※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

祖父が亡くなり、仕事を休むことが非常識か悩んでいます。おじいちゃんに会いたい気持ちもある。

祖父が今朝亡くなりました。職場についたら連絡があり、上司に話し、かえっておじいちゃんのところに行ってあげてと言われましたが、祖父が亡くなった事で仕事を休むのは非常識ですか?😢
おじいちゃんに会いに行きたい気持ちもあるのですが、
非常識だったのではと悩んでいます、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

え?祖父なら忌引きもありますしおかしくないですよ…!

まる

非常識ではないですよ!
忌引あるんですし!

ママリ

祖父なら忌引きになるので全然非常識ではないです。

たまご

忌引休暇は一般的に3親等内の親族は認められていると思います。つまり祖父母も対象です。

祖父母なら3日程度休まれる方が多いです。

日数は就業規則で決まっていると思います。上司さんへ「突然の忌引きで職場にご迷惑おかけし申し訳ございません。
○日お通夜、○日葬儀と決まりました。忌引休暇は何日ほど取得できますか?通夜、葬儀、片付けで3日ほどいただきたいのですが可能でしょうか?」といった連絡をいれてもOKだと思います。

心おきなく、お見送りしてあげてください。

ご冥福をお祈りします。

  • たまご

    たまご


    就業規則でダメだったのですね💦その場合は有給休暇で取得するしかないですね…
    上司の方が非常識すぎて驚きました😥

    • 1月30日
ママリ

皆様。ありがとうございます。
普通は忌引もらえるんですね、、
私の会社は祖父母は忌引の対象にならないらしく、有給になるそうで、、、😢
今朝亡くなったと連絡がきたので、帰りますと伝えると一人の上司は「顔見たら仕事に戻ってくる?」と変なことを言う人で、、
私が非常識なんだと思ってしまいました、、