![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児で毎日泣かれて辛い。旦那は助けてくれず、他人に預けると余計に大泣きされてつらい。ベビーシッターを頼んで気分転換を試みるが、数日後には同じ気持ちになるかも。
毎日子供が泣いてばかりでいつかプツンと何もやる気が起きなくなりそうです。
毎日一生懸命育児してるのに何がそんなに嫌なんだろう🥲
生まれた時からよく泣く子でしたが1歳すぎてからよりひどくなった気がします、、。
もう泣き声を聞くのが嫌だ🥲
旦那は1時間も見てないのに疲れた、こんなに泣かれると辛い、やっぱりママがいいんだよと言っています。旦那は泣けば私に任せればいいですが私の時に泣かれたら誰にも頼れない、、。他の人に任せると癇癪になるくらいもっと大泣きされて余計に辛い🥲
来週ははじめてベビーシッターを数時間頼んだので少し気分転換をしようと思っています。
それでもきっと数日後には同じ気持ちになるんだろうな😭
- はじめてのママリ(生後1ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なんか凄くわかります😭
私も来週初めて短時間保育に預けてリフレッシュするんですが
次の日にはストレスで爆発しそうです。。1歳の子供の泣き方が全くわからないんですが、うちはぐずりや泣きが多い日は眠いのが原因が多い事がわかりました…😭
寝かしつけても寝てくれないのに…笑
はじめてのママリ
同じ境遇の方がいて嬉しいです🥲💓
リフレッシュは大事だと言いますが数時間リフレッシュしたくらいでは根本の解決にはならないですもんね😭
うちの子も寝起きとか1番ぐずり方ひどいです🥲
そのくせ寝ないんですよねw
寝たければ寝ればいいのに😇
はじめてのママリ🔰
ほんとにそれです😭全然リフレッシュにならないし心配が勝ちますし…
逆にストレスですよね😭
1歳になった途端なんかママっ子になってきてるし…
寝起きの泣いてる理由が全くわからないのでYouTubeつけちゃうんですよね…😂よくないのわかってるんですが…もう成すすべがなくて…笑
寝たければ寝たらいい、ほんとにそれです😂もううるさーいってなってます笑
はじめてのママリ
そうなんです💦本当のリフレッシュにはなってない気がして💦
自分と話してる?ってくらい全て全く同じです😱!
1歳になってから人見知りが尋常じゃなくて私以外全く無理です🥲寝起きもたぶん眠くて泣いてるんでしょうけど無理矢理起こしたわけじゃないしもう一度寝ればいいでしょ😱と思ってもう何しても泣いてるので私もYouTubeにたよってます😭
よくないことなんてわかってますがよくないっていうなら泣き止ませてみろよ!って感じですよね🤣💦
もう少し育てやすくなってくれたらそれが1番のリフレッシュです🥲
はじめてのママリ🔰
きっと一歳児あるあるなんでしょうね…😂でも辛いのは辛いし、こんな大変だと思わないですよね笑
人見知りやばいですよね、、今まで大丈夫だった、むしろ自分から行ってたじゃん!って場面も急にダメになりますよね…😂成長といえばキレイですがありがた迷惑…😭
YouTube…同じで安心感です✨
もうほぼYouTubeに頼るしか無くて…😂上の子とか居たらちょっと代わりにあやしてくれたりするんでしょうがね…私だけだともうお手上げ状態ですわ😭💦
YouTubeも好き嫌い出てきて難しいですよね…笑
いや、ほんとに!
とりあえず泣くな!何か不満ならわかりやすい行動してくれ!!って毎回思っちゃいます😂
はじめてのママリ
そうじゃない子が周りに多すぎて余計に辛いです😂
みんなニコニコでうちの子だけ大泣きってことばかりで🥲
本当1歳超えてから急にですよね😱
頼れるものは頼りましょ😂💦
うちはもはやつけっぱなしです😂
わかりますw
これは興味ないってすぐわかりますよねw
もう◯◯くんの泣き声ママ聞き飽きたよ!って言っちゃいます😂
そんなに嫌なら早くしゃべってくれって感じですよね😭
はじめてのママリ🔰
人見知りママからしたらつらいですよね😢休まらないですもんね…😭
頼れるものはたよります😂
うちもそうですよ、YouTubeつけっぱなしです笑しかもサブスクしてるので広告も無くてYouTube様々ですw
興味ないやつだと不満な声出しますよね😂
優しい言い方で偉いです!
私はうるさーい困らせないでー!って言っちゃいます…w
いやほんとに、早く話せるようになれば少しは楽ですよね💦😂
はじめてのママリ
今日ベビーシッターさんに預けて美容院と買い物に行ってきました!1人だとなんと身軽なんだ🥺✨ってなりました😂
旦那もたまたま早く帰ってきてお風呂に入れてくれて息子に対して気持ちに余裕があります!(今は笑)
明日の夕方頃にはもういつも通りに戻りそうな予感ですw