子育てと転職の不安で悩んでいます。現状は恵まれているが、転職の勇気が出ない。環境の変化や仕事の覚え直しに不安あり。家計には余裕があるが、転職失敗のリスクも怖い。どうしたらいいか分からない。
小一の壁と転職への不安で悩み続けてます…以前も投稿したのですが、同じように悩んでいる方とお話したいです。
会計年度任用職員で事務をしています。
週4で8時半〜17時半のフルタイム、手取り12万。
副業をしており、月によってはプラス2、3万稼ぎます。
職場と家が近所で、県の雇われなので福利厚生もそれなりに充実。早退や急な休みも取りやすいです。
子供が3歳になるまで時短勤務可(時短中は手取り8万弱)。現在下の子の育休中です。
まあまあ恵まれた環境だとは思うのですが、子供が学校から帰ってきたら家で出迎えてあげたくて…
ママ友が子供が学童を嫌がり毎日泣くのでパートに転職したという話を聞いて余計揺らいでいます。
公務員の親からは「薄給だけどこんなに安定した職場はない。たった数年のために辞めない方がいい」と言われます。
ママ友は「小中学校の内は塾や習い事の送迎もあるからフルタイムは厳しい」と言っています。
ママリで以前投稿した時には「もっと割のいいパートに転職した方が良い」とコメント戴きました。
しかし、どうしても転職の勇気が出ません…
発達グレーでとにかく物覚えが悪く、手先が不器用で仕事が遅く、臨機応変な対応もできず、マルチタスクが一番の敵です。
環境の変化や仕事の覚え直し、人の顔を覚えて人間関係構築するのも涙が出るほど苦手です…
レジ打ち等なら引く手数多かもしれませんが、ミス連発して怒られまくる未来しか見えません。
転職サイトで仕事探して完全在宅も考えていますが、Excelの最低限の機能が使えれば何かしら仕事にはありつけるでしょうか…
イラストの副業もしていますが、育児+仕事しながらだと疲れて思うように作業時間を取れず、タイトなスケジュールに合わせられない状況ではとにかく仕事も貰えません。
イラレやフォトショは触れますが、サブスク高すぎてソフトを買えず、ソフトがないと条件からあぶれて案件応募もできず…
夫婦合わせて現在の貯蓄額は500万程度。
旦那は手取り24万+ボーナス+月によって副業収入数万程度。詳しくは聞いていませんが積立NISAなどもしているようです。
私も上記貯蓄と別に200万、保険会社で米ドルの積立もしています。
恐らく私が転職や副業に本腰を入れるために本業を辞めたとしても今すぐカツカツにはならないはずですが…転職失敗した時のことを考えると…子供二人いるのに怖すぎます。
もう悩みすぎてどうしたらいいのか分かりません…
文章がまとまっておらず申し訳ありませんが、同じような状況の方、こういった状況から脱却した方とお話出来たらと思い投稿させていただきました。
- ママリ
コメント
みに
お子さん今は保育園ですよね?
小学生になったら学童には行かせないのですか?
学童に行かせたくなくて悩んでるのでしょうか?
はじめてのママリ
お給料は安いな〜と思ってしまいますが給料を除けばいい環境ではあると思います✨
私も家と会社が近くて8〜17時のフルタイムで働いてます。
たしかに学童行きたくない〜と言って辞める子もいるみたいですがうちの子は学童のために学校を頑張るくらいダイスキみたいです😂
我が家も子供2人ですが今からお金がかかる中でパートの選択肢は我が家は生活できなくなります💦
そのまま働いてみて無理なら転職がいいと思いますけどね・・
どうなるかもわからないのに転職して失敗したら元も子もないですし・・・
それに習い事や塾も今すぐに始めるんですかね?
我が子もスポ少しててめっちゃ忙しいですがどうにかなってますし😂
-
ママリ
コメントありがとうございます。
そうなんです、薄給とフルタイムであることを除けばいい環境なんです…😭
学童好きになってくれたら何よりですよね!
確かに学童との相性確かめてから転職でも遅くないかもしれません💦
小学一年生の頃は13時台に学校終わることもあると聞いたのですが、そういう時でもお子さん嫌がらずに学童で待っていてくれましたか…?
習い事は本人が希望するまでは始めなくていいかなと考えてます!
ただ、将来大学進学の選択肢を持たせたいと思うと、学力安定させるために塾は必須かなぁと感じてしまっています。- 1月30日
-
はじめてのママリ
今1年生ですが嫌という言葉は一度も聞いたことがないですね✨
それこそ、長期休みはルンルンですよ!
近くに頼れる身内がいたり、私なら低学年のためにパートに切り替えるのはリスクは高いと思います。
13時台に下校の他に長期休みがありますが1人で待っていられないのは低学年のうちだけです。
その時に頼れる人がいたり、1人で待てるならいいですがパートに切り替えて学童落ちるリスク・パートにして収入も減り長期休みで休んで給料が減りなど先が不安です。
私も2児のママですが同じ収入では暮らせません💦- 1月30日
-
ママリ
ほんとですか!
長期休みも問題だよなと思っていたので、学童喜んでくれたらほんとに助かります😭
近所に実家も義実家もあるのですが数年後だと恐らくまだ現役で働いてるので頼るのが難しく。
パートになる場合は確実に学童入らなくていい時間に帰宅出来る仕事を選ぶつもりではありますが、それでも長期休み問題にはぶつかりますものね…
何も分からないうちから焦って即決しないようにしようと思います💦- 1月30日
-
はじめてのママリ
結局、世の中お金なので私は自分が大変になったとしてもフルタイムで働きますね💦
パートにすれば収入が減る+更に長期休みや学級閉鎖などで休むとなると大変だと思います💦- 1月30日
ぽん
子供が帰ってきたら出迎えてあげたいって気持ち分かります💦
うちは非常勤パートですが大学事務をやってます。休みが取りやすいって重要ですよね!うちの職場は時間休が取れるので重宝してます☺️給料高くないし、週5なので週4だったらな〜というのはありますが、残業なし、休みなし、仕事もそこまで難しくない、人もよし、で辞める気全くありません。下手に小さい所でストレス溜めながら働くよりも精神的に楽なので。
今小1ですが、一学期まではそうでもなかったのですが、夏休みに仲のいい友達もでき、今は毎日楽しく通ってます😊学童のおかげで友達も増えました。
うちは週5学童ですが、木金だけ途中から習い事に行ってます。
学童を好きになるかならないかは人それぞれだと思うので、とりあえず通ってみるしかないと思います。
-
ママリ
コメントありがとうございます。
休みが取りやすいの本当にありがたいです!同じく時間休も取得可です。
仕事内容も時期によってはかなりハードなこともあるのですが、6年勤務してさすがに慣れてきたのもあって手放しにくくて…
ぽんさんのコメントを読みながら改めて考えてみたのですが、自分がどんな環境でもやっていける器用な人間ならまだしも、無理に職場変えて自分にストレス与えるよりは今のところに留まる方がメリット大きいなと気づきました💦
ちなみにですが、木金の娘さんの習い事の時は仕事を早退して習い事の送迎されているんでしょうか…?- 1月30日
-
ぽん
時間休かなりいいですよね☺️保育園時代よりも小学校に上がると休まないといけない場面が増えます。1日休むとどんどん休み減っていくので、時間休や半休取れるのは大きいです!授業参観は半休とって、他にもちょこちょこ行事あったりで小学生思ったよりも休み使います😂
木曜日はスイミングで学童に一緒に行く子がいるので学校終わったら学童行って、時間になったらスイミングに友達と行ってます。帰りはスイミングのバスがあるのですが、バスで祖父母宅へ帰ってます(自宅でもいいのですが、仲のいい友達が祖父母宅の近所なので)。
金曜日は近くに住む祖母が学童お迎えに行って送ってくれてます。帰りはギリギリ間に合うのでお迎えです。
祖父母が対応できない時だけ時間休取ります。
習い事は全て徒歩圏内なので学年上がれば1人で行けるようになると思います😃- 1月31日
-
ママリ
お返事遅れてしまいすみません💦
小学校、そんなに休まないといけないこと多いんですね…
お友達と一緒に習い事行けるなら何より安心ですね!
帰りのバスがあるのも心強いですね。
うちも親にお迎え頼めるといいんですが、多分その頃はまだバリバリ仕事してそうで…そしてド田舎なので基本車移動しか手段がなく💦
環境大事ですよね。羨ましいです😭- 2月2日
はじめてのママリ🔰
会計年度なのに給料安くないですか?😢
私も会計年度ですが18万弱もらってます!
ボーナスも休みもたくさんあり絶対辞めたくないと思う程いい環境です!
そんなに働いて12万なら転職考えちゃいます😭
-
ママリ
コメントありがとうございます。
18万弱も貰えてるんですか?!
私めちゃくちゃ田舎なんですが、地域差とか…?ありますかね?💦
休みやすさと家からの近さと福利厚生が魅力的で、どうしても転職する勇気が湧かない状態です😢- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
子供を2人扶養にいれてるから少し給料が高くなってるのもあるかもです!!
地域的には都内なのでそれはあるかもです!
ほんとにわかります!!- 2月2日
ママリ
コメントありがとうございます。
説明足らずでした💦
上の子がこの春から保育園年少です。
当初は当たり前に学童預ける方向で考えていたのですが、
ママ友が「学童嫌がって勝手に抜け出す子もいる」「他のお友達が帰ったり友達と遊ぶ約束する中、親のお迎えまで学童は可哀想」と話しているのを聞いて気持ちが揺らいでしまい…
さらに投稿で書いた通り、子供が「仕事行かないで家にいて!」と泣いたりしたらあまりにも可哀想だし、私自身子供の頃母に家で出迎えてもらっていたのもあり、学童に預けるより家でおかえりを言ってあげる方がいいのかな…と思えてきて悩んでおります💦
みに
学童嫌がるかは本当に子どもによるので、まずは通わせてもいいかなと思います。
うちの子は嫌がることなく、休みの日も自由来館で遊びに行くくらい大好きです笑
ママリ
そうなのですね!!
確かにまずは通わせて様子見で良いかもしれません。
うちも学童気に入ってくれることを祈ります🥲