
コメント

ことり
うちは昼間起きてたのに夜も寝ないこともありましたよ💦
逆に昼間良く寝てて何故か夜も良く寝る日もあったり。
なので昼夜関係なく赤ちゃん寝てる時にはここぞとばかりに自分も寝ました😅

ことり
抱っこでも泣く感じですか?💦
大部屋だと気を使わないでね!と言われても気にしちゃいますよね😭
-
はじめてのママリ🔰
抱っこしても何してもダメです💦
ほんと早く退院したいです😢- 1月22日
-
ことり
うつて無しですね😭赤ちゃんあるあるだと思いますが。
新生児室に居る時は看護師さん結構みんな泣かせてましたが、預けるとかはあんまりできないんでしょうか?💦- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
よっぽどの事がない限り(体調不良とか)無理みたいです💦
あと2日間…恐怖です😓- 1月22日
-
ことり
産院によって色々ですね🥺
うちは、上の子の産院は休めるうちだからとむしろ引き取りにくること多くて、下の子の時は母子同室が原則でした。
お母さんが眠れていないならそれも体調不良でいいんじゃないですかね💦ダメかな💦- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
助産師さんに相談したら、預けていいんだよ!って言ってもらえました😊
あまりにも寝なかったら預かってもらおうと思います😊- 1月22日
-
ことり
よかったです☺️ゆっくりやすんでください☺️
- 1月22日
はじめてのママリ🔰
上の子は同じ感じでずーっと昼も夜も寝てくれて楽だったんです💦
下の子は…
オムツ交換してもミルク飲ませても何しても泣きます😭
大部屋なので私も泣きそうです😭
ことり
すいません、返信のつもりが↓ごめんなさい🙇♀️