※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

体調不良に悩んでいます。排卵日や生理不調に対処法を知りたいです。

体調に関する相談です😭

元々PMSが酷かったんですが、産後くらいから排卵日も体調やメンタルが崩れるようになりました。もうまさに明日あたりが排卵日らしく、今日はすでにメンタルがズタボロです。
婦人科に行って漢方飲みましたがイマイチ効かず。
同じような状況の方、排卵日や生理関係の不調に対して、何か対策されていますか?もしよかったら対策方法を教えていただきたいです😭
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ハッピーターン

まさに私も同じで、そしてまさに今ど真ん中におりヤバいですね🤣

私も漢方処方してもらいましたが、いまいち?なかんじで😅

でも割り切ってます😃
もう機嫌も最悪に悪いので、この数日はなるべく子供達には笑顔で接しますが、最小限の遊びで、夫にはそろそろ生理だから本当に申し訳ないけど機嫌が浮き沈みするよと伝えて、本当に機嫌がヤバい時は口を聞くと喧嘩になるのでほっといてもらいます😃

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭ど真ん中仲間がいてホッとしました笑
    ほんとしんどいですよね。
    閉経までこれが続くのかーと思うと白目むきそうです。。😱

    確かに。こういうもんだと割り切っちゃった方が早いかもしれませんね💦私も、子どもには心配かけないようにして、あとは最低限のことだけして乗り切るようにしてみます!
    話きいてもらえて救われました🙇‍♀️

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

婦人科じゃなくて精神科いいかもです!
婦人科で漢方貰ったけど効果なかったって話せば軽めの頓服貰えるかもしれません🥺
私も、PMSではないですが感情の起伏が元々あって、それが産後めちゃくちゃ酷くなったので精神科受診考えてます、、💦

  • ママリ

    ママリ

    なるほど、精神科の方が話が早いかもしれませんね💦
    婦人科も2件くらい行ってみたんですが、相性が悪かったり、イマイチ理解してもらえなかったりで🥲
    PMSの不調は理解してもらえるんですが、排卵日前の不調というと婦人科医も「うーん」みたいな反応で、、

    精神科も視野に入れて探してみようと思います!
    コメントありがとうございます😭

    • 1月28日