※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐢
家族・旦那

旦那がしつこく性的な要求をしてきて、嫌悪感を抱いています。自分の気持ちを無視され、ストレスを感じています。触れられることも嫌だと感じています。

旦那がとてもしつこいです。

私自身元々欲はないです。

子2人は考えていなかったので、1人目の産後から誘われるのが憂鬱でした。

仕方なく応えていたのですが、2人目を妊娠し出産。

2人目の妊娠中もこっちの気持ちも無視で旦那がしつこく迫ってくるのでやっていました。

私的には、自分の性欲を満たしたいが故に妊娠中でもしつこく寄ってくる時点でもう嫌気が差していました。
それでも応えていたのは、男の人ってそういうものでそこまで邪険にしてしまうと可哀想なものなのかなと思っていたからです。

産後うつ気味になったり、疲れていて夜は早く寝たかったり自分の時間に当てたいのにベッドで横になっていると、「しよ」と言ってきます。寝たフリしても起こしてきます。
寝室を変えていた時期もそうでした。

なんかしつこすぎて?必死すぎて余計に萎えます。
最低でも週に2回は言われます。
私が日中少し機嫌がよかったりよく話したりするといけると思うのか誘ってきます。それが嫌であんまり旦那と話したくありません。

そして夜を獲得したいがゆえか、日中普段はやらない掃除をしたりして、日中家の事したから夜やろうと言われている気分になります。

少し前には(普段は授乳しやすい下着なので)「明日したいから、明日は普通の下着つけて」と気持ち悪い発言をされて本格的に拒絶モードに入りました。

生理的に無理なので触られただけでも気持ち悪いです。
これって私が悪いでしょうか??

コメント

(´-`)oO

産後のホルモンバランスのせいで今はやる気にならないからごめんとストレートに言ってみるのはダメでしょうか😢?

夜を獲得するために色々頑張ってくれるなら頑張らなくていいからやりたくないです😂✋明日やりたいから普通の下着つけてっていう発言もほんっっっとうにいらないなと感じました、、、

なにも悪くないですよ💦私も同じ立場なら嫌だなって思います💦あまりにもしつこいのであれば自分と子供連れてちょっと産後でしんどいからって実家帰るレベルです😫

  • 🐢

    🐢

    コメントありがとうございます!

    ストレートに伝えても数日経つと忘れます。というかいつならいいの?と聞かれました😰そんなのわかんないのに

    本当に必死すぎて気持ち悪い発言が目立ち尚更ムリです。

    今夜また誘われるんじゃないかと毎日ストレスが溜まります。

    • 1月22日
くーちゃん

いやぁキツイですねそんなこと言われたら私ならちょっと離婚も考えちゃうレベルです、人様の旦那さんに失礼ですがかなり気持ち悪いです🤮
産後って特にメンタルも体力もギリギリだし、子供のことでいっぱいいっぱいじゃないですか、その辺をわかってほしいですよね…したいときは私から誘うからごめん、いまはしたくないってはっきり誘われたときに言っていいと思います。
あと明日はちゃんとした下着つけてねって言われるのも、気持ち悪いのでそうゆう下着捨てたからないし気持ち悪いからって私なら言っちゃいます😂

  • 🐢

    🐢

    コメントありがとうございます。
    応えてあげられない?私が悪いと思ってしまう時もありますが、それでもやっぱり気持ち悪いです。

    日中は子供のこと、子供達が寝付いてからは私の時間って区切っているのでそこに旦那の欲求を満たすだけの行為はしたくないです。
    何度はっきり断ってもめげないのが謎です。

    • 1月22日
  • くーちゃん

    くーちゃん

    断ってるのにめげないんですね😂
    気持ちも話されてますか?産後で自分の時間も欲しいからとかあなたの性欲満たすためだけの行為は嫌だからとかちゃんと気持ちも話された方がいいかと思います。それでも誘うなら離婚案件かなと思います🥺
    あとは割り切って風俗行って貰うとかも一つの手かなと思います。

    • 1月22日
  • 🐢

    🐢

    断る理由はほとんど全部言いました。
    言ってないのは、必死すぎて気持ち悪い。生理的に無理みたいなことくらいです🤮

    職場の女の人とかマッチングアプリの女とかでやるくらいなら、そういうのを生業にしてお金払ってやる風俗の方が全然いいです。

    • 1月22日
🌼

投稿主さんは悪くないと思いますし、普通の感覚だと思います!
産後って特に無理だし必死なほどひきますよね💦
今までは応えてあげていたみたいですが、はっきり理由を伝えて嫌だと言っていいと思います🥲
私なら全然遠慮なく言っちゃいます笑

  • 🐢

    🐢

    コメントありがとうございます。

    通常の状態でも嫌だなって思いながらやっていたのが、産後は更にムリ、拒絶って感じです😰


    次の日休みだからやろうと言われましたが、私は育休中で仕事はしてないけど家事育児あるし仕事が休みなのは自分だけでは?🤔と自分本意な発言にまた距離が広がりました

    • 1月22日
はじめてのママリ

お辛かったですね😭
読んでいて、旦那さんADHDなのだと思ったのですが違いますか?
人の気持ちをまったく読めないので!!

普通だったら嫌がってるのわかってやる場合、申し訳ない気持ちが生まれるはずなのに、週2で やろう と前向きな姿勢はあまりに異常です。

旦那さんほかにも、他人の気持ちがまったく理解できなかったり、人と笑うポイント違ったりおかしいなと思うところないですか?

性欲って、妻とやる以外に満たす方法あるじゃないですか、一人で処理するだけですよ。
嫌がる妻とじゃなきゃ性欲満たせないとか ただのDVです。

もう少し産後の妻の気持ちに寄り添えないなら、そして、少しも改善する意思ないなら離婚案件です。

  • 🐢

    🐢

    コメントありがとうございます。
    ADHDというよりは自分のことしか考えられないだけだと思います。相手の気持ちになって考えられないんだと。

    そうなんですよね、普通嫌がってたら(ほんとに触らないでっていうレベルで)無理矢理やろうとしてごめん。ですよね

    嫌よ嫌よも好きのうち。だと勘違いしているようです。その辺の線引きはおかしいです。

    断ると申し訳ないどころか独り言のようにブツブツ文句?を言われます。

    世の中には相手がいないから1人でする方もいますし、それで成立していますよね。

    多分1人でやってるにはやっているんでしょうけど

    家の事やってご褒美としてやるのを狙っている魂胆が見え見えなので、それが目当てならやらなくて結構と思ってしまいます。

    • 1月22日
mamama

全く同じです😭同じ方がいて涙が出そうです。🐢さんはまったく悪く無いです。

ウチは産後のホルモンについても説明して、少しマシな時はこっちから誘うねと言ったのに、次の日に誘ってきました。

その時に産後のホルモンについて、産後クライシスについて、ネットで調べて!と言ったんですが「あーでたでた。ホルモンでしょ」と言われました。私はそこから旦那に答えてあげられなくて申し訳ないとか、少し残ってたそういう感情も無くなりました。本当毎日毎日毎日毎日苦痛です。夜が来るのが嫌です。

毎日24時間育児して、家事もして、1人でひと息つく時間など無いのに、子どもが寝た後にお前の相手までしてられない。大人でしょ💢1人でして💢て感じです。

毎日お疲れ様です。