※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義兄夫婦へのお金についての悩み。結婚式やお祝いのやり取りでの疑問や不満があり、今後の対応に迷っている。お祝いごとがあった場合、貰ってないお祝いは渡さなくてもいいか悩んでいる。

義兄夫婦へのお金について。

主人は三人兄弟の真ん中で、
兄弟の中では1番最初に結婚しました。
挙式はちゃんとして写真を撮り、あとは親族で食事というかなり簡略化したものにしました。
義兄は家を出ていましたが近所だったので、
結婚式には来てくれていました。
その当時、御祝儀くれた人の名前と金額を
きちんと記録して、今後同じ立場になったときやお返しのことも考えて残していました。
が、義兄からお祝いをもらった記載がなく😅
どう思い返しても貰ってないんです。
その後、長女、次女と生まれたときもお祝いは特になく、年末年始やお盆に会えばおめでとう〜と言ってくれる感じでした。

そして2年前に義兄も結婚。奥さんとは付き合い長かったので私も顔見知りではありました。(3回くらい会った)
その時に結婚式に来て欲しいと言われ、
夫婦と娘2人も招待されました。娘は2人とも未就学児でお子様用のワンプレートのお子様ランチでいいよーと伝えていて、その後主人とお金の相談を……
私たちは貰ってないけどいくら包むべきなのか……
一応兄弟なので大人2人で10万、そこにプラスアルファ子供たちの分も入れた方がいいのか……
色々考えた末、ほんとは非常識だと思いますが、子供の分は入れず大人の分の10万だけを包みました。

これから先、こういうお金のモヤモヤが増えそうなんですが、やはり当たり障りなく払うもの払った方が揉めないですかね😅
例えばですが、私は3人娘いますが、出産祝いは3人目だけもらった、
義兄は学費を実祖父に返すと約束して借りてたけど不仲のため踏み倒したままにしてて、
うちの夫がおじいさん名義で財形貯蓄してて、貯めたら返してくれるという約束だったのに、お兄さんが踏み倒したせいで旦那のその貯めてたお金が身代わりになっていて返金されていない……(100万から150万😭)

お正月やお盆も、義母は皆をもてなしてくれるから、
料理の大きなオードブルは私がお金を出して用意してるんですが、義兄夫婦はいっはいノータッチで、
ありがとうーおいしいね〜って食べるだけ。
私だったら半分はせめて払うよって言うのにな……
引越しのときも、業者頼んだらお金かかるからって
私の旦那の大きい車で何往復かして引越し終わらせたり……

まあ旦那は実兄だからなんとも思わないんでしょうが、それに対して手間賃やガソリン代くれるわけでもないし、
子供だって義兄夫婦にはいないのになんだかなぁ……とモヤモヤしてしまい。笑

これからお祝いごとがあったとき自分たちは貰ってないお祝いは渡さなくていいですかね?😅
子供はなぜか3人目だけお祝いもらったんですが。笑

コメント

はじめてのママリ🔰

独身時代は何も考えていないんだと思いますよ😅なので3人目だけとか、その時その時なんだと思います…
本当はご両親がお義兄様にひと言ご祝儀包めと言ってもらえたら良かったのかなと思いました!私の上の実兄も気遣いがないので、結婚式には両親が兄の名前で包んでいました😅子供3人いますが、この前初めて会わせた位です😂もう上は5歳なんですが、そこまで一度も会わなかった😂でも別に何とも思わないし、会ったら3時間は遊んてくれるしありがたいです☺️旦那と私は気にならないです。が、
いいように使われるのは、ちょっと気になります、、、
オードブルのお礼にご両親が、お小遣いとかで渡してくれたら?平等なのかなと思いましたが…
あと、引っ越しもご両親がお礼をしなさいとひと言言ってくれたら…😅と思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体調不良でお返事遅くなってすみません💦

    独身でその場しか考えていない……たしかに……特に男性だとそんな感じかもしれませんね😅
    義両親もわりと放任な感じです💦義弟はしっかりしてますが。

    子供と遊んだりもしてくれますが、子供がいないためどんな感じか分かってないみたいで、ちょくちょく落ち着きないな〜大丈夫?とか発達疑うようなこと言われて、それをずっと根に持っちゃってます……笑
    いいように使われてる感あるし、義兄もだけど義姉ももうちょい気使ってくれない???って思っちゃって……😅やっぱり女は女にイライラするもんなんだなと、自分自身に気付かされました😅

    • 1月30日
ままり

読んでいるだけだと確信犯っぽい印象です🥲
オードブルのくだり等も普通は何かしら用意していくし、用意してないなら他で埋め合わせるようにするのが普通の感覚かなぁと思います。

上の方は「ご両親が声をかければ…」とのことですが、もうご両親に面倒をみてもらう年齢でもないですし、自分達で気づくのが当たり前レベルのことだと思います😂
引っ越しの件も、せめてガソリン代+昼食くらいは絶対渡します…

もし今後義兄夫婦に子供が生まれたら、とりあえず1人めはお祝いを渡して2人目以降は渡さなくて良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体調不良で返事遅くなってすみません🥲

    確信犯ですよねー😭せめて祖父へのお金は返してもらいたい……。
    なんかお金のことの他にも時間や予定決めたりすることもルーズで、そういうところが目につく度にモヤモヤしてしまって……💦

    • 1月30日
はじめてのママリ

お金の価値観の違いって難しいですよね!!
うちも特に独身の義兄弟からの結婚祝いやら出産祝いやらはもらったことありませんよ☺️
気にしたことなかったです!
数年経ち…最近はお年玉をくれるようになりました。
うちは最近結婚した義弟に10万渡しましたよ(挙式なし)
新築祝いも5万くらいのもの渡しています☺️(うちはまだ賃貸)
まあ、やれる時にやって、やりたくなかったらやらなくて良いとは思いますよ✨

わたしなら義兄に出産祝いも渡すけど、多分おもちゃとかにするかなと!無理のない範囲でお付き合いできたらいいですよね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体調不良で遅くなってすみません💦
    ほんとに難しいです😅
    基本帰省のときは駅から義実家へは、私たちが途中駅によって義兄夫婦を拾ってから行くようにしてるんですが、
    その時間も毎回直前まで決めてくれないし、寝坊からの遅刻とかも多くて……
    たぶん全体的にルーズなんでしょうね……💦

    私がイラッとしないレベルでゆるく付き合っていきます😇

    • 1月30日