※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mithrandir
ココロ・悩み

息子の友だちが遊びに来るのが大変で、息子との関係は良好だが、子供の要望に対応するのが疲れてしまう。どうすれば楽に遊ばせられるか悩んでいます。

息子の友だちがどうにも苦手で、正直言って遊びに来てほしくないです😣

小学5年生の息子がいます。
自閉スペクトラム症と知的障害があり、
支援学級に在籍しています。

Aちゃんという同じ支援学級の女の子が
1年ほど前から息子と仲良くなったようです。
何度かうちに遊びに来ているのですが
回を重ねるごとにこの子が苦手になっていき、
遊びに来てほしくないとさえ思ってしまっています😰

毎週遊ぶ約束をしてきます。

息子にとっては仲の良い子なので
親の私が「あの子と遊んだらダメ」なんて言うのはおかしいと思い、のらりくらりと遊びの誘いを断り、3週間に1回くらいのペースで遊ぶのを認めている状態です。

我が家ではなく、相手の家で遊んでもらえば私は顔を合わせずにすむので問題解決なのですが、それはできない状態です。

まず、息子を一人で遊びに行かせられません。
(もしパニックが起きてしまったら相手に迷惑をかけてしまうので。息子の安全確保の意味でも私の付き添い無しに行かせるのはまだできない成長段階です。)
そして、Aちゃんのお母様とは連絡手段としてLINEは交換しましたが、親しくはなく、あちらから「今度はうちに来てね」などのお誘いは一切ないため提案できません。

何がそんなに苦手かというと、
とにかく遠慮がなくて...。

初めて遊びに来た日のこと。
おやつを出したのですが、
食べ終わってしばらくすると
「あ〜、おせんべい食べたくなっちゃったな〜👀」と
言ってきました。
「そうなんだね」とか「おいしいもんね」とか返事したのですが、「じーーーーー👀」と私を無言で見てきます。
「ん?💦」と思ったら再度「おせんべい食べたくなっちゃったな~👀👀👀」と💦
「さっき見せたおせんべいしかないけど食べる?」と聞いたら、「うん」と。
その時は「食べたかったけど言えなかったのかな」と思ったのですが...。

またしばらく経つと、「あ〜、クッキー食べたくなっちゃったな〜👀👀👀👀」と。
クッキーがあるのは知った上で言ってます。
初日だったし、あげてしまいました。

すると今度は「きゅうり食べたくなっちゃったな〜」と、冷蔵庫を勝手に開けて見ながら言うのです。
きゅうりは夕飯に使いたかったので断りました😅

もうこの時点で、「あ、なんか無理かも」と感じてしまいました。

この日だけかと思ったのですが、
毎回このような要望を言ってきます。
決して「ちょうだい」とは言いません。
じーーーーーーっと目で語ります。
この圧が日に日に苦手になってしまって...😣

今は、おやつを出したら他は見せず、
何か言われても「へーそうなんだー」「さっきおやつ食べたからおしまいね」「おうちで食べられたらいいね」みたいに断っています。
でも何度も言われると疲れてしまって...。

食べ物以外にも、おもちゃやしたい遊びなども同じように言ってきます。
聞いてくる割に、勝手におもちゃを押入れ漁って出してくることもあります。
片付けがすごく大変なおもちゃを出し続けて
混ぜてしまい(リカちゃんモールとシルバニアセット😇)
お片付け途中で放棄で後始末がすごく大変😱
引き出しや部屋もズカズカ開けます。

遊びを切り上げるのが難しいので、帰すのも大変です。
あらかじめタイマーをつけて「あと10分したら片付けするよ」など声をかけていても、なかなか気持ちが切り替わらないことも多いです。
帰りも送っていってます。
特にお母さんから送ってほしいと言われたことはないのですが、私の家の周囲は夕方の人通りが少ないですし、交通量の多い道路も何本か渡るため、心配なのでやっています。
おせっかいだと思うし、自分で負担を増やしているのですが、何かあったら嫌なので預かった責任は果たさないとと思ってしています。

私は子供が学校に行ったらパートに行っています。
フルタイムではないのですが、ずっと立ち仕事なのでそれなりに疲れます。
妹二人の習い事の送迎などもあり、放課後は毎日慌ただしいです。
なので、できれば家では短時間でも横になったりして体を休めたいのです。
でも、息子のお友達がくると付き添わないわけにはいかず、ずっと気を張っているのですごく疲れてしまって...😢

なので、息子たちには悪いなと思いつつ、
3週間に1回くらいのペースで遊んでいます。

息子はほぼ毎日「◯日は遊べる?」と聞いてきます。
今週はダメ、と言っても「じゃあ来週は?」と毎日...。
息子は一人で帰れないので毎日私が学校に迎えに行っているのですが、その時にAちゃんからも「今度の◯曜日遊べる?」と毎回聞かれます。
断るのも理由探しが難しいです。
断るたびに罪悪感もあります。
しんどいです。

支援学級のお友達なので、
特性があるのは分かっています。
悪気がないのもわかります。
3歳から息子の療育に付き添ってきたので、
沢山の子どもたちと接してきています。

経験を活かし、今は遊びに来ても
「この部屋とこの部屋は入っていいよ」
「他のおもちゃで遊ぶ時は、片付けてから次を出そう」
「おやつ食べたらもう食べるのはおしまいね」
など、守ってほしいルールは伝えて守らせています。
じゃあ問題ないじゃん、と思われるかもしれませんが、
私の苦手な「〇〇したいな〜👀👀」は毎回あります。
制御するのにエネルギーを持っていかれる感じです。

Aちゃんが悪いというよりは、私に合わないのだと思います。
息子と仲良くしてくれて本当に嬉しいし、ありがたいのですけど...。

どうしたら楽に遊ばせてあげられる気持ちになるでしょうか。
今週は断るか許すか、考えただけで憂鬱です😭

コメント

初めてのママリ🔰

親同士だと角が立つので担任の先生に相談してみてはどうでしょうか。
クラスのみんなに放課後の過ごし方やマナーについて指導してくれたり親にプリントが配られたりするのではないでしょうか。

  • mithrandir

    mithrandir


    お返事ありがとうございます。
    確かに親同士だと角が立ちますよね。
    特に、Aちゃんのお母さんとは親しくないので尚更言いにくい状態なので💦
    学校で指導してもらうのは良いですね。
    ただ、支援学級にいる子どもたちなので、指導の効果が出るのか微妙な感じなのが辛いところです😨
    それでも伝えてもらわないよりは良いと思いますので、先生には相談してみたいと思います。

    • 1月23日
𖥧朝活バナナ伊東𓃱𖤣夕食はカツ🍛

息子はasdですが…
用事作っておやつ「前」か「後」集合にするのはどうでしょうか?

支援学級内のお子さん同士として「持ちつ持たれつ」の母同士が関係でないなら気にかけないかもです。

  • mithrandir

    mithrandir


    お返事ありがとうございました。
    すみません...教えていただきたいのですが、おやつの前か後に集合することで、どのような改善が期待できるのでしょうか?
    理解力がなくすみません💦

    Aちゃんのお母さんとは親しくなく、持ちつ持たれつという関係にはなっていないと思います😥
    今のところはこちらが気を配るばかりで、あちらから何かしていただいたことは全く無いです。
    遊んだ日は一応お礼の連絡はきますが。

    • 1月24日
ぴっぴ

特性がある子でしたら色々な言葉でやんわり断ると複雑すぎて理解が難しいのかな〜と思います。
短く「ダメ」と身体の前で🙅バツマークを見せるのを毎回徹底して同じように通した方が伝わります。

あとは支援級の先生がその子が無理な要求(じー👀)をしてきた時にどうやって躱しているのかを聞いて真似してみてもいいかもしれません。

  • mithrandir

    mithrandir


    お返事ありがとうございました。
    今度からやってみます。
    伝わってもやめてくれるか分かりませんが、続けてみます。
    先生にも聞いてみたいと思います😊

    • 1月25日
まろん

自宅に呼ばなくていいかなと思います😓
我が子は境界知能・ASD・ADHDですが、自宅に呼ばないように伝えています。

  • mithrandir

    mithrandir


    お返事ありがとうございました。
    お子さんはお友達と遊ぶ時は相手のお宅か公園などですか?
    その際に付き添いされますか?
    息子の場合は付き添い必須なので、自宅に来なかったとしても私も一緒に遊ぶハメになってしまい辛いです😭

    まろんさんの自宅に呼ばないのは正解だと思います。
    羨ましいです🥲

    • 1月25日
  • まろん

    まろん

    我が家に呼ばないのと同時に、相手の自宅にもあがらないように伝えています。私の胃がキリキリしそうなので🥲

    一度だけ公園に付き添ったことがあります。お互いにそれきりです😂

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

そもそもおやつは出さなくていいと思います
そのお友達が来る前に 息子さんにおやつをあげて
お友達には一切出さないスタイルの方がお友達もメリハリつくかなー!と思いました
そして帰る時は相手のお母さんに迎えに来てもらいましょう!!😭
𓏸時に𓏸𓏸ちゃんお迎えお願いしてもいいですか?と。

じーっと見られるの、想像しただけでなんだか気疲れしました😂
毎回毎回嫌になりますね……

  • mithrandir

    mithrandir


    お返事ありがとうございます。
    おやつ後に来てもらうのも良いですね😊
    それでも「〇〇食べたくなっちゃったなー」とは言うのでしょうけど😰
    滞在時間が短くなるのはありがたいです✨

    送っていくのがしんどくて、時間を指定してお迎えをお願いしたこともあるのです。
    でもルーズな方らしくて、その時間になっても来てもらえなくて...💦
    妹の習い事のお迎えを控えていたのでかなり焦りました😨
    それからまた送っていくようになってしまいました😭
    もうそれを理由に遊ぶのを断ろうかとも思ったのですが、息子がプライベートで遊びたいと思うほどの子がやっとできたのは本当に嬉しいことなので、私の気持ちで仲を断つのは親としてダメかなぁと思っています😫

    想像させてしまい、しかも疲れさせてしまってすみません💦
    でも、共感していただけてすごく嬉しかったです。
    旦那に言っても「見られても無視してりゃいいじゃん?」って感じで理解してもらえなくて😢

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お迎えの時間に来ないのは親がかなりやばいような気がします。
    いつもありがとうございますって菓子折りとかもないですか?
    確かにせっかくのお友達だからって気持ちも分かりますよ😢
    昔、障害者の支援施設で働いていましたがやはり大人になってもお友達を作るのはすごく大変そうでした。
    そんな中で仲良くしてくれる子がいると嬉しいですよね。
    でもだからってママさんが負担になるくらいなら家には連れてこないとか、そのお友達には「うちではもうおやつや食べ物は出せないから食べたいものがあるならお母さんに言いなね」と伝えるとか…工夫するしかなさそうですね😢

    • 1月26日
  • mithrandir

    mithrandir


    送っていったら「ありがとうございました」とか、LINEで「娘が楽しかったと言っています」という言葉はありますが、それだけですね。
    「いつもすみません」
    「娘が何かご迷惑おかけしていませんか?」
    「今度はうちに遊びに来てください」
    というような、気遣いの言葉は一切ないです。
    おやつを持参したこともないですし、菓子折りなども頂いたことはありません。

    障害者の支援施設にお勤めだったのですね。
    大変なお仕事ですね。
    我が子でもこんなに大変で、時は憎たらしくてたまらなくなる日もあるのに、他人の障害をお持ちの方(しかも同時に複数)と関わっていくなんて、本当に尊敬します😭✨
    そして、そのようなお仕事の方に、息子もいつかはお世話になるのだと思うと感謝の気持で一杯です。

    私の気持ちに寄り添っていただいてありがとうございます🥹
    なるべく負担が減るように考えたいと思います。

    • 1月26日
毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

お相手のお母さんもお宅に遊びに来てる事は知ってるのですよね?
普通は、お菓子の1つも持たせます。例え98円のドラッグストアオリジナルポテチでも。

お相手のお母さんに、今日は、オヤツにおせんべい3枚出したんだけど、足りなかったみたいで、おせんべい食べたくなっちゃったなぁーって何度も言うので、お給食苦手な物だったかなぁ~と2枚ほど追加で食べてます💦今日、夕食食べれなかったらすいません🙏くらいにLINEしてみては?
それでも次回持たせて来ないなら、食べたいなぁーって言ったら、食べたい物お家から持っておいで〜おばちゃん出してあげるよ〜。◯◯君のお家のオヤツは御仕舞。明日のオヤツだもん。って言う。

  • mithrandir

    mithrandir


    お返事ありがとうございました。
    もちろん遊びに来ることは知っています。
    遊べる曜日が固定されているため、
    「急だから用意できなかった」ということはないです😥
    お菓子を出すのは全然嫌じゃないんですが、持たせて遊びに行かせようという思考にならないところが「なんだかなぁ」と思ってしまいます😵‍💫

    初回以降は、出したおやつ以上のものは与えていません。
    キッパリ「もうおしまいね」「家で食べてね」と断っています。
    それでもお構いなしに言ってくる「◯◯したくなっちゃったな〜👀👀👀👀」という圧がストレスでたまらないのです😣

    • 1月27日
I&S&K

その子がというか親が非常識なんでしょうね💦

私の周りでも同じような方の被害こうむってるママ友がいて、同じように子供同士の事なので中々強くいえなくて困り果てていました😅

相手側も気を使ってないのに、こちらが気を使う必要全くないと私は思ってしまうので親にいっちゃうかもしれません。

そこで我慢なんてしてても、相手はおやつ代浮いたラッキーとか少しの時間いなくてラッキーとかしか思ってないですよ😖

家には呼びたくないご家庭もあるとはおもいますが、常識として自分の家には(理由)よってよべないのでいつもすみません💦と伝えたり、遊びに行く際はおやつ持たせたりしますけどね🤔

うちは近所に子育て世帯がいないためそういういざこざはありませんがもしかしたら親は悪気はなく気が付けないタイプではっきり言ってあげることで気がつく方かもしれませんし、そこでおやつ渡さなきゃいいとか断ればいいとか逆ギレされたら自宅は禁止にして学校で遊んでから帰ってこいにします!

子供同士の仲は仲として、親同士が仲良く付き合う必要もないしそこに介入せず子供達に任せればいいと思いますよ👍

  • mithrandir

    mithrandir


    お返事ありがとうございました。
    そうなんです。
    Aちゃんが悪いのではないと思うんです。
    もっとお母さんが普通の気遣いのある方だったら、ここまで私も嫌な気持ちになっていないと思うんです😥

    ご友人も大変なのですね💦
    早く解決できるとよいのですが😢

    確かに、相手が気を使っていないのに、こちらが気を使うのはバカバカしいですよね。
    おっしゃる通り、悪気はなくて気が付かないタイプの方だったら、こちらが言ったほうが良いですね。

    ただ、おやつを持ってきてほしいわけでも、迎えに来てほしいわけでもなく(もちろんしてくれればありがたいですが)、そういう気づかいの心が持てない方とお付き合いするのがしんどいのです😣
    それから、はっきり断っても何度も言うAちゃんの「◯◯したくなっちゃったな〜👀👀👀」という圧がストレスで...😭

    おっしゃる通り、子ども同士のことには介入せず本人たちに任せて、家で遊ぶなど親が関わってくる機会を無くしていく方向でやってみようと思います。

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

想像しただけで🤮🤮🤮
はっきり断ったんなら
もう、この話は終わりだから
次話したらおばちゃんお話できないよ!といって
スルーします!

相手のお母さんにも
下の子の世話もあるので
送り届けるのができないので
迎えにこれるか。
習い事もあるので
何時何分までにきて欲しいこと
遅れると1人で待たせるか
1人で帰ることになるので
できればお迎えをお願いしたいです!って伝えます!

正直もうめんどくさくなりそうなので
面倒なことは少しずつしなくても
いいと思います😵

  • mithrandir

    mithrandir


    お返事ありがとうございました。
    想像で疲れさせてしまいすみません💦

    これはAちゃんだけではないのですが、発達障害によく見られる、人の気持ちや空気を読むのが苦手、という特性のせいだと理解はしています。
    断ってもお構いなく何度も言ってくるのはそのせいだと。
    でも、スルーし続けるのも気力が必要で疲れてしまって😣

    お迎えの件はもう一度チャレンジしてみます。
    遅れてくることを見越して、
    かなり早めの時間を設定してみます。
    滞在時間も短くなりますし😊

    そうですね。
    少しずつ面倒事は減らしていこうと思います。

    • 1月29日
さしみ

毎回用事を考えるのも大変ですし、シンプルに「お仕事して疲れてるから、お家では遊べないよ!」でいいと思いますよ!
いつ仕事は休みか聞いてくると思いますが、決まってないんだよね!とか、お仕事ない日は家のお仕事があるから無理だよ!で😆

  • mithrandir

    mithrandir


    お返事ありがとうございました。
    毎回理由に苦労していたので助かります😭
    どちらの理由も良いですね✨
    使わせていただきます!

    • 1月29日
ぴぴ

文章の書き方と皆様への返信の仕方でいい人なのが伝わります😭
主さんの元の性格がかなり優しすぎるんですよね😢
Aちゃんみたいなズケズケしてる子は1番相性悪いタイプだと思いました!
というか、文章見た感じAちゃんの親がそもそも発達系疑わしくないですかね?人の気持ちが分からないところがまさにそれじゃないですか?
一応遊んだ日にお礼の連絡がくるなら、非常識というより考えられないのかな?と、、、、
もし私ならですけど
『こちらこそいつも息子と仲良くしてくれてありがとうございます。
大変言い難いのですが遊んだ時、お迎えをお願いする事はできませんか?
我が家は人通りも少なく今は暗くなるのも早いのでママにお迎えきてもらって直接引き渡せるとこちらも安心できるので!
私も下の子の習い事の送迎などもあり今までのように送る事は厳しくなってしまいました。
申し訳ないのですが、、、よろしくお願いします』
的な感じで送ります💦
もしこれの後にまた遊ぶ約束をしてきたら『今日は○時にお迎えお願いします!この時間にはもう家に誰もいなくなってしまうので、外で1人で待たせることになってしまうのでよろしくお願いします!』
これでもまだ守られなければ
『今度は息子がAちゃんのお家にお邪魔したいと言ってるのですがご都合いかがですか?』って言います!

  • mithrandir

    mithrandir


    お返事ありがとうございました。
    長いスレになってしまったのに、読んでいただき感謝です😭
    おっしゃる通り、私もAちゃんのお母さんに発達障害の気質が見え隠れしているように感じてきました。
    非常識というより「言われないと気づけない」のかもしれませんね💦
    一度、アドバイスいただいたようにお迎えの件はハッキリ表面化させてお願いしてみようと思います。

    Aちゃんは昨年から支援学級に変わり、それまでは普通学級でした。
    なので、一度も療育を受けたことがありません。
    もし早期から療育を受けていれば、気持ちの切り替えや、人との関わり方などもっと上手になっていたのかなぁと思うと、残念というか可哀想に思います😢

    • 1月31日
ままり

いやもうシンプルに家で遊ぶのナシで良いと思います。
私も嫌です😂
お仕事忙しくなるからお家ではもう遊ぼないよで良いかと。

私もうちにお友達連れてくるのは良いけど、相手の親がズボラなのか約束の時間にお迎え来てくれなく、私も下の子のお迎えとかあるので結局私が家まで送ったりするの

  • ままり

    ままり

    途中になってしまいました💦
    送るの大変なのでお家は本当に数えるくらいしかよんでません。

    相手のお宅ばかりお邪魔してしまってますが、毎回必ずお菓子持たせるし、いつもすみませんって連絡は絶対いれるし、子供にもなるべくお外で遊んで欲しいと伝えてます。
    相手の親が問題だと思います💦

    • 1月31日
  • mithrandir

    mithrandir


    すみません💦
    下に返信してしまいました。

    • 1月31日
mithrandir


お返事ありがとうございました。
お迎えの時間にちゃんと来てもらえないと、こっちにも都合があるので困ってしまいますよね💦
気を揉んで待った挙げ句に、妹の送迎を慌てて...なんてことになるより、自分が送って行ったほうが確実なのでついやってしまっていますので、お気持ちよく分かります😭

うちの息子は一人で他所様のお宅や公園に遊びに行かせるのはまだ難しい発達段階です😢
親同士仲の良い家庭なら私も一緒に付き添っていくことはあるのですが、Aちゃんのご家庭にはとても行けませんね(というか仮にご招待されてもよけい疲れそうで行く気になれません😅)。
公園で遊ぶにしても、付き添うなら家と同じですしね😥
なので、現状では遊ぶ=我が家となってしまっています。

今回この相談をさせていただいて、皆さんからご意見をいただく中で一つ気づきました。
Aちゃんのお母さんがままりさんのように気遣いをもって接してくださっていたら、私もここまでストレスに感じなかったかもしれないなぁということです😥

息子には本当に申し訳ないですが、なるべく断る方向でやっていこうと思います。

はじめてのママリ🔰

下のお子さんもおられて大変ですね。
本当にお疲れ様です。

対策として思いつくのは、おやつは各自食べて集合。

お迎えは来て欲しい時間の30分ほど前の設定でお願いする。(お願いというか普通は送ってもらってるのわかってたら迎えに来るべきですよね)妹の習い事があるので○時には家を出ないと行けない!と伝えた方がいいと思います。

じーっと見てくる。。
もうーってなりますね💦
ないよ。無理だよ。って言うしかないと思うけれど毎回やられるのかと思うと気が滅入りますね。

息子さんのせっかくの友達ということも分かりますが、やっぱり主さんが仕事もされて妹さんのお世話もあるのでこの日なら頑張ろうか.って思える日のみ遊ばせてあげるのでいいと思いますよ!
もし嫌でなければ体力はいりますが、公園で向こうのお母さんも付き添ってもらって遊ばせたり…主さんの家に行って遊ぶのが当たり前だ!って思ってそうな気がしてちょっとむかつきます笑

本当想像を超えるしんどさや気疲れがあると思いますが、無理だけはなさらないでください。

  • mithrandir

    mithrandir


    お返事ありがとうございました。
    滞在時間が減るのは良いことなので、アドバイスいただいたように、これからはおやつを食べてから来てもらおうと思います。
    お迎えもそのくらいの時間を目安にお願いしてみます。
    もし時間までに来なかったら、もう家で遊ばないようにしようかと思います。

    私の気持ちに寄り添っていただいてありがとうございました😭
    無理のない範囲で、頑張れると思うときだけ遊ばせてあげようと思います。

    • 2月6日
チックタック

うちの息子も自閉症+軽度知的です

わたしは発達関係なくそういう常識ない子供が嫌いなので
私ならもう家でおやつもあげません
食べたいなら持ってきてねといいます。

冷蔵庫に関してもしっかり言った方がいいです
「人の家の冷蔵庫は開けては行けません。次開けたら家にはもう入れられません。」と
相手も支援級なら更に普通のご家庭より問題が起きやすいです。


わたしは友達家に入れるの一切禁止家庭にするつもりなのでこのへんの悩みはなく小学校生活送りそうですが
かりに、入れるとしたらうちのルールは絶対だし
他人の子でも怒る時はしっかり怒ります


発達あるなし関係なく
ルールや常識がない子を家に入れるのは良くないと思います
発達障害があっても、人の優しさに漬け込む子はいますよ


完全にAちゃんと親が悪いですよ
誰も合わないですよ
よくきく放置子と同じようなことやってます
相手の親もまじで常識ないですよ
そんなことする子を人の家にお世話になるって有り得ないですよ
どう考えても帰り1人で不安だから迎えにも行きますよ
それが出来てない時点でその親御さんも特性あるんだろうと思いますし
常識ないです。
その家庭と、学校外で関わるのは普通にやめた方がいいかなと思います
遊ぶなら学校の休み時間にできます。

  • チックタック

    チックタック

    質問者さんはとても優しいと思いますが心を鬼にしなくてはいけない頃かなと思います🥲

    • 2月6日
  • mithrandir

    mithrandir


    お返事が遅くなって申し訳ありませんでした💦
    ご意見ありがとうございました。

    さかなさんのように、自宅に招かない、という方針も良いかもしれませんね。
    皆さんにいただいたアドバイスから、おやつは済ませてから来てもらうことにしました。
    家では食べないよ、と伝えました。
    冷蔵庫に関しては、初回で開けた時に「自分の家じゃないお家の冷蔵庫は開けません」と約束しており、それは守ってくれています。
    押し入れや他の部屋に勝手に行かないことも、約束したらしなくなりました。

    でも、一番やめてほしい「〇〇したいな〜👀👀👀」は治らず😭
    確かに、「食べたいからちょうだい」とか「あっちの部屋に入れて」とか、要求しているわけではないです。
    ただ自分の今の気持ちを言っているだけなんですよね😥
    私が「じーーー👀👀👀」という視線から勝手に「要求されてる」と受け取っているだけで...😵

    もう十分頑張ったと自分を許してあげてもいいですかね😣
    なるべく断ろうと思います。

    • 2月8日
deleted user

元療育指導員です。

家に来た時に、玄関でお約束をすればいいと思います。
私なら家のルールをプリントなどを用いて説明します。
その後約束と違うことがあれば、お約束を見せればいいのかなと思います。

あとは、そのお子さんの保護者の方と距離を縮めてみるのも、いいかもしれませんね。

それでもきつければ、頻度を減らすなどお子さんと相談したらいいと思いますよ✨

  • mithrandir

    mithrandir


    お返事ありがとうございました。
    専門家の方からご意見いただけて嬉しかったです。
    幸いなことに、ルールは守ってくれています。
    ただ、「〇〇したくなっちゃったな~👀👀👀」のような、自分の気持ちを口にするのは続いています。
    これを禁止にしようと思うと、どう伝えたら理解してもらえますか?

    本人からしたら、要求しているわけではなく、思ったままをつい口にしているだけかもしれません。
    (息子も考えたことがすぐ口に出てしまうタイプなので。)
    その場合は、口に出さないという約束を守るのは難しいことだと思っています😣

    あちらのお母さんとLINEで何度かやり取りしたのですが、あまり距離が縮まるきっかけも見つかりませんし、もうこの方と親しくなりたいと思えなくなってしまっています😭
    おっしゃる通り、もっと仲良くなれば色々とこちらから言いやすくなりますし、相談しやすくなるので良いのでしょうね😣
    残念でなりません...。

    • 2月8日
ルーシー

〇〇したくなっちゃったなーって言葉、私も苦手です。

息子や旦那に言われたら、だから何💢ハッキリ言ってよってイラっとなります。うるさいな!💢って言ってしまったりもします。

特に大人のくせに察しろ系の発言してくる旦那無理です。

なので、息子には『お母さんは、したくなっちゃったーだけ言われてやってあげるの嫌なの』
『やっても良い?って聞くとか、食べてもいい?って聞くとか、やりたいんだけど自分じゃできないからお手伝いして欲しいなお願いって言うとかにして』って言いました。

旦那には、デカい声で独り言いうのやめてくれます?やれと催促されてる気持ちになるので嫌です。察して欲しいとか甘えだから、日本語使えるよね?思った事が口に出るのは仕方ないのかもしれないけど、ボリュームさげて、迷惑。って何度も何度も言ってますがかわりません。

お友達になら、『したくなっちゃったーって何度も言われてもやってあげる事ができないから嫌な気持ちになってきちゃったな』
、『ごめんね、したくなっちゃったーって言われると凄く疲れちゃうの』疲れちゃうと、もう遊びにこないで欲しいなーって思ってしまうの。
って伝えてみます。