
もう何もかもが嫌です。転勤での田舎への引越し、上の娘のイヤイヤ期、…
もう何もかもが嫌です。
転勤での田舎への引越し、上の娘のイヤイヤ期、第二子の産後の不調も重なりヘトヘトです。
田舎に思いがけず転勤になりましたが車社会でコンビニは勿論子供の公園も支援センターも何もかも車移動です。
自宅は目の前から車通りの多い急な坂なので周辺を散歩させるのも無理です。
そして最悪なことに最近はチャイルドシートも嫌がるようになり車に乗る度に子供は泣き叫び、格闘しつつ何とか乗せてますが酷い時は10分以上かかります。
何とか車に乗せて出掛けても出先では何か気に入らないことがあればひっくり返り大騒ぎ…物を投げたりと酷い有様です😭
今日も出先でチャイルドシートに乗りたくないと騒いで帰りの車の中で思わず私がキレてしまいました。
2歳の子に怒ったって仕方がないのに。
子供も保育園の入園、私の管理入院中の実家での生活、下の子の誕生、転勤で引っ越しと保育園の退園もあり変化だらけの一年ですごく頑張ってくれたんだとは分かってます。
娘の話を聞いて、ゆっくり諭して、共感してと色々やってみますが余裕がない時はそれも出来ません。
夫は忙しいし私が踏ん張らなきゃとは思ってきましたが、引越しから数ヶ月経って最近全部が嫌になってしまいました。
今日は本当にその場に置いて帰ろうかとさえ思ってしまい自己嫌悪でいっぱいです
ただの愚痴ですが余りに大変で、夫に言うと夫が凹んでしまうので、ここで吐き出させてもらいました。
あー!!!少しで良いから一人になりたい!!!
- はじめてのママリ🔰
コメント