

退会ユーザー
リベルにして心から良かったです!し、首都圏はリベル遭遇率がとっっっても高いです!
15キロってあっという間です。
15キロ超えても全然ベビーカー乗ります。
リベルコンパクトなので、どこでも邪魔にならないですし、
お店にも嫌な顔されません!

ママリ
バスに乗る時にそのまま乗れるか(ノンステップバス、さらに混んでないか)かどうかにかかってるかもしれないです🤔
リベルはコンパクトになりますが、片手でたためないので
バスに乗る際に子ども抱っこしながらor手繋ぎながらだとたためない&最小コンパクトにするまではすこし力いります。
出かける際にたたむ必要があるなら、ワンタッチでたためるビングルのほうがいいかもしれません(たたんでもごついけど😅)
それ以外ならリベルはいいベビーカーですよ😊ビングルも走行性いいけどタイヤごついしハイシートなので、安定感はビングルのほうがあります。荷物たくさん載せたいなら、安定感という面でもリベルです!
-
ママリ
間違えました💦改行した下、
安定感はビングルのほうがあります→リベルのほうがあります
です!- 1月21日
-
ゆき
リベル片手で畳めないのとシート?が結構下なので乗せるとき大変かなと思いました💦
(月齢あがれば自分乗るんですかね?)
めっちゃ迷います😂- 1月21日
-
ママリ
あと軽さですよね、ビングルのほうがかなり軽いです。バス載せるならこちらに軍杯
ただ、重い方がやはり安定はします。
軽くて折りたたみもワンタッチ、パパっと軽快に使いやすいのはビングル
多少重くても安定感あってコンパクトにしまっておきたいならリベル
リベルはバンパーバーないので自分で乗り降りはしやすいかもしれません😂
リベルはバンパーバー別売りです。そんな高くないですけど、つけたまま畳めないです…。🫠- 1月21日

ママリ
ビングルは軽いし、収納めっちゃ入りますよ!!セカンドとしてベージュ使ってますが、リベルほど被らないです^ ^
どこ見てもサイベックスで溢れてるので私みたいに気にされる方であればおすすめです。笑
あと、いくらコンパクトになるとはいえ畳みづらいのはかなりネックかなと思います💦
上の方同様、ワンタッチで畳めるのはビングルですかね!コンパクトカーに収納するならリベルがいいですねー!!
後は22キロまでベビーカーを使う気がないので17kgまでのビングルでいいかなと今の所思ってます。笑
-
ゆき
まさしくビングルのベージュ買おうとしてます😂😂😂
段差など走行性はどうですか?- 1月21日
コメント