※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

セルフねんねの子は友達の子より手がかかるのか心配。他の子はすんなり寝るのに、うちの子は抱っこが多くて腰も心配。どのくらいいるでしょうか?

ネントレなしでセルフねんねの子ってどのくらいいるんですかね?

同じくらいの月齢で、友達の子はすんなりベッドで寝るしベビーカー揺らさなくてもいつの間にか寝てました!かなり衝撃だしへこみました💦うちの子は手がかかるのかもと😭抱っこも多いので腰の心配までされてしまい、惨めな気持ちです😭

コメント

まぬーる

うちはセルフで寝たことないですよ。寝れるときは体力無くて疲れ果てた時だったような(笑)

セルフで寝たらお利口なんですか?レベル高いんですか?
となると、保育園の0歳クラスの子達も、惨めなんでしょうか💦違いますよね✨

はじめてのママリ🔰

毎日の育児、お疲れ様です!
睡眠て個人差でかいですよね🥲

うちの子の話ですが、睡眠の様子は月齢を追うごとに変わりましたよ。だから、人によっても違うのもあるけど、時期によって違うのもあると思いました。

うちの子は、
新生児-6ヶ月頃→ほぼ昼寝しない
6-9ヶ月→時間や手間はかかるけど寝るっちゃ寝る
9-11ヶ月→腹立つくらい昼寝しない
12ヶ月-今→安心毛布があって決まった時間であれば放置するだけで寝る。寝室に1人でもすぐ寝る。安心毛布がなければ腹立つくらい寝ない。
って感じで変化しました🤣笑

はじめてのママリ

うちは二人ともネントレなどしてませんが、生後2ヶ月から昼寝も就寝もセルフ寝んねでした😊

気を付けてた事は抱っこで寝かせない、寝るなら布団で必ず寝かせてました。
日々の習慣付けが大事だと思います💦

はじめてのママリ🔰

ネントレをどう捉えるかによるのかな?と思いました🤔
うちは上の子は初め抱っこで寝かしつけつけていたのですがしんどくなり、生後1ヶ月からジーナ式でネントレ開始、2ヶ月からセルフで寝てくれました。
下の子はそもそも寝かしつけしたことがなく、生活リズムを整えて、起きて欲しい時間に起こしていました。新生児って寝る時間が長いので、寝かす習慣をつけるのではなく、起きてほしい時間に起こしていました。
なので、下の子はずっとセルフで寝ています。