※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マンションでネズミを見かけた。管理会社は対策義務があるか心配。対策をしてほしいが、管理会社がちゃんとやってくれるか不安。

マンションの共用部分でネズミを見かけました…。
これは管理会社が対策する義務はありますか?
1階のエレベーター前〜エントランスを経て外に出ていくのを見かけました。気持ち悪かったのでどうにか対策してほしいですが、面倒くさいことには蓋をするタイプの変な管理会社なのでちゃんとやってくれるかどうか心配です。

コメント

はじめてのママリ🔰

共益費払ってるだろうしする義務というか、しないといけないことだと思います…
適当な管理会社なんですね
しつこく言うべきかと

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、言ってみます。
    適当で、変な人ばかりの個人経営の管理会社で話が通じなくて疲れます😓
    豆まきの豆が廊下に大量に散乱してるとか、夜中に奇声あげる人がいるとか、廊下で子供が集団でスケボーして玄関ドアをたたかれるとか、廊下に机出してピクニックして大騒ぎしている人がいるとか、信じられないことが多いマンションで、その都度管理会社に連絡してたら、迷惑なクレーマー扱いされました🤣🤣笑 ネズミで連絡したらまた適当にあしらわれそうですが、気持ち悪いのでしつこく言おうと思います。

    • 1月22日