいます。
皆さんだったらどのような選択をするか教えてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ
いや、それはなしですね。
たぶんエージェント的には内定受諾さえされれば金もらえるから、最悪嘘を言ってる可能性もあります。あとで企業と揉めそうなので今決めるべきです。
あや
採用人事の仕事してます!
承諾後の辞退が一番社会人としてナシです、、!
承諾後辞退で数年後応募してくる方いますが、、どう思われるかわかってるのかなぁーというかんじです。(本当にやむを得ない理由なら仕方ないですが今回のような迷ってたけどとりあえず承諾した!みたいな場合は無いよなぁと思います)
エージェントにお金が入るのは入社後ですが、一度承諾すると断りづらいことをエージェントは分かってるので取り敢えず承諾したら?と言ってるのでよく悩んで決めていただくのがいいと思います!
給与交渉はもう出来ないのですか?給与交渉してみるのも手かと!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。やはりそうですよね😭内定受諾後に辞退したらもうそれこそ絶対に来年や数年後応募することはできないよな…と思っております。
内定後に条件書をもらい基本給や手当、年収が書いてあるものをもらったのですが、経験年数10年目からの転職にしては低いなと感じ、給与面ですぐに受諾はできない旨を伝えたところ企業側から入社後に月5000〜1万円アップすると言われました。
今の職場が給料もらいすぎてるというのもあるのですが…
今辞退してさらに給料上がるとかってありますかね?💦- 2時間前
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね。受諾したらエージェントにお金いくんだろうなとも思ってます。保育士なのですがエージェントからは、"内定先程いい求人は他にはない"(確かにこれはその通りです)、"今ここで内定取り消して、人間関係でまた揉めて、やっぱり内定受けておけばよかったとなるのが勿体無い"と言われています、、
はじめてのママリ
他のエージェント頼んで、年収面でいいところを探してもらうことになったので、転職活動は続けますと言えばいいんじゃないですか?
いい求人って言うけど、肝心の給料が下がってるのに?って感じです。
はじめてのママリ🔰
保育士をしているのですが今の職場に10年いることもあり年収はもらっている方で、内定先は求人出てる中でも給料いい方ではあって、あと子持ち+年齢的なものでシフト考慮してもらえたのが内定先で。
結局何を1番に考えるかなので難しいですね…