
コメント

ゆう
1歳2ヶ月だとまだイヤイヤ期ではないかなと感じます🥺

スポンジ
イヤイヤ期ではないけど自我は発達してくる頃なのでそのままイヤイヤに繋がるパターンはあると思います😅

ゆゆゆ
同じく1歳2ヶ月の子がいますが、嫌なことがあると泣いて寝そべります🥹
私はイヤイヤ期だと思っていました🥹
大変ですが、息抜きしながらお互い頑張りましょう!!!
ゆう
1歳2ヶ月だとまだイヤイヤ期ではないかなと感じます🥺
スポンジ
イヤイヤ期ではないけど自我は発達してくる頃なのでそのままイヤイヤに繋がるパターンはあると思います😅
ゆゆゆ
同じく1歳2ヶ月の子がいますが、嫌なことがあると泣いて寝そべります🥹
私はイヤイヤ期だと思っていました🥹
大変ですが、息抜きしながらお互い頑張りましょう!!!
「イヤイヤ期」に関する質問
1日お出かけの日はお昼寝は何時頃にどうやってしていますか?🤔 1歳11ヶ月ですが、午前中に車の中で寝れるように出かけて、お昼ご飯が終わり13時半頃からだんだん眠くなり、グズグズし出します💦 イヤイヤ期にも入っている…
1歳9ヶ月になる息子なのですが、甘やかしすぎなのかなあって悩んでます。。 私がいる時と夫がいる時とで自立度?が全然違うんです 夫がご飯のサポートをしている時は、息子はほとんど一人で食べてますしちゃんと椅子に座…
突発性発疹になってから不機嫌で、徐々にマシにはなっていますが、この不機嫌なくなるのか?!と不安です。 そのままイヤイヤ期に突入しそうで怖いです。 突発性発疹→不機嫌になったお子様、それからどうなりましたか?!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね、ココ最近凄いので😭
外でもイヤイヤしながら泣き寝そべります…
コメントありがとうございます!