
年長男子の態度に困惑しています。夫は不規則な休みで、子供の様子も気になる。子供はわがままで、泣いたり暴れたりすることが多く、気持ちの起伏が激しい。どうすればいいか悩んでいます。
年長男子に手を焼きすぎてハゲそうです。
うちはもう基本ワンオペで
パパは子どもたちが寝てる時間に出て
寝てる時間に夜も帰ってきて
月に休みは1日あるかどうか。
それも前日にならないとわからないレベルで
急に休みじゃなくなった、今月休みなしなんて日もあります。
そんなレアな旦那がいると調子に乗るからか?
すごーくわがままになりすぐ泣いたり
すぐいじけたりとテンションの上げ下げが
激しすぎてもうついていけません。
次の日パパが休みとなると大喜びするくせに、
朝起きたらパパ休みいらない、仕事行ってとか言ったり
出かけようと言っていても、
いきなりもうどこもお出かけしたくない、とか
ご飯食べに行ことなっていて家出る時になって
やっぱり行きたくないとか…
常にそんな感じです。
そんなんならもう休みしないでおくよと言われると
うん、もういらないよとか。
気を引きたいのか、、
泣くとなると大泣き大暴れまで。
喜ぶとなると叫んで飛び跳ねます。
弟にゲーム触られたとかだけで泣きます。
もうイライラしてこちらはたまりません。
どうするのが正解なんでしょうか?
もうこいつはどこかおかしいのでは?ってくらい
泣き叫んで暴れて一度拗ねたら長くて
エアコンもない部屋で閉じこもったりします。
下にも兄弟多いので構って欲しいのか、、
でも構うと上のようなことをします。
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

ママリ
共感の嵐です😂
うちは年中長男ですが、弟におもちゃ(プラレールなど)を触られたとかで泣き散らして暴れて😢
しかも長いこと長いこと。
最初はなだめていますが、
もう私もブチギレて落ち着くまではシカトしちゃいます😫
ある程度落ち着くと嘘みたいに優しくなります😂
取り憑かれてんのか?って思ったことありますもん🤣笑
イライラしてたまりませんよね、無理な時はイヤホンつけて好きなYouTube流して現実逃避してます!笑

退会ユーザー
我が家も、年中男子ですが手かかってます💦
弟との兄弟喧嘩が日に日に激しくなっていて、しかも一方的なので..私がいちいち家事の手を止めて、止めに入らないといけなくてイライラしてしまいます😢
-
はじめてのママリ🔰
うちも2つ下の弟とずっとケンカしてます🥲
ドゴ!と音がして殴ってる音だった…なんてザラです🥲- 1月28日
はじめてのママリ🔰
わかりますー!!!
この後の落差がすごすぎて別人ですか?って感じです😭笑
年中とか過ぎると普段落ち着くことが多い分、イラついてしまってるところも私自身ありまして…
普段こうなくせになんで今こんなひどいの!!ってなっちゃって💦
それを逆手にとって普段頑張ってるもんね💖なんて思えずかなーりイラついてます笑