※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムージョンジョンLOVE
ココロ・悩み

長男の預け先がないため、二男の英語の習い事の時間に悩んでいます。ADHDのため待てないタイプ。どうするかアドバイスをください。

二男の英語の習い事の時間が16:30〜17:00しかなく、長男の預け先がありません。
幼稚園の預かり保育もありですが14:00〜17:30で700円かかります。
家に置いていくか、車で待たせるか、教室内で待たせるか…皆さんならどれにしますか??

ちなみにADHDグレーで興味があるものには衝動的に動いてしまいます。だいぶ自制できるようになってきましたが…大人しく待てるタイプではありません😢

コメント

🍒

基本的に英語の時間は付き添いということですか?

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    まだ2歳児なので付き添いです💦幼稚園年少4歳になったら親なしで受講できると思います!

    • 1月26日
  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    実家も義実家も車で13時間の距離で身内が全くいません…

    • 1月26日
  • 🍒

    🍒

    でしたら見える範囲に駐車して、私なら車内で待っててもらうかなって思います。
    YouTubeなりゲームなりしてて待っててもらうかなーと💦

    • 1月26日
  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    駐車場は先生の家に3台分あり、袋小路になっているので車も通らず、ロック🔐すれば安全です。
    2回行き、1回は教室内に連れて行きましたが長男の方が暴れて強制的に車内で待たせ、2回目は車内でお気に入りのDVDを見て待っててもらいました😢
    そしたら幼稚園で疲れたのか寝てました😴
    車内で待たせててもいいですかね…
    そりゃ私だって連れて行って大人しく待ってもらいたいですが難しい子もいるんですよね…🥲

    • 1月26日
はるのゆり

ごめんなさい。

その状況なら下の子の習い事は今じゃないなと思います。

車で待たせるのは私には出来ないです。ずっとエンジンかけっぱなしだと周りのお家にも迷惑になりますし、安全ではないですから…。何があるかわからないですよね😣


自宅で出来るような英語システムじゃ駄目なんですか?

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    エンジンは切っています…。

    • 1月26日
  • はるのゆり

    はるのゆり

    夏場どうするんですか?
    熱中症なるの知らないんですか?

    • 1月26日
  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    夏が心配ですね。熱中症知ってますよ😂4月から小学校なので長男も習い事に行かせます!
    今は大丈夫そうなので車で待たせます。夏場は待てないですよね。

    • 1月26日
  • はるのゆり

    はるのゆり

    興味のあるものには衝動的に動いてしまうのに、外に興味を持って施錠あけて出ていってしまうかもとは考えないのですか?

    どうしても習わしたいなら保育園の預かり保育利用します。

    • 1月26日
  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    そこまで重い障がいではないです😥
    この前もスマホを車内に置いてきた時にスマホがなってるよ!と長男が教室にスマホを持ってきてくれましたがすぐ車内に戻っててねと言いました。
    ADHDグレーでだいぶ落ち着いているんです、でも広くない英語教室内で大人しく待てるタイプではないんです。
    保育園ではなく幼稚園なので、幼稚園の延長保育も検討してみます。

    • 1月26日
まる

車に置いていくのは心配なので、次男の習い事は今じゃなくていいのかなと思います。

4月から長男を習い事に行かせるならそれからにしたらいいんじゃないですか?

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    はるのゆりさんへの返信を見て欲しいです。
    そうですね、3月までは幼稚園の預かり保育も検討して、4月からは習い事が始まるので金曜日は習い事に行かせるようにします。

    • 1月26日
ぴのすけ

家と車は絶対にナシです💦鍵をかけていてもいつ不意に外へでてしまうかわかりませんよ。ADHDならなおさら。

教室内にもいられなくて、それでもどうしてもやらせるなら預かり700円払います。それができないなら習い事は諦めます。

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    ADHDグレーですが、車にいてねと言えばいれますね…。そこまで重くはないので。
    不意の事故ってあるんですね…。危機管理が足りないかもです。
    預かり保育次回から使おうと思います!

    • 1月26日
エール

迷わず預かり保育します!
高いですが安全と母である自分の精神的負担軽減を優先します。
お金で解決出来ると割り切ります😖

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    延長保育利用することにします!

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

預かり保育一択です。車はありえません。車に置いていくくらいなら、習い事なんかしないでいいと思いますよ。英語習わせるより命の方が大切ですよ。

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE


    延長保育利用することにします!

    • 1月26日