※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰みー
ココロ・悩み

夫が昼夜勤で、夜間は育児が一人で孤独。娘は混合で育て、昼間は母乳でストレス。夜はミルクで寝かしつけ、泣かれると不安。産後メンタルも不安定で励ましを求めています。

ワンオペ育児が孤独です、、、( ´︵` )
旦那は昼勤夜勤がある仕事で、昼勤の時は夜20時に帰宅して、夜間のミルクなども交代でやってくれます。
ですが、夜勤の時は夜20時から朝8時まで居ないので
この夜の時間がほんとに孤独です😢
娘は1ヶ月半頃で混合でやっています。
昼間は母乳で頑張っていますが、よく飲む子なので
足りないのか昼間もギャン泣きされたり
授乳して1時間位で起きてまた授乳で、
なんだか昼間の授乳も最近ストレスになってきました、、
夜は寝て欲しいのでミルクで
基本寝室で大人しく寝てくれますが
たまに直ぐに起きてしまって泣かれることも、、
それがワンオペの時だと辛いです。
今日泣かれたらどうしよう、、、、と
ドキドキしてしまいます。。。
産後3週間ぐらいメンタルもほんとにやばくて
ずっと泣いていました。またその状態にもどるんじゃいかと不安で、、、、。同じ境遇の方など、何か励ましの言葉頂けると嬉しいです。🥲🥲

コメント

deleted user

私はきっと書けないくらい
やばい親してます
手抜きしてるし、リビングに一人寝かしつけして
二階で長女と寝てるし、、、
旦那が夜中に帰宅なんで
その後は任せてますが
普通は1人にさせないだろって自分でも思います

  • はじめてのママリ🔰みー

    はじめてのママリ🔰みー

    おふたりのお子さんの育児毎日ほんとにお疲れ様です。
    家事なんて出来ませんよね💦
    旦那様夜中までお仕事なんですね、、、😣大変ですね😣

    まだ里帰り終わったばかりなので、この生活に慣れなくて毎晩孤独感が襲ってきます。

    • 1月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    虐待に近い事してます ( ; ; )

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰みー

    はじめてのママリ🔰みー

    私もずーーーっと娘に付き合ってたらなんも出来んわ!!って思ってほんとど泣かせっぱなしです、、💦これ大丈夫かな?ってくらい、、、
    夕方は特に泣くのでお風呂も
    リビングで娘1人泣かせっぱなしで入る始末ですし。

    • 1月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お風呂やばいです
    頑張って2人いれようも
    長女が入らないやらなんやらで、、2回に分けてます。

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰みー

    はじめてのママリ🔰みー

    それをほぼお一人で
    こなされてるんですもんね💦
    ほんとに尊敬です😣

    • 1月29日
みっちぃ

毎日お疲れ様です😌
私は育休中で、私の旦那も、日勤夜勤ある仕事です!

私は、一日中ずっとワンオペです(笑)夜の授乳とか、沐浴も全てやってます。
私は育休中で、一日中家にいて自由はあるし、旦那は休まず仕事頑張ってくれているので、育児は任せろ!って気持ちです✨

私はワンオペ育児が孤独に感じませんが、やっぱり気持ちが落ち込む方もいらっしゃるんだなと思いました😖

ですが、産まれてまもない頃、退院後の育児は、結構私もメンタルやられてました。
細切れ睡眠でイライラしたり、なんで今起きるの〜って時に起きてこられたりで、、。

ですが、授乳時や、寝かしつけの抱っこの時に、動画見ながらしたりしてましたよ!🥰

それをしてからは、「この時間に続きがみれる〜♡」って気持ちで気持ちが楽になったなと感じます!!!
授乳の時とか、顔を見たほうがいいって言われますけど、動画見ることオススメします!🙆‍♀️💗

  • はじめてのママリ🔰みー

    はじめてのママリ🔰みー

    メンタルの持ち方が素晴らしいです👏✨私も見習わないとって思います😭
    確かに旦那も外で戦ってくれてますし、育児かなりやってくれる方なのでまだいい方だなって思わないとなんですけど💦やっぱり沢山泣かれたりとかする日が続くとどうしてもメンタルやられてしまって😣私も動画見るのやります!!授乳もちょっと苦になる時あるので!💦

    • 1月29日
  • みっちぃ

    みっちぃ


    私の娘は、今のところ、なにで泣いてるのかわからないってことがなくて助かっています。
    基本、腹ペコ、抱っこ、オムツでしか泣きません。

    それに比べて、多くのママさんは、何泣きかわからず困ってるのにまだまだ私は育児で経験してないことばかりです、、。😖

    私より十分頑張ってると思います!!!!!!尊敬です🥹🥹

    同じ1ヶ月ベビーですよね👶🏻♡
    めちゃめちゃ大変だし、細切れ睡眠大変だと思いますが、もう少しすれば、夜まとめて寝てくれるって言いますし、お互い頑張りましょうね❤️‍🔥

    ほんとよく頑張っています😌
    あまり抱え込まずに、息抜きもしつつ頑張っていきましょう😆気楽に!!!🩷

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰みー

    はじめてのママリ🔰みー


    うちの娘もたまによく分からず泣いているぐらいで、まだ楽な方なのかもしれません😅

    ケラケラ笑うようになったりしてくれるとまた育児が楽しくなりますよね😌

    まだ起きてる時は泣いている
    だけなので早く大きくなって欲しいなと思うばかりです😅

    充分頑張っている。
    その言葉が1番救われます😢
    ありがとうございます

    お互い一日我が子を守ったとゆうだけで花丸ですよね!💮

    この生活もいつか終わりが来る!そう思って今日もワンオペ頑張りましょう!👏

    • 1月30日