※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とま
住まい

隣の家の下水問題について、お水が溜まり始めており、下水の匂いや水漏れが気になる状況。古い借家であるため、相手に伝えるべきです。

隣の家の方のお水について

私の家の表側相手の家の裏側になるんですが
最近相手の家の敷地内に下水?が溜まり始めました
私家のフェンスの下のブロックも水に浸り始めてて気になります。

洗濯物を干そうと窓を開けると下水の匂いがもあーっときて
洗濯物につくと思うと嫌です。。

ちょうどトイレを流したような音が聞こえ、すると
コポコポっと水溜りから空気が
トイレの水が配管から漏れ出てる?ようです。

とても古そうなお家で借家らしいです。

言った方がいいですかね?
なんと伝えたらいいでしょぅか?

コメント

はじめてのママリ🔰

アパートとかではなく戸建てですか?

とりあえず管理会社に電話しますかね、、

  • とま

    とま

    ありがとうございます!
    戸建ての賃貸です
    管理会社がわからなかったので直接旦那が言いに行ってくれました。
    すでに管理会社に連絡してあるそうで、修理に1ヶ月待ち?と言われみたいです💦

    水道配管のことなのに1ヶ月も待つことなんてあるんですかね…?😭
    ふと気になりました、

    • 1月31日